• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シコ乃ヤス梅のブログ一覧

2025年05月06日 イイね!

高速安定性抜群のベンチマークセダン

中古購入可能なプレミアムパーソナルセダンのベンチマークたる位置付けにあるベンツEクラス。この車の内容と実勢販売価格を見れば最高クラスのコストパフォーマンスを有すると言っても良いでしょう。さらに大排気量3.5L マルチシリンダーエンジンならではのスムーズさとトルクフルな走りを一度味わってしまうとダウンサイジングエンジンやHVでは物足りなさを感じるでしょう。スムーズな7速ATが真価を発揮する高速走行ではいつの間にか私を100km+アルファの超高速領域へと誘い、100km以上がこの車のおいしい領域だと認識させてくれます。案外良好な高速燃費と安心して飛ばせる高速安定性は特筆モノです。
Posted at 2025/05/07 00:47:41 | コメント(0) | クルマレビュー
2025年04月28日 イイね!

乗り換えました。

乗り換えました。ご無沙汰しております。
この度、愛車紹介更新のようにクラウンスポーツ(HV)に乗り換えいたしました。
乗り換えまでの経緯などは時間があればブログにまとめたいと思いますが取り急ぎご報告とさせていただきます。

以下お約束?の引き渡し時の新旧愛車ツーショットなど







最後はキー比較など



今は慣れましたがクラウンのキーサイズけっこう大きい。
Posted at 2025/04/28 14:43:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 乗り換え連絡 | 日記
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】 ご無沙汰をしております。2007年8月末の海外出張中にみんから登録してから17年経ちまして、W211からW212Eクラスへの乗り換え報告から約2年、すっかり投稿から遠ざかっております。
 ご近所みん友さん何人とはリアルなお付き合いをさせて頂いておりますが、休日はかくれ残○でなかなか時間が取れずもっぱら投稿読みに専念する日々でございます。愛車のW212はあるある定番故障が1件出て修理交換した以外はタイヤ、バッテリー、定番消耗品交換などのみで何とか維持しております。今月車検で隠れトラブルが出てこないかとヒヤヒヤしておりますがなかなか良い車なので出来るだけ長く乗り続けようかと思っております。
引き続きお付き合いの程、宜しくお願い申し上げます。
Posted at 2024/09/01 11:25:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2022年10月30日 イイね!

ご報告(乗り換え連絡)

事後報告ですが先日マイナートラブル発生状況を報告していましたW211ベンツEクラスを降りました。



この車ですがインド赴任から戻って、またいつ海外に飛ばされるか判らない状況下で当面の足用に購入しました。なので最悪1~2年で手放すことを想定し低価格セダン+見た目カッコ重視+1度は外車に乗りたいとの理由で選んだもの。
2007年式のベンツEクラス(W211)。
グレードはE350、距離数7万km、SR付の希少色コルンバイトブラック。
本体価格79万、整備・登録諸費用込み100万強で手に入れました。
その後心配していた海外再赴任話も運よく立ち消え、懸念した致命的なトラブルも起きませんでした。しかし丸5年過ぎるあたりからCDデッキ・エアコン他軽微な故障が頻発、サス廻りの異音や自身の運転ヒヤリハットが少し増えてきり、カーステでCD聞きたいとの家族の希望もありここらが潮時かと思い乗り換えを決めました。

次の車ですが似たような選定基準で選んだらまたベンツのEクラス(W212)になりました。



ベンツならボンネットマスコット付きが条件でしたので年式は2012年です。
クレードはE300で第一希望のE350から一段落ちますが距離数6万km;内外装程度良好+希望の衝突軽減ブレーキ付車間制御クルコン付きの割に価格も安くて即決。
排気量3.5LのM276(新世代)エンジンは普通に乗るには十分な動力性能を提供してくれます。
OPはレーザーセーフティパッケージ、AMGスポーツパッケージ、本革シート、メタリック塗装など。 
ちなみにサンルーフは前車でほとんど使わなかったのと屋根パッキン廻りの手入れが大変なので今回は特に拘りませんでした。

以上

Posted at 2022/10/30 19:11:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2022年09月25日 イイね!

W211マイナートラブル

我が家のW211 E350 マイナートラブル発生中です。

トラブル…その1
エンジン始動後少し走行するとメーターにESP故障と警告が表示されます。


続いてタイヤクウキアツケイコクシステム故障と表示。


警告はハンドルボタン操作で消えてくれますがイエローコーションは継続中。


症状をネット検索すると類似事例が幾つもヒット。
原因も大体つかめました。
W211の走行系トラブルがとうとう出たかって感じです。
クルコン設定が出来ない点やABS不動作などの障害が出ますが通常走行は全く問題ないので実は新潟の実家へ行ってきたりしています。(安全機能一部不応答につき安全運転第一)
ただし警告灯が点いたままでは車検パスできませんので車検前に修理が必須です。

トラブル…その2
CDチェンジャーカバーが動かなくなってCD交換が出来なくなりました。
チェンジャーカバー駆動用ギア破損と思われ運転中常時カバー駆動用モーターが回って動作音が消えません。
これ家族からは聞きたいCDが聞けないと非常に不満が出ています。
ちなみに現在挿入中CDは自分の趣味の昭和歌謡や平成初期に流行ったCDばっかりだったりします。
おそらくDラー持ち込みCDデッキ部ユニット交換で結構高額修理になると思われます。

トラブル…その3
動き出し時にハンドル回すと足回りから「コキッ!」と音がし始めました。
走行中のハンドル操作時は全く音が聞こえませんがおそらくブッシュ部に何らかの問題が出ていると思われます。

トラブル…その4
エアコンガス漏れ経過観察中(ブログ報告済み)

全部まとめて修理するとけっこうな高額になると購入した中古車屋さんから言われてますし修理してこのまま乗り続けるか、5年も乗ってますから次に乗り換えるか現在対応を検討中であります。



Posted at 2022/09/25 18:39:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「久しぶりのブログ更新」
何シテル?   04/28 13:09
暫く海外に行ってから戻ってきて初めて外車に手を出しました。 10年以上前の旧車故トラブルが心配ですが可能なところまで乗っていこうと思ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

毎週の日課(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 14:41:28
購入まで続き! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/10 13:39:59
燃費記録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/07 21:51:34
 

愛車一覧

トヨタ クラウン(スポーツ) トヨタ クラウン(スポーツ)
2025年2月11日契約 2025年3月15日納車 社会人34年、まさか自分が”いつかは ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
ベンツと言えばボンネットマスコット付き+安全装備がマスト条件でしたのでW212中期の20 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン しこさん号3世 (メルセデス・ベンツ Eクラス セダン)
諸般の事情でこの車に行きつきました。 ボディカラーは希少色のコルンバイトブラックで直射 ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
Jフェリーの後継機です。 2007年9月に購入。 実は某○玉日産ディーラーの展示試乗車 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation