• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月21日

資格が欲しい。(笑)

お久ぶりです。本当に久しぶり。

そういえば、夏からず~っとロードスターに新しい部品をつけることもなく。
ちゃんと洗車はしてますよ。オイルも変えましたし。

今までのぼんやりしていた意識が変わって、人生に目標ができました。
そう。例の国家資格。
元々大学出てから満足に勉強なんてしてませんでした。恥ずかしいことです。

リーマンショックで多数の解雇者が出る中、なぜか生き残りました。

結局、真に生き残るためにはやらなきゃいけないわけですよ。

勉強を。

人生は競争です。ォゥ

少ない募集で受かろうと思ったらアピールできるものが必要でしょう。
あ、別に転○するわけじゃないです。。
自信を持つ為に必要な事。それは学習でしょうね。
日々のトレーニング。

もちろん、今まで遊んできたわけですからこれがない。

う~ん。これはいかんと。

目を付けた資格なのですが、これがまた微妙に行けそうな気がした。
数学・物理がメインですからかつて得意だった分野なので好きなんです。

基礎的な内容も遊んでいた自分にとっては新鮮です。

7月~10月まで集中して土日は図書館行って思い出しながら勉強をしてました。
ありえないことですが、ありえました。
12月に結果来ましたが、3か月ぐらいの努力で受かるわけもない。
でも、まったく歯が立たない訳でもない。

となれば来年も受けない理由は無い。
今からでも10か月あるし。
数学っていっても、、ずっと続いているんですよね。
力学も、、続いている。

多分、一番面白い事は最後までやらないと見えてこない。

知人のお兄さん、受験が3回目だったとか色々見えてきます。

当面の目標は一次試験突破の技術士補。最終目標は技術士。ォゥ

二次試験の口頭試験とか、論文なんて書けるのか?
でも、やっぱやらないと。失敗しないと。挑まないと。

技術士補に受かったらCAD利用技術者とか、機械設計技術者とかまた違うのも目指していけばいい。

そう。34歳からでも。

多分、ちょっとずつ苦にならない程度にやっていくのがコツかもしれない。

いっぱい細かく余った時間。ちょっと余った5分を×4で一日20分も・・・365日で122時間?

追い込みはまだ先ですが、読みきれなかった専門分野もいっぱいあるのでぼちぼち。

んで、いつか教えられる立場になれれば、、、一人前ですかね。。。






ブログ一覧 | その他 | 暮らし/家族
Posted at 2010/01/21 23:27:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

【その他】なかなかうまくいきません ...
おじゃぶさん

2りんかん
THE TALLさん

おはようございます!
takeshi.oさん

キリ番
ハチナナさん

この記事へのコメント

2010年1月21日 23:43
うーん目標を持って努力する姿は格好いいっすね!

僕はとりあえず…目の前に積まれた仕事を片付けなきゃ(苦笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 22:54
若いうちにしっかり遊んで、しっかりした大人になればそれで十分な気がします。

2010年1月22日 3:11
人生一生勉強ですね!
学ばなくなったら終わり?私も40過ぎてから仕事で使う資格取りました。
資格は何でもあるといいですよ!
最近は除雪車を運転出来る様になりたいです。
仕事と全然関係ないですが!(笑)
コメントへの返答
2010年1月25日 23:07
はじめまして。
コメントありがとうございます。

今年34になりましたが、むしろ10代20代の頃より余計な雑念?欲望?が少ないのでやるなら今!という気がします。(笑)

無理なく少しづつ続ける事がコツですね。

プロフィール

「マジで!( ´∀`)」
何シテル?   02/19 10:41
42歳になりました。 クルマはNDとA3です。 ドラクエ10ばっかりやってます。 ぼちぼち生きてますよ?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こんな感じです( ^ω^ )
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
認定中古で買いました。 作りが丁寧。 小さなボディにターボと4駆がぎっしり詰まってます。 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
前オーナーさんがS3に乗り換えたらしく、それまで非常に大事に乗られていたので下取り直後の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬対策に追加。 なんで三菱なん?と思いますが、今もうこんなのって無いのよな。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation