• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わたっち( ^ω^ )のブログ一覧

2009年07月19日 イイね!

休み二日目

休み二日目三連休、初日はぱちんこ三昧で遊びほうけていたので二日目は友人と図書館にて資格の勉強を…と思って気合いを入れて行ったら、途中で友人は遊びに行っちゃいました…。(笑)


嫁の監視がキツく、留守の間に遊びたいらしいです。ま…マジですか…。恐るべし…ヨメサン


そして、ぼちぼちやってたまに他の本読んで…とやっていたら5時間も居ました。


最近の図書館って居心地が良いんですね。
ネットカフェ代わりに来てる人がたくさんいました。


そのあとエルパのカボスに行って、新しいペンケース、ブックカバー、色鉛筆を買いさらにモチベーションアップ。

ステッドラー社?のコンパスや製図アイテムに憧れますが、お値段が高いのでいつも二の足フミフミです。
made in Germanyは製図道具に対するこだわりを感じます。


そういえば日本製ですが最近いろんな消しゴム出てるんですよね。
角がいっぱいある消しゴムとか、穴がいっぱい開いてる消しゴム、シャーペンみたいな消しゴム、マークシート専用とか。

消しゴムの弱点を突いたところが見どころです。




あ~でも友人どっか行くつもりだったんならツーリング行きたかったな~。

Posted at 2009/07/19 23:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年07月12日 イイね!

オイル缶

オイル缶エンジンオイル缶を買ってきました~。

車検の際に交換してもらったので、まだしばらくは変えなくても大丈夫です…

今入っているオイル…5w-30なんですが気になる…(笑)


多分、大差は無い…という事だと思うんですが、取説は10w-30…独り言です。


ということでいつものモービルF1の10w-30ロードマスターを奮発。
素人なので、何がベストなオイルなのかはわかりません。
鉱物油<部分合成油<化学合成油

という図式ぐらい。

後は好みのメーカーならどれでも良いんじゃないでしょうか?
品質の規格ありますし。

なぜモービルに手が伸びるかは個人的に昔見たスーパーシンのCMが多分購入動機になっているかな~。


今日買ったのは、特価になっていた銀色の缶でした。金色のもあったのですが中身が同じで1000円も安いと買ってしまいますね…

Posted at 2009/07/12 21:56:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年06月14日 イイね!

毎回か…

こんな所に書くと、またなんぞやとなりますが書きます。

車検に出して、整備料金、自賠責、重量税などもすべてきちんと払って、帰り道で運転席側のリアだけブレーキディスクが焼けました。

熱でタイヤも焦げた臭いがしましたから、相当にダメージが及んでしまっています。。



車検整備をお願いする時点で間違いなお店なのかもしれません。


もう毎回行くたびに何かしら心配になります。



店員さんはみんな口々に『ありがとうございました~』と言いますが、まだ帰るかどうかわからないお客さんに『ございました』っておかしいですよ。
早く帰れと言うのと同じです。

『お越し頂いてありがとうございます、ゆっくり見て行ってくださいね』が普通です。


ひどい車検です。
Posted at 2009/06/14 23:57:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年06月02日 イイね!

軽井沢ミーティング②

二日目~

朝食をサクサク食べて…昨夜からの雨でクルマは濡れていて屋根を開ける事無く…出発。

会場はお宿の目の前。

ポタポタ雨でフリマの準備もできません…。

やむなく会場を一回りして、お買い物コース。

ロードスターのミーティングに来たのに…ショッピングモールで…

服を買い…パフェを食い…

歩きまくりました。反省。(ρ_-)o


だって雨なんだもん。


特にパフェ食ってる時(3時頃?)はどしゃ降り…

早々に帰宅するロードスターをたくさん見ました。


今年は、あまりみんなとお話出来ず。

また、乗っていれば次がありますよ。

Posted at 2009/06/02 23:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ
2009年06月01日 イイね!

軽井沢ミーティング①

無事軽井沢ミーティングに行って来ました。

なんともタイミングが悪い事に?前日からパラパラと雨。

少し早起きして高速を飛ばして行きました。

新潟周りなので、下道で高山を回るよりも120キロほど遠回り。

いつも、下道を回って行った事を懐かしく思いつつ…でも今回は高速~。

軽井沢に3時頃到着したので、石の教会~旧軽井沢~と連れの要求に答えCOCOMOというお宿にチェックイン。

いわゆるペンションで、料理がウマいという書き込みをマルっと信じて決めた模様。

いつも、パイプのけむりなのでつい比較してしまいます。


タオル、歯磨きなどは置いて無いので持参しないといけませんが、料理は奥さんと旦那さんの二人で作られていて家庭的で大変美味なコース料理でした。

お宿の場所も旧軽井沢に歩いて行ける距離ですし、周りに食事も楽しめそうなお店はわんさとありましたよ。


パイプのけむりは安さと設備とパンとバターとコーヒーは旨い。
みんなで行くと楽しいお宿です。

軽井沢ミーティングは前泊してお酒を飲んで、仲間同士でどうでも良いような話で盛り上がってこそ楽しめますね~。


軽井沢ミーティングがとても楽しいと…思う理由はそんなトコロ。


まぁ…懐かしい思い出ですね~。

また日曜日の事は後で書きます。('-^*)/
Posted at 2009/06/01 22:05:57 | コメント(4) | トラックバック(0) | ロードスター | クルマ

プロフィール

「マジで!( ´∀`)」
何シテル?   02/19 10:41
42歳になりました。 クルマはNDとA3です。 ドラクエ10ばっかりやってます。 ぼちぼち生きてますよ?。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
こんな感じです( ^ω^ )
アウディ S3(セダン) アウディ S3(セダン)
認定中古で買いました。 作りが丁寧。 小さなボディにターボと4駆がぎっしり詰まってます。 ...
アウディ A3(セダン) アウディ A3(セダン)
前オーナーさんがS3に乗り換えたらしく、それまで非常に大事に乗られていたので下取り直後の ...
三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
冬対策に追加。 なんで三菱なん?と思いますが、今もうこんなのって無いのよな。

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation