• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かさぼうの愛車 [ホンダ ステップワゴンスパーダ]

整備手帳

作業日:2020年5月9日

グリル下のサビ発見((((;゜Д゜))))

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
わかりますかね?エンジンルームの上からグリルの下を覗いたところ。今日はグリル弄りの妄想があって、エンジンルームのカバー外して私の手が入るかな?と試してみようと……。あれ?なんか茶色い……。マジかー(º﹃º )って感じです。来月の点検で後ろと合わせて聞いてみるかなー?ここ錆びてる人はまだみんカラでは見た事ないですねぇ……。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアガーニッシュ塗装

難易度: ★★

フロントグリル塗装

難易度: ★★

グリル塗装

難易度: ★★

エンブレム塗装•交換 102,400㎞

難易度:

オープニング機能付きフロントグリルテープLED取付

難易度:

フォグランプガーニッシュ塗装

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2020年5月10日 14:28
こんにちは。

こういう溶接?部分のサビって多いですよね。
ボンネット内でも、フィンダーが付くフレームとか、意外と多いです。
古くなると、バンパー外すのは怖いです。
あちこち真っ赤のはずなので。
少なくとも前車ストリーム(前期型)ではそうでした。

錆転換剤を塗ってます。
黒くなりますが、どうせ見えないところなので。
コメントへの返答
2020年5月10日 14:39
みけさん
こんにちは。
コメントありがとうございます。
もしかして当たり前過ぎて誰も投稿しないのですかね……。私もサビ転換剤で様子見しようと思います。
2020年5月10日 16:30
はじめまして 明日リアの保守なんで確認しようと思います。
コメントへの返答
2020年5月10日 16:51
ぽんすけのすけさんこんにちは!
是非確認してみて下さいm(_ _)m
気になります(;・∀・)

プロフィール

「当たるといいなぁ http://cvw.jp/b/3157178/48547401/
何シテル?   07/17 22:23
元M.K.です。ニックネーム変えましたので改めてよろしくお願いします。 札幌に妻と子供と犬を残して帯広に単身赴任中の昭和50年式のオッサンです(笑)ローダウン...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ROSSO MODELLO MARVELOUS T1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:30:07
ROSSO MODELLO マフラーカッター取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/18 18:29:58
H.S.P 強化イグニッションコイル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 20:29:32

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
RP4 ステップワゴンスパーダクールスピリット ブラックスタイル (・∀・)b 2019 ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1/13に契約してきました!妻がカタチが可愛くて、車高高くて北海道の冬でも安心して運転出 ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
前車の81チェイサーでカツカツに弄り過ぎたので見た目のみのほぼノーマル(笑)OZペガソゴ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
GT3040タービン、ウエストゲート 100ツアラーV用5速MT載せ替え OSトリプルク ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation