• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Pバンカーの愛車 [ダイハツ ハイゼットジャンボ]

整備手帳

作業日:2019年7月17日

雨が止んだ隙に…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ずーっと降ってた雨が止んだ〜
この隙にアップガレージで購入したコヤツを…
2
さすが中古…
サイレンサー部に割れがあったので、事前に溶接補修してもらっていました。
3
作業工程撮影忘れました。
ってゆーかボッチ作業じゃチョイ無理。
ノーマルマフラー外れました。
4
取付け〜
5
お尻部分。
若干ではないくらいスペアタイヤホルダーに干渉してたので、いさぎよく取り外しました。
まぁ 荷台箱の中に入れとけばイイよね‼︎

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパーアーム交換

難易度:

OIL・エレメント交換

難易度:

ロールバーに簡易緊締する為のアイボルトを小細工して装着する(o^^o)♪。

難易度: ★★

直らないと廃棄される その10 復活の日

難易度:

レコーダー取付け

難易度:

触媒遮熱板補修 他

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Pバンカーです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

次は電動ターボキットを予定。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/09/29 21:03:43

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットジャンボ ダイハツ ハイゼットジャンボ
ハイゼットジャンボに乗っています。 中古で購入ですねー 元からついてた荷台の箱につられて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation