• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kenzone@harrier PHEVの愛車 [トヨタ RAV4ハイブリッド]

整備手帳

作業日:2020年1月26日

トムス・テールカッター 取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
純正マフラーカッターをトムス・テールカッター ステンレステールに交換致しました。
マフラー本体の交換も検討しましたが、パフォーマンス上の効果がわずかしか見込め無いようで、マフラーカッター交換を選択しました。
2
純正マフラーカッターは横長楕円で、マフラー本体の出口開口が後方から丸見えです。
ここから、純正マフラーカッターを外して行きます。
樹脂ハンマー等で、カッターを奥から手前に叩きロックバネの係合を外して取り外します。
ジャッキアップが面倒でしたので、作業性を考慮して自宅の段差のある所に車を移動し、段差の低い側から作業しました。
片側、ものの一分未満位で取外せます。
3
外したカッターとマフラー本体出口部分てす。
4
M6×10mm
ボルト3点止めです。
純正マフラー本体の出口付近の直径が太くなっていますので細くなった段差部分にボルトで固定します。
ところで、純正マフラーの左右端部位置がずれていました。
運転側端部が長く、後方に数センチ出ています、普通に取り付けると右のマフラーカッターが外側に少し出てしまいます。
防犯効果を高める為にも、M 6×15のコッタスレンチ用のボルトに交換して、位置の可動範囲を広めました。
5
装着調整後です。
少々値は張りますが、見た目は良くなりました。
勿論、音は純正のままです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.23

難易度:

KochChemie コッホケミー コケミ Pss プラストスターシリコンフリ ...

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.17

難易度:

RAV4洗車記録2025.08.13

難易度:

ルーフエンドスポイラー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「PHEV速っ! http://cvw.jp/b/3157900/48191426/
何シテル?   01/06 10:00
kenzoneです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TEIN EDFC ACTIVE PRO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 16:44:46
TEIN FLEX Z ハリアーハイブリッド【AXUH80/AXUH85/AXUP85】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/09 14:17:45
オートライトセンサーカバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 09:00:18

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド トヨタ ハリアーハイブリッド
ノーマルを基本に純正オプションとライトチューニングをコンセプトにしています。 PHEVの ...
トヨタ RAV4ハイブリッド トヨタ RAV4ハイブリッド
現在、トヨタ RAV4 HEV Adventure E-Fourを楽しんでいます。 以前 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation