• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のろのろかめちゃんの愛車 [ダイハツ トール]

整備手帳

作業日:2019年7月27日

ナビにUSB ケーブル取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
エクリプスのAVN-R9Wを使用しているのですが、動画や音楽のSDカードの出し入れの度に、オープン・クローズが煩わしかったので、USBケーブルを取り付け、USBメモリで動画や音楽を楽しめるようにしました。
なんか、あのチルト動作ってすぐに壊れて開かなくなる印象があってあまり動かしたくないんですよね。(古い考えかも・・・)

Jusbyさんが販売している、
イクリプス(ECLIPSE)専用 互換ケーブル USB111 USB接続コード
を使ってみました。

互換ケーブルなのでちょっと心配しましたが、決め手は2年保証でした。

ナビを引っ張りだして差し込むだけ。
コネクタもカチッと入りました。
(赤丸の部分)

2
グローブボックスへ引き込んで完了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ワイパー交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

備忘録

難易度:

バンパーを外さずにホーン交換

難易度:

スマートキー登録

難易度:

WIRUSWIN 大型チャンバー型エアクリーナー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

のろのろかめちゃんです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ トール ダイハツ トール
ダイハツ トールに乗っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation