• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そらはるじいじのブログ一覧

2019年08月06日 イイね!

北の大地で試されてきました2

Posted at 2019/08/06 22:16:52 | コメント(0) | 日記
2019年08月06日 イイね!

北の大地で試されてきました!

縁あって6月にズークが我が家にやってきてから、修理・部品交換を経て約1ヶ月でナンバー取得。自分好みのそれなりのバイクに仕上げ、いきなり思いついた北の大地での試練をするべく、舞鶴から約21時間の船旅で小樽へ。北海道を時計回りに小樽→札幌→旭川→留萌→稚内→網走→釧路→旭川→美瑛→富良野→苫小牧と全行程約2000キロをエリシオンで走破。ズークは燃料と天候の心配から買出しのチョイ乗りも含めて約50キロ程度のみでしたが、ズーク満喫の旅となりました。最初は留萌~稚内にかけてのオロロンライン・オトンルイ風力発電、天候は良いものの「ガソリンスタンドこの先50キロ」表示を見てしまったため、タンクが空にならないようビビりながらの走行。次は宗谷丘陵の白い道、貝殻を敷き詰めたダート道のため転倒しないよう超低速走行。そしてバイクの聖地と言われる猿払村にあるエサヌカ線はガス欠気にせず全開走行。またまた聖地と呼ばれる上士幌町ナイタイ高原牧場は濃霧のため20メートル先が見えない状況の中、30キロ走行で無事に到着。最後は計画していた三国峠でしたが、雨のためスッテンコロリンを避けて未乗車となりました。北の大地での試練は、結果としてまさに尻の痛さ(水曜どうでしょうで言うお尻がランブータン)との格闘になりましたが、今後良き相棒となってくれるであろうズークとの思い出となりました。次はいつになるのか判らないけど、熊本・やまなみハイウェイや本四・しまなみ街道、四国・UFOライン、鳥取・べた踏み坂、山口・角島大橋等々ズークでの走破を夢見て、日頃からの整備に勤しもうと改めて思っています。最後まで読んでいただきました方にお礼申し上げます。ありがとうございました。
Posted at 2019/08/06 21:41:43 | コメント(0) | 日記

プロフィール

縁あってズーク始めました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    123
45 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

愛車一覧

ホンダ ズーク ホンダ ズーク
ズーク始めました。

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation