• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

リュータのブログ一覧

2010年06月02日 イイね!

鍵穴対策Ⅲ

鍵穴対策Ⅲ以前、紹介したコレ

お友達の京裕さんが3個入りの一個をタダで譲ってくださったのですが、グラージオシーオーのコンビネーションドアハンドルを取り付け予定でしたので、保留しておりましたが、先ほど取り付けしました。

脱脂して貼るだけです(爆)

その割には良い感じですね。

キーレスの電池が気がかりですが...

誰でも簡単装着でキーホールが塞がるので、お勧めです。

けど、キーレスの電池切れて困っても私のせいにしないでね。
Posted at 2010/06/02 13:55:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年06月01日 イイね!

グラージオ・シーオー コンビドアハンドルユニット取り付け。

先週末に、半年くらい前に買ったグラージオ・シーオーのドアハンドルユニット(マークX流用の塗装済み品)を取り付けしました。
某オク品ですが、メッキインナードアハンドルユニットと併せて施工しました。
このメッキインナードアハンドルユニットはレバー部分もロック部分もメッキなのですが、私の好みはレバーのみメッキでロック部分は黒(純正の色)が好みだったので、純正からロック部分を外して移植しました。
出来上がりはこんな感じです。

運転席側はこんな感じです。


さて、グラージオ・シーオーのアウタードアハンドルです。
画像はこちら、


うんうん!
良い感じ~!
と思いきや.....

あれ?

時間が足りなくて、急いでやっていたのですが、リアドアを開けてトルクスネジを3本外しても、ドアハンドルを外すトルクスネジが見えない!!!

時間もないし、諦めて、放置プレイ....

また今週末に間が取れたらやります。

たぶんね...

やり方についてはpri-miumさんにメールで質問したら快く教えていただいて、整備手帳にUPしてくださいました。

pri-miumさん、ありがとうございましたm(__)m
Posted at 2010/06/01 12:44:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年05月23日 イイね!

車高調取り付け(ショップ作業)&per misshon to shift取り付け&やっちまった!!!

車高を下げようかなと思っている方、3.5cm下げたリアはこんな感じです。

もっと下げたくなるけど、この位がデイリーユースには限界かな。



今日はやっとCHIBIN’s工房のper misshon to shiftを取り付けました。
ECUの裏側(エンジンルーム側)の写真です。


ここまでバラしたの初めてで勉強になりました。

この後のアクシデントでさらに勉強になりましたが.....


ここでアクシデントが起こりました。

何をやらかしたのかと言うと、この鉄板部分(マイナスをとれるところ)に分岐した常時電源のギボシがチョン!

バチッ!!!

ぎゃーーーー!!!!(私の悲鳴)

ヒューズがぶっ飛びました。

............................................................ってゆーか、バッテリーのマイナス端子外していなかったのかよ!って聞こえてきそうですね。仰るとおりです。良い子のみなさんは外そうね。

ABまでオーディオ無しで行き、ヒューズ(15A)買って付け替えて無事解決!

CHIBINさんの整備手帳見てグローブボックス外し、ECU見たらいきなりあれ?
コネクター4個しかない........きっとLには4個しか無いようです。整備手帳には5個って書いてありました。

まぁいいや。(この辺りが私の性格で怖いもの知らずですwww)

途中アフォなミスやっちまいましたが、無事終了です。

ALPINEも常時電源は黄色の線でしたよ。

装着画像は後日夜写真とってUPします。

赤雲母さんが言ってたほど重労働ではなかったけど、体勢的にはキツイですね。

夜になって光り方を確かめてきました。

キーを持って確かめに行くとお見事!

CHIBINさん、天才だ!





Posted at 2010/05/23 19:17:00 | コメント(5) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年04月25日 イイね!

さしみちゃんのマネっこ

さしみちゃんのマネっこおはようございます。

全国オフ行きたかったけど、無理に決まってるのでここ札幌から成功を祈っています。

さて、表題の件ですが先日お友達のさしみちゃんさんがひろ兄555さんのマネをしてステッカーの画像を作っていたブログをマネして私もやってみました。

下の画像、上とどこが違うかな?

我ながら、○○人もビックリの仕上がりじゃないでしょうか?www

けど、クラフトロボもステカも持っていないのでステッカーにはなりませんけど...

29日の札幌オフ当日の天気は今のところ悪いですね。

今から祈っときますか。

では、今から家族サービスで動物園に行って来ます。

プリは家でお留守番です。
Posted at 2010/04/25 08:44:51 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2010年04月21日 イイね!

風邪引いて体調悪いっす。

風邪引いて体調悪いっす。ヘッドライト改造計画がPART5まで来ましたが、まとまった時間が取れないので、完成まではまだまだ先ですね。

もう我慢しきれなくて、とりあえず出来た基盤をインストールして点灯させてきました。

ワンダホー!!!

自分で作ったとはとても思えません。

この後このクリアのレンズをクリアーオレンジに塗装します。

風邪で具合悪いし、時間がかかってなかなかできなくてヤル気を失いかけていましたが、この出来栄えに俄然ヤル気出ました。

さぁ!

寝よ..

早く風邪治さないと、29日は初めてのプチオフ予定です♪

それまでに....絶対間に合わねーな。

無理だ。

関連情報URLも良かったらご参照ください。

おやすみなさいまし。
Posted at 2010/04/21 23:54:40 | コメント(14) | トラックバック(0) | DIY | クルマ

プロフィール

「ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2013-2014シーズン http://cvw.jp/b/315927/31610288/
何シテル?   11/11 20:35
ずーっとみんカラ放置してました。 久しぶりに復活、、気まぐれ登場ですが、、、 プラド150後期とRX350Fsportに乗ってます。 プラドは嫁さん用ですが、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

トヨタ(純正) プレミアムホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/21 13:55:04
当たっちゃう神様降臨して‼️お願いします🙇⤵️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/05 19:43:32
イルミ連動リアフットランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/22 13:44:49

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザー250 トヨタ ランドクルーザー250
縁があって我が家に来ました。 主に嫁の脚として使ってます。 俺好みのシンプル仕様に弄って ...
レクサス RX レクサス RX
150プラド後期に乗ってましたが、嫁にとられたので、初レクサス買いました。 次の車までの ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
カローラフィールダーから乗り換えで、初プラドです。 ファミリーカー仕様にしてましたが、嫁 ...
フォルクスワーゲン イオス オモチャ (フォルクスワーゲン イオス)
欧州車のオモチャ買いました(^^♪ 来年完成予定!

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation