2012年07月07日
今日の午前中は長女と次女を連れて近所の清〇高校の学園祭へ行きました。
実は私の母校だったりしますが、もう知ってる先生は見当たりませんでした(当たり前かw)
出店で焼き鳥、焼きそば、フランクフルトなどを子供に買ってやり、家に帰ってきました。
夜は19:10より恒例行事の花火大会です!
友達の〇△家の奥様、長男、長女も参加です。
真近でドカンドカン上がるのでなかなか迫力があり、毎年の楽しみでもあります。
去年怖がっていた長女はすっかり楽しそうでしたが、次女は「こわ~い!お家帰る~!!!」と私の胸に顔を埋めていました。
来年になれば楽しめるかな?
その後家まで戻ってきて家前で手持ち花火。
大人が何人も居たおかげで、火をつけることに集中できたのでやり易かった。
やはり花火は大人数で楽しむのが一番ですね。
結局、子供の世話で写真は一枚も撮れませんでしたが、心に思い出として残ってくれたら良いな。
Posted at 2012/07/07 21:59:51 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 日記
2011年12月31日
こんばんはヽ(^。^)ノ
皆様、ご無沙汰です。
仕事場を変わってからと言うもの、毎日帰りが遅くて、晩飯を食べて子供を寝かせるともう自分の寝る時間という日々の繰り返しです。
働けど働けど我が暮らし楽にならざり......
まぁ、何とかなるか!
さて、気が付くともう年の瀬です。
忘年会の連荘もそろそろ落ち着き、ようやく自分の時間が.....取れません(>_<)
ずっと放置プレイだった家の前の雪かきを2日にわたって繰り広げて、今体中筋肉痛でぐうの音も出ません(--〆)
明日は大晦日!
我が家は福岡の姉夫婦と甥っ子兄弟、母を引き連れ総勢9名(幼児2名なので乗車定員8名)で某温泉へGO!
爆遊びに付き合わされて、爆睡で年越しですね。
皆様、今年一年お疲れ様でした。
来年も良い年をお迎えください。
私も来年は●回目の年男です!
飛躍の年になるよう精進してまいりますので、どうぞよろしくおねがいします。
追伸:1/2にみんプリ北海道支部新年会をススキノ某所で企画中です。きっとお店が開いてるのはチェーン居酒屋くらいなので、大したお店には行きませんが、是非ご参加ください。後日告知します。
Posted at 2011/12/31 00:31:50 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | クルマ
2011年09月10日
今日は朝から丸山動物園に行きました。
つぶやきでも言いましたが、昨日は夜遅くから急にフロントバンパーを交換し始め、体を洗って寝たのが3:30.....
娘に叩き起こされたのが7:00.....
寝不足で頭が痛かった........
けど、満面の笑みで「楽しかったぁ~!」って言われると.......「また来ようね!」ってなりますよねw
DBCに入会したくても、撮りに行く暇もないので.....
今日は久々に家族サービス兼デジイチの自主トレでした。
フォトギャラにUPしましたので、興味のある方はどうぞw
https://minkara.carview.co.jp/userid/315927/car/511803/2773663/photo.aspx
おわり(^.^)/~~~
Posted at 2011/09/10 22:48:51 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 日記
2011年05月02日
皆様、こんばんは。
今日は連休の真ん中で暦通りなので普通に仕事です。
そろそろ終わりころで暇なのでブログアップしますか。
連休前半戦は嫁の実家に行って、本別町という所にある公園へ遊ぶに行きました。
その名も本別公園(そのまま!)
凄い広い公園で、子供たちは大はしゃぎw

ばーばの作ったお弁当を広げてみんなで頂きました。
こういうのは良いですね。
次の日雨の中、札幌へ帰ります。
道中車内では私以外の寝息がスースー聞こえます。
父ちゃん頑張らなきゃ!
途中休憩で立ち寄った夕張のお土産屋さんで、メロン熊というキャラをしきりに押していましたが、私は初めて知りました。
意外と小っちゃくてかわいいメロン熊。

しかし、娘たちには十分怖かったらしく、上の娘(3歳)なんか、逃げてしまって写真に写ってないしw
下の娘はぎゃん泣きでした(爆)

オヤジ変な顔しててすみませんw
連休後半は札幌です。
少しは私も自由時間くれるらしいですw
皆様、よろしくお付き合いください。
Posted at 2011/05/02 17:08:34 | |
トラックバック(0) |
家族サービス | 日記