• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆうすけ@156&500の愛車 [フィアット 500 (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2021年5月3日

ロービームHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ハロゲンでは暗くて危ないと感じる出来事があったので、HIDを取り付けることに。
fclの500専用品を使いました。
バーナーの遮光が車種専用らしいです。
2
左側はヒューズボックスの上に付けました。
こんなところに付けて良いのか?という意見があると思いますが、しばらく様子をみてみましょう。
3
良い悪いは別として、見た目はすっきりしています!
4
右側はホームセンターで板金を買ってきて隙間に宙づりにしました。
こちらも重ねて良いのか?という意見があると思いますが、しばらく様子をみてみましょう。
5
空きスペースの有効活用という点では良いのではないかと(笑)
6
バラストを付ける場所を思案していると、ちょっとした発見が!
7
フォードのマークが入ってました。
8
なかなか良い感じです。
やはりハロゲンより明るくて安全です。
しばらく様子を見て、取り付けに問題があるようなら、都度修正します。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

fiat500、テールレンズ、プラリペアで補修

難易度:

ストップランプ交換

難易度:

(備忘録)フロントバンパー取外し

難易度: ★★

テールレンズ補修

難易度:

噂のアルカリ電解水(›´-`‹ )

難易度:

テールレンズ&A/Bビラーをラッピング

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #156 エアフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/315958/car/1401576/7388753/note.aspx
何シテル?   06/17 16:02
中学生の頃、高速道路を疾走する真紅の156に一目ぼれ。 それ以来ずっとイタリア車ファンです。 156GTAと500Sに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
あちこち傷んできた147の代わりに購入しました。 かわいらしい見た目とは裏腹にマニュアル ...
アルファロメオ 156 アルファロメオ 156
アルファロメオが好きになった切っ掛けが156でした。 中学生の時に高速道路を疾走する赤色 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
嫁車。 207からの乗り換えでした。 かわいらしい見た目とは裏腹にマニュアル車を走らせる ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
アルファロメオを好きになった切っ掛けは156でしたが、経済的な事情で147を買いました。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation