
メガドンキ内の専門店で仕事中のたにポンです。
今日はツール・ド・のと400の最終日!
ですが、私は仕事の為出席していません・・・
1日目・2日目は参加?していました。
先導車はマーチ。
私のE91は指導自転車の方々に乗っていただき仕事をしていました。
で、今年の指導自転車のメンバーが豪華で、毎年来ていただいてる県内外の競輪選手の方々・NIPPO CORNAGO・SHIMANO RACING・CORNAGO・ダイハツ・ボンシャンス・三船雅彦さん・地元実業団の選手の方々・現役の学生選手(順不同)
というメンバーにサポートしていただきました。
一流の選手の方々と走れる事ってあまりありませんから、素晴らしいサイクリングになったのではないでしょうか。
昨年御一緒した競輪選手の方々に顔を覚えて頂いてて嬉しかったですし、指導自転車の方々と少しですがお話もさせていただき嬉しかったです。
とは言っても半分以上は後輩にあたるんですね~(笑)
だからといって先輩面はせずに、きちんとしたお話をしていましたよ♪
指導自転車の中の一人、
NIPPO CORNAGOの廣瀬敏さんと話をしていた時に、『6月か7月位に福井の恐竜館にいませんでしたか?』と聞かれました。
E91が納車されてから行ったのが同じ時期!
『行ってたよ~。もしかして行ってた・・・?』と聞くと『自分も行ってて、何処かで見たことのある人だなぁと思ってたんですよ~』
どこで見られてるか分かりませんね(笑)
話は変わりまして、大会の最中にサイドカーが横を抜けて行ったんですよ~
BMWのKRAUSERというサイドカーなんですが、休憩ポイントで停まった所を『写真撮らせてもらっていいですか?』とお願いし撮らせてもらいました♪
こどもの本でしか見たことのないようなサイドカーだったので、実物見て一人興奮してました(笑)
初日の大会も無事に終わり、ゴールをしたみん友の
GENさんと合流~
約束どおり記念写真を撮影し、少しだけお話して分かれました。
一通り仕事が終わってからはスタッフで食事に行き、スナックにちょっと寄ってホテルに戻ったのが11時過ぎ。
翌朝は5時過ぎに起床し朝食を食べに行くとGENさんとバッタリ!
一緒に朝食を摂って、お互い頑張ってくださいねと励ましあいスタッフ業務に向かいました。
2日目も特にトラブルもなく無事にゴール!
はしましたが、ゴール前でルール違反をした選手が出たのにはがっかりしました。
詳しい事は書かないので御了承ください☆
2日間の仕事を終え、友人と帰り道にご飯を食べて帰宅したのが11時過ぎ。
流石に速攻で寝ちゃいました♪
疲れるけれども楽しい2日間でしたし、参加者の皆さんのゴールした時の笑顔を見るとやっててヨカッタと思いますね。
先輩からは『向こう10年は先導車だからね♪』と言われたので、今後も先導車の仕事、他のスタッフの手伝い等頑張ります☆
Posted at 2009/09/22 19:35:51 | |
トラックバック(0) |
自転車 | 日記