• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月03日

2020型と2019型アウトランダーのS-AWCについて

2020型と2019型アウトランダーのS-AWCについて 2020型のアウトランダーのS-AWCは,『2019型よりもコーナーリング性能が向上しており,エクリプスクロスに搭載されたもの』になっているそうです。それに伴い,デバイスとしてAFD(アクティブフロントデフ)が廃止されているようです。この辺りのデバイスの違いについては,実物を見てみないことにはわからないので,どなたか2020型に乗っている方にレポートしていただきたいです。それで,気になったのがAFDが廃止されているということは,前輪左右のトルク配分を変化させることはできないので,ブレーキによって左右のトルク配分を変える(アクティブトルクベクタリング)しかできないことになります。つまり,過剰なトルク(運動エネルギー)を左右のブレーキ(熱エネルギー)によってトルク量を変化させ,車体全体のヨーモーメント(角運動)をコントロールするという事になります。2019型アウトランダーに搭載されたS-AWCのデバイスを2019型エクリプスクロスに搭載されたS-AWCに載せ替えたモノが,2020型アウトランダーのS-AWCだということで間違いなさそうです。すると,AFDのデバイスが無くなった分だけ軽くなるはずだと思ってカタログ値で比べてみると,
2019型アウトランダー 1570kg
2020型アウトランダー 1590kg +20kg(重くなっている!)
なぜか重くなっているのです。すると,考えられるのは,アウトランダーよりもエクリプスクロスのブレーキデバイス群が重くなっている可能性があるという事です。もしも,ボディ剛性等で20kgも重くするとしたら,これはマイナーチェンジとは言えませんので,何らかのスモールデバイスを変更したと考えて,パワーランバーサポートシートとセカンドシート変更とミツビシパワーサウンドシステムが新規追加されたことによる重量増だとしても+20kgは説明が付かないのです。2020型のユーザーは,この辺のデバイスで何が重量増の原因か教えていただきたいです。そして,内部極秘資料を見てみると,2019型のアウトランダーの良い点は,3秒間の加速時にのみトラクション性能が良く,5秒間までは車速が速いという事でした。コーナーリング性能・トラクション性能共に,2019型アウトランダーは2020型アウトランダーに負けているという事がわかりました。(2019型オーナーとしては悲しいけど)問題は,なぜAFDが廃止されているのに+20kgの原因ですね。マイナーチェンジする度に軽くなっていったアウトランダーが,初めて重くなったのですから。
まとめ
2020型アウトランダーのS-AWCは,ソフトウェアの見直しとエクリプスクロスに搭載されているシステムを移植したもの。総合性能は,2020型の方が優れている。ただし,悪路走破性やEPS(電動パワーステアリング)協調制御がある2019型アウトランダーの長所が失われている可能性がある。
ブログ一覧 | S-AWC | 日記
Posted at 2019/11/03 19:22:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月の「関西舞子」〜その①🎶
よっさん63さん

おはようございます。
138タワー観光さん

ルネサス
kazoo zzさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

今日はGPTとコーディングをしてい ...
ヒデノリさん

リニューアルした道の駅富士の展望ス ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カオスバッテリー パナソニック N-Q100/A3 を復活させてみた http://cvw.jp/b/3159989/48285408/
何シテル?   02/28 20:34
ソラノセイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダー4WD 24G CVT を新車購入しました。前愛車は,三菱ギャランフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation