• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ソラノセイのブログ一覧

2022年03月31日 イイね!

室内灯のLED化

室内灯のLED化G2W アウトランダーPHEV LED ルームランプ 6点セット [H25.1~] ミツビシ 車中泊 基板タイプ 圧倒的な発光数 3chip SMD LED 仕様 室内灯 カー用品 HJO
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B014KHGAAC/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o05_s00?ie=UTF8&psc=1

私のアウトランダーGF8Wの室内灯をLEDに交換しました。価格も¥ 2,140とリーズナブルで,運転席助手席用に2灯(大×2),後部座席用1灯(中×1),荷室用1灯(中×1),バニティミラー2灯(小×2)で安すぎます。これで数年間持つなら交換して大正解だと思います。交換前の室内灯は,全て白熱電灯線なので,ものすごい熱を発生させていました。長時間点灯させれば,火災の恐れもあるほどの発熱量で,さらには,バッテリーを消耗させてしまうでしょう。LEDならば,消費電力は1/3倍,照度は10倍にもなり,昼間のような明るさとなります。特に色温度が白色光になるので,外から見た室内は,とても高級感のある感じになります。逆に言えば,夜中に室内灯が付くと明るすぎて,ものすごく目だちます!でも,暗がりで室内の足下がよく見えなくて困るということはなくなるでしょう。今回のこのパーツは,大当たりのグレードアップだと思います。オススメです。

まとめ
1)室内灯全ての交換部品がたったの2000円とリーズナブル
2)自分で交換できる手軽な作業
3)LEDは白熱電灯よりも消費電力が低く発熱が小さい。
4)色温度が白色光で,照度が明るいので高級感が増す。
Posted at 2022/03/31 22:36:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 装備品 | クルマ

プロフィール

「カオスバッテリー パナソニック N-Q100/A3 を復活させてみた http://cvw.jp/b/3159989/48285408/
何シテル?   02/28 20:34
ソラノセイです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
三菱 アウトランダー4WD 24G CVT を新車購入しました。前愛車は,三菱ギャランフ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation