
Amazon様でLED カーテシランプを購入して取り付けてみました。
前席で装着したのは,ドアの開閉を磁石で検知するタイプで,後席に装着したのは,ドアの開閉を光センサーで検知するタイプです。プロジェクターで地面に映し出されるミツビシのロゴが超かっこいいです。これが4個合わせて8000円程度で購入できるのですから,オススメです。電池は,ドアが開いたときに点灯し,その後,自動的に電池消耗を防ぐために消灯します。また,手動でのオンオフもでき,単4乾電池3本で1年間は十分に持ちます。唯一の欠点は,メーカー非公認で中国製の製品だという事です。でも,プロジェクターのロゴには,気合いが入っており,美しいです。本家のミツビシで,これの標準搭載をお願いしたいです。高級車では,普通に安全装備として(後方への注意喚起)付いていた,ドアカーテシランプですが,ここまでオシャレでスタイリッシュで安価な装備品は,珍しいのではないでしょうか?夜のドライブが多い人には,特にオススメです。磁石タイプの方は,ドアのモールを剥がして装着しないといけないので手間がかかりますが,光センサータイプの製品は,両面テープで固定するだけなので,簡単です。ただし,付属で付いてくる偽物のスコッチ(3M)強力両面テープでは,すぐに剥がれ落ちてしまうので,日本製の本物の両面テープとドアの曲面を補正するスポンジテープなどと組み合わせて,垂直方向に照らし出すように貼り付けることが必要です。メーカーの承認を得ていないロゴと偽物の両面テープというところがいかにも中国製品らしいのですが,製品そのものはとてもイイモノだと思えました。夏の暑さにも冬の寒さにも,振動にも耐えて1年間故障していませんので,ドレスアップアイテムとして,皆様にもおすすめいたします。三菱以外の他メーカーもありましたので,探してみてください。
Amazon様の製品URL↓
https://www.amazon.co.jp/dp/B07YJG2389/ref=sspa_dk_detail_2?psc=1&pd_rd_i=B07YJG2389&pd_rd_w=Qmpeh&pf_rd_p=6413bd85-d494-49e7-9f81-0e63e79171a9&pd_rd_wg=nThj4&pf_rd_r=EWWEEHHSMSYJBS594PRG&pd_rd_r=1f110992-bc9a-4cbe-b109-48340281f274&spLa=ZW5jcnlwdGVkUXVhbGlmaWVyPUEyVlpKOE8zUEUzV1ZLJmVuY3J5cHRlZElkPUEwNTE2MTg2MUpFV1VCSEZCTDJTSiZlbmNyeXB0ZWRBZElkPUExME01MDdESktXQkhCJndpZGdldE5hbWU9c3BfZGV0YWlsJmFjdGlvbj1jbGlja1JlZGlyZWN0JmRvTm90TG9nQ2xpY2s9dHJ1ZQ==
Posted at 2020/08/31 00:03:30 | |
トラックバック(0) |
装備品 | クルマ