• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月19日

ディーラー認定中古車とは

ディーラー認定中古車とは クルマっていろんな購入ルートがありますね🚗
新車or中古車、ディーラーor販売店、他にも個人売買、業者オークション、もらった、拾った(笑)

一通りの買い方を経験して、ここ数台はメーカー問わずディーラーの中古車を購入しています😃
私の考えるディーラー中古車の特徴は、
・相場より少し高め
でも、
・費用が明確(謎の諸費用がない)
・出所が明確(新車で売った車の下取り等)
・保証がしっかり(メーカー&ディーラー)
などなど、メリットが多いです👌

今回のスイスポも他県のスズキディーラーで購入しました。そのディーラーの試乗車だった物件で、格安価格設定でした。良い買い物が出来たと今でも思っていますが、実はいくつか問題がありました😅

トップ画像のメンテナンスノート、最近必要事項が記載されて戻って来ました。
記載が漏れていたのは✏️
・新車保証書(一次、全て不記載)
・新車保証書(保証継承、全て不記載)
・法定12ヶ月点検整備記録簿(記録簿そのものがない)
・納車時実施の点検整備記録簿(実施時の走行距離不記載)
更には
・車両評価書に記載のないルーフ後端のキズ発見
・運転席フロアマット固定ピンの固定漏れ
現時点で保証書と記録簿の件は解決、キズとマットはこれからです。

ディーラー購入だからこそこれらの問題が起きても対応してもらえるのが良い点であるのはその通りですが、そもそもこんなに問題が起きるのがいかがなものかと💦

メーカーの問題なのか、ディーラーの問題なのか、はたまた担当者の問題なのか😅

長々と取り留めもなく書きましたが、今回のスイスポ購入でモヤッとしたことを愚痴りました😁

読んでくださった方、ありがとうございました😊
ブログ一覧
Posted at 2025/01/19 20:37:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

保証継承しました
新1さん

最後の整備
みののさん

まずは・・・三種の神器から。
tomykato-RSさん

㊗️【ご納車❣️】でございました!
ぢゃるさん

【スイスポ】スズキクオリティ?・・ ...
みちのくさん@SWIFTエイトさん

メルセデス・ベンツマガジン
すなともさん

この記事へのコメント

2025年1月19日 21:04
こんばんは♪
お疲れ様です。
どんな買い方しても中古車だと多少後で思う所は出て来ませんか!?
それも一緒に付き合って行くぐらいの気持ちが丁度良いかと!?😁
私も若い頃はクレームでごちゃごちゃ言ってた頃も有りましたがこの歳になってそんなのも吸収出来る様になりました♪😆
コメントへの返答
2025年1月19日 21:10
こんばんは🌇お疲れさまです♪
まさにおっしゃる通り、新車でもいろいろありますから、中古車ならなおさらです😅
キズとマットくらいならなんてことないのですが、保証書と記録簿って私的にそこら辺がしっかりしてるからこその「ディーラー認定中古車」だと思っていますので、つい愚痴りました😁
若い頃なら大騒ぎしたかも知れませんが、今回は極めて紳士的に解決しましたよ♪
2025年1月19日 21:16
私のプリウスも購入時勝手にメーカーオプション2つ増やされてDオプション減らされて「値段変わって無いから良いんざゃない」みたいな事されて少し🤬みたりしたんですが今となっては後で付けれないメーカーオプション増えたんだから良いか〜♪って気持ちも生まれました!🤣
コメントへの返答
2025年1月19日 21:24
そんなことあるんですか⁈いくら紳士な私でもそれはちょっと騒ぐかも(笑)
暖かいコメントありがとうございます😊
2025年1月20日 6:37
Dyuunさん
自分の前の車のプリウスPHVも
前ユーザーがトヨタ自体なので安心と思って居ましたが
結構アバウトな様で
しまいには担当が不明(営業が辞めて引継ぎされてない)
とかなって、トヨタだからしっかりしてるって事も
無いんだなぁと、勉強になりました
コメントへの返答
2025年1月20日 6:56
西荻北斗さん
おはようございます😃
確かにメーカーやディーラーというより営業担当者個人の資質によるところも多いでしょうね💦
最終的に組織として責任ある対応をしてくれれば問題ないですけど。
2025年1月22日 21:34
保証と記録簿はビックリ!
フロアマットは手を伸ばせば届くんだから大目に見たら?
傷というかハゲは気になるねー!

2025年も忙しくなりそうだね(笑)

てか、拾った車なんてあったの?
コメントへの返答
2025年1月23日 6:52
拾った経験がある人もいるかな、と(笑)

真っ白な保証書と記録簿、記載されてると思ったら距離が抜けた記録簿。お粗末を通り越してずさんだよね。

フロアマットも、固定ピンにフロアマットがハマってないだけならともかく、固定ピンが固定されてない訳よ。見た目には固定ピンにハマっているのにフロアマットが自由に動く(笑)
キズも何だかね。気付いてて言わなかった訳ではないと思うけれど。

それらをさっ引いても格安で楽しいクルマだよ👍
2025年1月27日 17:19
Dyuunさん
こんにちは♪
ん〜ん、これはお気持ちわかりますね😅
個人経営の中古車店ならまだしも…
Dラー認定なら少しはちゃんとして!!と思ってしまいます
こちらのその辺りも考えてDラー認定を選んでるんだけど…的な🧐
で、うちの保証書なども心配になってきたので見てみます🤣笑
コメントへの返答
2025年1月27日 17:31
tk87さん、こんにちは😃
キズやフロアマットは、まあ人間のやることですから見落としやウッカリはあるでしょう。
しかし、保証書の未記載や記録簿の走行距離不記載はプロの仕事としてちょっといかがなものでしょう💦
最終的にはメーカーが責任持って対応してくれる安心感からディーラーを利用する訳ですが、基本的な部分はしっかりやって欲しいですね!
トヨタ系ディーラー中古車は複数台購入してますが、このような不手際は1台を除いてありませんでした👍
ちなみにその1台は30000kmでメーター交換歴が記載されていたにも関わらず、それを見落としてメーター表示通り50000キロで販売され、後に返金騒ぎになったことがあります😅

プロフィール

「洗車終了😃
今日は風もあって心地よいです♪」
何シテル?   07/30 18:12
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

BROAD FACTORY FEELGOOD 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 13:04:44
garageFLUX ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:01
Kookys リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:46

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ認定中古車 2024年12月6日契約 2024年12月23日納車 3型、初度登録 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation