• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dyuunのブログ一覧

2024年11月09日 イイね!

愛車と出会って3年!

愛車と出会って3年!11月13日で愛車と出会って3年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
主に外装です。
TRD F.S.Rエアロ
ドアミラー、Aピラーカバー艶黒塗装
艶黒ドアハンドルカバー
フロントナンバーベースボディ同色化
リアナンバーベース(レクサスLS用・黒)
北米トヨタ純正LEDスカッフプレート
PHV-GR純正Aピラーカバー
その他細々とした光り物など💡

■この1年でこんな整備をしました!
定期点検とオイル・エレメント、ブレーキ鳴き対策。手のかからないクルマです。

■愛車のイイね!数(2024年11月09日時点)
577イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ホイールを変えてみたい
リアスポイラー欲しいような
マフラー入れたいかも
欲望はキリがないです😅

■愛車に一言
相棒になって丸3年。最近はSUVに浮気しそうになったりもしてますが(笑)、プリウスには何の不満もありません😊いつまでも!とは言えませんが💦これからもよろしく!

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2024/11/09 08:41:57 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年10月27日 イイね!

ホンダカーズ行ってみた

ホンダカーズ行ってみた月、火、水、2泊3日の入院・手術を終え、明日からいよいよ仕事復帰!
体慣らしに(笑)行って来ました😁
プリウスを預けているエネオスと経営母体が同じホンダのディーラーに行き、最近気になるSUV、ヴェゼルとZR-Vを試乗🚗WR-Vはガソリンエンジンのみの設定と言うことで試乗対象から外しました。


ヴェゼルハイブリッドZグレード 2WD


ZR-VハイブリッドZブラックスタイル 2WD
どちらもハイブリッドの最上級グレード。
ヴェゼルは1.5L、ZR-Vは2.0L。

まずはヴェゼルから。
ヤリスクロスとライバルになるということで、あまり期待せずにドアを開けました。サイズや価格ではライバルですが、質感はヴェゼルが勝ちだと思います👍水平基調のデザイン、ソフトパッドを多用しレザーやピアノブラックパネルを効果的に使用。さらにベースがフィットということでビックリするほど車内が広い!特にリアシートのゆったり感は車格を超えてます!


試乗してみると、これまたワンランク上の質感。18インチの割にはソフトな脚🦵モーターが力強く、更に踏み込んでエンジンが掛かっても4気筒のためか振動も音も控えめ😃ダッシュ力はヤリクロの方がありましたが、上質なのはヴェゼルですね。50プリウスは完全に負けてます💦技術の進歩を強く感じました!

続いてZR-V。こちらは車両本体価格400万超ということで、期待してドアオープン。質感高く、本革シートも心地よく、装備も十分!ルーフまで含めて全てブラックのインテリアは高級感たっぷり😊ボタン式のシフトは慣れが必要でしょうね。


走りはどうかと言うと、まさにヴェゼルのお兄さん。乗り心地、パワー、静粛性、全てにおいてヴェゼルのワンランク上。LBXには及ばないものの、イイ車に乗ってるなぁ、と感じさせる穏やかでしっかりした挙動。こちらもイイ車でした😊

ホンダのSUV 2車種。大変美味しゅうございました😁
車両本体価格差100万円。しかし、オプションで装備を揃えるとその差は60万円ほどに縮まります。これは悩ましいですよ!
私はどうでしょう🧐ヴェゼルかなぁ。うーん。迷いますね😅
どちらを選んでも満足度高いと思います♪









Posted at 2024/10/27 18:21:47 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月20日 イイね!

ヤリスクロス借りてみた🚗

ヤリスクロス借りてみた🚗先日のレクサス試乗モニターキャンペーンでLBXを堪能しその良さを体感した訳ですが、ここでふと巷で言われている「LBXとヤリスクロスは価格差ほどの違いがあるのか?」問題が気になりだしました🧐
そこでレンタカーでヤリスクロスを借りて同じコースを走り、価格差ほどの違いがあるのかないのか、じっくり検討してみました👀
【LBX】
Relax AWD 車両本体価格:486万円
【ヤリスクロス】
Gハイブリッド E-Four 車両本体価格:275.5万円

ヤリスクロスは最上級グレードではありませんが、およそ200万円の価格差となります。






まずは内外装をじっくり観察👀
ボディサイズはヤリスクロスが10ミリ短く、60ミリ細く、45ミリ高い。鏡餅デザインのLBXと違い、オーソドックスなSUVスタイル。顔もテールもカッコいい👍
インテリアはシンプルデザインながら収納が多く操作もしやすい。メーターも見やすく見切りも良いので運転しやすい👌
全体的な質感はやはりLBXには敵いませんが、価格相応の出来だと思います。

続いて走りはどうか🧐
走り出してすぐエンジン稼働。バイポーラニッケル水素バッテリーのLBXと比べるとエンジン稼働のタイミングが早いです。エンジンの他ロードノイズや風切り音など50プリウスより少し大きめに聞こえますが不快なレベルではありません。街乗りも高速も普通にこなし、快適そのもの😃売れる理由が分かりました👍
走りの部分もやはりLBXには敵いませんが、1.5と1.8の違いを考慮すると、50プリウスとは良い勝負になりそうな感じです。

【まとめ】
同じGA-Bプラットフォーム採用ということで比較される両車ですが、実際は比較対象にはなりません。全く別の車です。
ヤリスクロスは全体的に上手にパッケージングされており、中は使いやすく、外はカッコよく、走りも上々。とても優秀なコンパクトSUVです。価格も適正に感じます。
一方LBXはレクサスとしては多少装備不足はあるものの、インテリアデザイン・質感ともに高級感があり、外観はワイド&ローで力強さと美しさを併せ持つ。走りは静粛性・運動性能・乗り心地、あらゆる面でレクサスらしい質の高い仕上がり。
486万円が適正かどうかは微妙ですが、ヤリスクロスとの200万円の価格差は、実際比べてみると私は納得出来ました。そのくらい違います。
ヤリスクロスの画像は別に投稿しますので、先日のLBXと比較してみてください。


Posted at 2024/10/20 21:49:00 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年10月13日 イイね!

LEXUS Find Your Driving キャンペーン

LEXUS Find Your Driving キャンペーン2009年のIS以来2度目のレクサス試乗キャンペーンに参加♪今回はレクサスで最もコンパクトなSUV、LBXを1泊2日でお借りしました😃
食堂の行列に並んでいる時に駐車場で初めて実車と遭遇👀それ以来すっかり気になる存在となり、展示車見学→同乗試乗→今回のキャンペーン参加に至ります😃

試乗車は LBX Relax AWD、レッドスピネル(3U5)、セミアニリン本革(ブラック)。ボディカラーに運命的な物を感じます😁



2日間で300キロほど、一般道・高速を含めて試乗しました🚗
(気になる点)
・シートベンチレーションがない。蒸れる。
・チルト、テレスコが手動。電動が欲しい。
・ハザードスイッチ押しにくい。位置、大きさ。
・リアアームレストがない。とりあえず欲しい。
・低速域で路面のギャップのいなしがイマイチ。
(良かった点)
・セミアニリン本革シートの座り心地、肌触り。
・パワステの適度な重さ。よく曲がる。
・飛ばした時の安定感。しなやかな脚。
・静かでパワフルで振動の少ないエンジンとモーター
・見やすく大きなフル液晶メーター。
・グラマラスでカッコいいデザイン。
・落ち着いて質感高いインテリア。
・非常に高い静粛性。
(まとめ)
デザイン、質感、走り、とても良いクルマでした👍ドアミラーに映る盛り上がったリアフェンダーはやる気が出ます😁
燃費は満タン法で15km/Lでした。飛ばし過ぎましたかね😅
大人の事情により今回は購入に至りませんでしたが(笑)、非常に魅力的な1台でした🚗
レクサスさん、ありがとうございました😊




Posted at 2024/10/13 22:31:27 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月05日 イイね!

プリウス、ディーラー入庫

プリウス、ディーラー入庫2年程前にブレーキ鳴きの症状で入庫し、パッドに穴を開けて鳴き止めを注入と言う方法で鳴き止んでいましたが、1か月程前からまた鳴き始めました。
11月の中古車保証切れの前に、再入院の運びとなりました🏥
ついでに法定12ヵ月点検&オイル交換も依頼。
1週間の入院です。
まずは画像のようにサイドポンツーンを隠して入庫。私のサイドポンツーンは社外品で法的にグレーな点灯状態のため、メッキカバーを施し灯体そのものを無いものとします😅
車高は多分大丈夫でしょう💦


そして今日も試乗させて頂きました😃
今日はプリウスZ E-Four


装備は私のAプレミアムと似たようなものですが、インテリアの差し色の赤が良いですね♪





このメーターとエネルギーフロー画面はイマイチですね😅







前回の試乗もマスタードでしたが、良い色ですね😃
改めて見てもスタイリッシュでカッコいいです👍





今日の代車はLA150Sムーヴ NA 2WD CVT
一昔前に比べると走りは良いし、インテリアは質感高し👌ターボ無しでも1人乗車なら不満ありませんね😃







Posted at 2024/10/05 15:57:03 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@そりゃそーだ! さん、こんにちは😃ありがとうございます😊」
何シテル?   07/20 13:57
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スズキ純正 テールランプチェリーレッド塗装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/20 22:55:48
HONDA シートベルトガイド? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:30:33
kookys ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 15:19:40

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ認定中古車 2024年12月6日契約 2024年12月23日納車 3型、初度登録 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation