• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dyuunのブログ一覧

2008年01月31日 イイね!

魔のカーブ(>_<)


何の変哲もないように見えるこのカーブ。家の近所なのですが、実はこのカーブ、地元では魔のカーブとして恐れられています(>_<)
何故かと言うと、南側に竹林が生い茂り陽が当たらないため、他の道路が乾いていてもここだけ凍ってることがあるのです(>_<)

今朝早く、親父の携帯が鳴りました。火曜日のブログで紹介した親父の同僚の方からでした。スリップして動けないと言うので現場に行ってみると・・・

凍結した路面でスリップしてケツが振れ、焦ってブレーキとアクセルを踏み間違えて、縁石を乗り越えて勢いよく田んぼにダイブ。石垣にぶつかってようやく停車。

この画像を見れば、ペダルを踏み間違えてアクセルを踏んだのがよく分ります。何せ道路から10メートル以上突っ込んでますからね(>_<)
出勤時間が迫っていたのでとりあえずお友達の大越自工の若旦那に救援依頼をして仕事に向かいました。
この画像で見る限り、そんなに大きな損傷はないと思いますよね。
せいぜいバンパー交換と下周りの修理位で済むと思って、仕事の後大越自工へ行ってみると・・・

大したことないじゃん!と思いきや

ん?!タイヤの向きが違う!!
詳しく聞いたところ、フレーム、タイロッド、ストラットが変形し、ざっと見積もっても40万以上掛かるらしいです(T_T)ボディが歪まないように慎重に吊り上げてくれたようですが、オーナーさんは廃車を決意したとのこと。

これから1年で1番寒い時期になって来ます。お互い運転には注意しましょう。
Posted at 2008/01/31 21:37:04 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月29日 イイね!

オイル交換♪

今日も寒い一日でしたねがまん顔
仕事が休みでラッキーでしたうれしい顔

昨日仕事から帰る途中、105.000キロを超えたので
今日はいつもの大越自工でオイル交換です♪
ここでは普通のオイルの他に、「ザーレン」と言う
高級オイルも扱っています。いつも勧められるのですが、
1500円/ℓと言う値段がネックでついつい普通のオイル
にしてしまいます(>_<)
次こそは、ザーレン入れよう!

で、久々に洗車でもと思ったら雨がポツリ雨
仕方なく、この間買ったワンセグチューナーの
アンテナの設置場所選定をすることに。

ルーフ上だとコードがむき出しになるし、室内だと
受信感度がイマイチ。フィルムアンテナにしようと
メーカーに問い合わせたら、非対応とのこと考えてる顔
いろいろ試して結局トランクリッドに設置しました。

日頃から洗車機を使用するため、取り外しが容易でなおかつ受信感度のいい所
ってことで。


一方こちらは、親父の同僚の方のウィンダム。クラウン買う時に
最後まで迷ったクルマです。
こうして見ると、ウィンダムもいいけど、押し出しの強さと高級感で
クラウンに軍配わーい(嬉しい顔)


Posted at 2008/01/29 16:26:55 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月25日 イイね!

バージョンアップ♪

ここでフロントリップ装着!!と報告したいところですが、板金屋さんとの予定調整した結果、取り付けは来週になりそうです。

今日はナビのバージョンアップしました♪
と言っても新しいDVD地図ディスクに換えただけですけどね(^^ゞ

トヨタの純正ナビディスクは毎年10月頃に新しいモデルが発売されるんですね。最新は昨年10月発売の2007年版。定価12500円位だったかな?当初最新版を購入するつもりでしたが、ヤ○オクで2006年版を格安で発見してしまったので即購入♪
地図ディスクの更新を考えるとHDDナビはいいですよね。メーカーホームページから最新の地図情報をダウンロード出来るし。

とりあえず、今まで2000年の地図情報だったのが6年進んだから、満足満足♪
Posted at 2008/01/25 21:32:01 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月20日 イイね!

ワンセグ♪

先日購入したワンセグチューナー、早速付けてみました♪
アナログだとこのようにゴーストが入ったりしますが・・・

何故相撲?!特に意味はありませんが(笑)
このようにキレイな画像になりました(^O^)

本体もコンパクトで

カードサイズのリモコン付き♪

ただ、ひとつ困ったのがこのアンテナ

マグネットでくっつくタイプで車内外問わず使えるとのことでしたが、俺の住む田舎では車内では受信不良で、とりあえずこんな所に暫定的に設置。
少し高くてもフィルムアンテナタイプにするべきでした(>_<)

今後ワンセグ導入を検討している方、知らないのは俺だけなのかも知れませんが、山間部など、アナログで映らない場所ではワンセグ導入してもやっぱり映りません(>_<)
ただし、映る場所ではアナログとは比較にならないクリアな画像が映ります(^O^)
フルセグだともっと受信エリアが広いのかなぁ。やっぱりちゃんと下調べしてから買わないとダメですね。
こっち関係に詳しい方のアドバイスを求めます!!
Posted at 2008/01/20 20:34:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年01月18日 イイね!

ついに!!(^O^)


Fリップ、届きましたよ~(^O^)/
サイドステップとは違って、さすが本物の「WALD」!!箱もしっかりしているし、取付要領書やビスなども完備(サイドステップは箱の中に物が入っていただけでした)。
来週中にも塗装して取り付けです♪

それとこちら↓

データシステム製、ワンセグチューナーと純正ナビとの接続カプラーのセット♪
実際付けてみないとどの位クリアな画像になるかは未知数ですが、早速次の休みにでも装着してみます(^O^)

二つとも携帯で撮ったので不鮮明な画像ですみませんm(__)m
Posted at 2008/01/18 21:41:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「洗車終了😃
今日は風もあって心地よいです♪」
何シテル?   07/30 18:12
クルマ好き同士いろいろと情報交換が出来ればと思います♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/1 >>

   1 2345
67 8 9 101112
13 14151617 1819
2021222324 2526
2728 2930 31  

リンク・クリップ

garageFLUX ルーフスポイラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:31:01
Kookys リアウィング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 21:21:46
PORMIDO PRD81C 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:01:53

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
スズキ認定中古車 2024年12月6日契約 2024年12月23日納車 3型、初度登録 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2023.12.16納車 2021年式、走行距離:1,538km、セロ、ベースグレード、 ...
その他 自転車 通勤快速2号 (その他 自転車)
12月に続き、通勤快速2号を新車購入です!奧さんがメインで乗りますので、身長に合わせて2 ...
その他 自転車 通勤快速号 (その他 自転車)
久しぶりの新車購入です!一括払い!笑 引っ越しして勤務先が近くなったので、天気が良い日、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation