• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティージャムの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年5月22日

デイライト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ポジションDRLから
フォグDRLへ変更しました。

CAMRY様とデイライトが似ているので差別化を兼ねてになります😀
2
6000KのLEDで照度50。
余り目立たない感じが奥ゆかしい!はず。
3
夕暮れ。
日中だと感じなかったがまぁまぁ眩しい。
予想外の展開。
照度は変更した方が良いかもしれないと悩み中。
4
作業はVCDSにて。

フォグのデイライトを有効化し
ポジションデイライトの照度を0にすることで完成としました。

念のため試運転で、
①ライトスイッチOFF時
パーキングブレーキ解除で点灯。
②ライトスイッチAUTO時
常時点灯(パーキングブレーキ無関係)
トンネル時ロービーム点灯と同時にフォグ消灯。
③ウィンカー点灯時
消灯も減衰もせず。
④テールランプ消灯しフォグ単独点灯かを確認、単独点灯間違いなし。
以上にて終了です。


追記
フォグがやたら眩しいのは品位に欠け本望ではありませんので照度は更に抑えました。
夜間に爆光フォグのみ点灯し前照灯消灯で走行する輩もいますが、あれと一緒にされると悲しくなりますwwまぁ見た目どノーマルなのでご理解頂けると思いますが、あくまでも歩行者・対向車に察知してもらうためのDRLコーディングです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

室内灯が勝手に点灯

難易度:

レー探取り付け

難易度:

PPT スロットルコントローラー

難易度:

レー探取り付け4

難易度:

レー探取り付け5【追記】

難易度:

レー探取り付け3

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3160258/47101397/
何シテル?   07/22 01:04
ゴルフヴァリアント1.2CLに乗っています。顔と見た目だけで選びました。完全なる一目惚れです。 2017年10月購入。その後DSGや輸入車の諸々にたどり着き維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KIKAIYA カースロープ 分割式 CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:00:58
リアゲートウォータードレーンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:21:47
乾式7速DSGのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 19:22:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
素のゴルフヴァリアント。 だがそれがいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation