• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティージャムの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2020年11月28日

ヘッドライトリペア

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
ヘッドライトのヒビ割れ。

車購入時に年式の新しい比較的キレイなものを中古で用意し交換・装着したのですが、2年使用し少しずつ劣化して目立つようになってきました。

そこで交換後保管していた以前のものをリペアし再度装着しようと思い作業を実施することに。写真は倉庫から引っ張り出してきたものです(2014~2018年使用)
2
用意したものはこちらです。
3
右 画像では少なく見えるが多々有り
4
左のこちらは特にひどい😭
4年でこの有り様、、
当時これが嫌で交換しました。
5
早速実施。
耐水ペーパー #600からスタートして
次に#400→#200で30分ひたすら擦ります。
6
更に#400→#600→#800→#1000→#1500の順に1時間。
7
次にコンパンド。
ピカール、3M細目、ウルトラフィーナ目消し、ウルトラフィーナ超微粒子の順です。

この時点で上の状態(右ライト)
曇りが少し残ったボヤけた状態です。
最初の#200で傷が付きすぎたせいだと思います。

イマイチなので粗めのキズを埋めるよう#400で丁寧に修正し同じ事を繰り返しました。それでも曇りが取れないので最後にWAKO'Sスーパーハードを塗布。
8
完成です。
スーパーハードの適応や耐久性は不明ですが結果オーライです。塗ったら全然見違えました。今後は洗車毎に信越シリコンを塗ってメンテしていこうと思います。

費用は耐水ペーパー500円。
所要時間 4時間30分

疲れたので左は持ち越しです泣

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( #ゴルフ7 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

ポジションとフォグを交換

難易度:

リアフォグランプの活用 

難易度:

ヘッドライトリペア④【ウレタンクリア失敗】

難易度:

テールレンズ ハイライン化

難易度:

バックランプ交換

難易度:

クリアスモークフィルム施工

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3160258/47101397/
何シテル?   07/22 01:04
ゴルフヴァリアント1.2CLに乗っています。顔と見た目だけで選びました。完全なる一目惚れです。 2017年10月購入。その後DSGや輸入車の諸々にたどり着き維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

電動パワーステアリング交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 07:12:03
SWANS PW-0170 MBK 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 21:57:12
Audi純正(アウディ) チャコールキャニスター (純正品番:1K0201801E) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/11 00:28:01

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
素のゴルフヴァリアント。 だがそれがいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation