• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ティージャムの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント]

整備手帳

作業日:2022年12月10日

空気圧点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
フロントタイヤのショルダーにひび割れ(´Д`)リアに比べると顕著。気になり出したので給油ついでに点検すると四輪とも200~210kPa。平常240kPa。
何となくの塩梅でやっていたので、この際改めて自分のタイヤサイズ(225ではないので)で計算すると上記結果に(´Д`)

早速フロント270kPa、リア250kPaに変更。(許容最大値340kPa)

60km試乗。
浮いた感覚あり。凹凸も拾いますし跳ねもしますが想像よりは悪くないです。同乗者のクレームもなし。カーブも少し減速すれば以前と変わらない。
以前よりもっさり感消え、一番のメリットは発進・減速時のエンジンルームから聞こえるいくつかのコトコト音の一つが明らかに減った点。異音というより各所からの悲鳴だったのかなと反省😰

乗り心地に関してはタイヤの銘柄や品質によって違いはあると思いますので次はフロント280リア270で試してみたいと思います。

12/16
前後280kPaに変更し60km走行
やはりエンジンルームから聞こえていた低速時のコトコト音が聞こえないのを実感。各所のダメージよりタイヤの消耗だけで済むなら維持費は抑えれそうなので暫くこれで経過観察。
2
2023/8
前後共に260kPa

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

20240415 ノーマルタイヤに交換

難易度:

サマータイヤにタイヤ交換 60000km

難易度:

備忘録:サマータイヤに交換

難易度:

毎度のタイヤ交換

難易度:

ノーマルタイヤに履き替え

難易度:

夏タイヤへ&エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【ヘッドライトガチコート】 http://cvw.jp/b/3160258/47101397/
何シテル?   07/22 01:04
ゴルフヴァリアント1.2CLに乗っています。顔と見た目だけで選びました。完全なる一目惚れです。 2017年10月購入。その後DSGや輸入車の諸々にたどり着き維...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KIKAIYA カースロープ 分割式 CAS-7 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 20:00:58
リアゲートウォータードレーンホース交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/25 21:21:47
乾式7速DSGのミッションオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/21 19:22:12

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント フォルクスワーゲン ゴルフ ヴァリアント
素のゴルフヴァリアント。 だがそれがいい。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation