• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hitoshiのブログ一覧

2009年12月11日 イイね!

1ヶ月点検

ちょっと早いけど3週間がそろそろ来る&夕方から病院なんで、車を1ヶ月点検に出してきた。

走行距離:1800kmとちょっと。

ま、どこにも異常はないだろうけど。
タイヤが気になるからローテーションしたい。
ローテーションの工賃たけぇよw
その半額で自分でアルバイトでやるわw
ローテーションぐらいサービスしようぜ。ディーラーさんよ。。

ちなみに路面ウェットで、1速ちょい踏みから2速フル加速でホイルスピンってFFじゃ普通?


あ。俺自身、病院で異常言われるかもだ(笑)

明日は早起きしてお遊び耐Q見に行くぞ~
Posted at 2009/12/11 15:17:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2009年12月01日 イイね!

走行準備&夜のドライブ

クラッシュして以来、4点式を取り付けて長さ合わせしてきた。

で、ついでにお尻痛いけど、カンも戻さないと~と思って、
いつものお山を流してきた。攻めてないよ?(笑)

車の性能なんだろうけど、全然怖くないのね。
先が見にくいカーブとかは違う意味で不安やけど、走ってて変な不安感は全く無い。
5日が楽しみ。

どっかのメーカーが性能は安全とか言ってたけど、ちょっと納得。
Posted at 2009/12/01 23:49:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年11月27日 イイね!

慣らし終了~

でも距離を写真撮ってくるの忘れたのorz

かわりに整備手帳でも見て下さいw

リンクが使いやすいのか使いにくいのか良く解らないorz

Posted at 2009/11/27 21:44:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年11月23日 イイね!

適当なドライブ日記っぽいもの。見ても得はありませんw

例によって書き殴ってるのは仕様です。

日記の前に。。。
久しくゆっくりドライブする機会が無かったのでじっくりまわりが見れた。
車の間を縫うバイク、ウインカー付けない車両、極端に狭い車間で後ろに付く車両、車からのポイ捨て。
まとめて( ´∀`)Ь逝ッテヨシ!
自転車も。走る凶器だって事認識しよう。


21日納車。
適当にドライブと買い物。
フィルム貼り。
またドライブ。
ふらっとマックスに寄って、ナゼカ掃除してまたドライブ(笑)
新御堂と外環。

22日祈祷。
昨晩から頭痛と寒気。風邪薬服用。
行きしな、「次の信号を左折」って書いてたから曲がった。
そしたら2m無いぐらいの生活道路へ(笑)
初代アルテは納車初日にフロントバンパーに深い傷を負ったが、
3代目FD2は2日目に電柱とミラーがorz よく見ないと解らないぐらいの傷。
遅かれ早かれ擦るし、鉄の所ちゃうし、そんなに気にしてませんw
でもコーティング前には直すw

10:20 成田山不動尊で祈祷。
170号を南下して、プロフに書いてる出没地域へ。
2000rpm台でもサクサク登る。ここで眠気到来。

11:30
上のファミマで「強眠眠打破」と軽い昼飯にパンとコーヒー。
食して一服。

気がついたら2時(笑)しかも雨降ってるし。
「強眠眠打破」効きません(笑)

168号経由して1号に出て北上。
セコハン&ダイソーで休憩。アイテムゲット(笑)
Uターンして168号に入る。
クネクネ道。
あまり事故らないようなポイントで、白いMRSが運転席凹み状態で、
左側から左の側溝にはまってた。
ってかショックなのは解るが、傘さして突っ立ってないで後ろに合図ぐらいしようよ>MRSのドライバー
阪奈下り。あの横断歩道と同じ素材?で書いてる?凸凹が辛い。

そのままディーラーへ。
ずっと気になってたハンドルセンターがやや左になってたの直して貰った。
けど、ちょっと回しすぎ(笑)今度はやや右。
右なら理解できるから良いけど。

給油。
https://minkara.carview.co.jp/userid/316034/car/547908/173840/fuel.aspx


23日取り付け。
ETCとナビとレーダーを前の車から移植。
早めに家出て出没地域をドライブ。
ちょっとずつタイヤの皮むき出来てるのか、昨日と違う。
あとスゴイ霧。フォグ欲しい。。。

取り付け完了して聞いてみたが。。。
アルテのスーパーライブ仕様&純正ツイーターの偉大さを再認識。
有ると無いとでは違いすぎる。
やっぱり低音は全然物足りない。
けど、とりあえず走り優先で弄っていくから、音は後回し。

疲れたけどやっぱり出没地域を回って帰宅。


やっと400km超えた。。。
4000rpmまで解禁しても良いですよね?(笑)
Posted at 2009/11/23 22:47:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2009年11月21日 イイね!

納車されましたっ

納車されましたっ昼から納車だというのに、待ちきれずに昼前にディーラーに行ってしまった(笑)

FD2良いです。格好いいです。
お気に入りはリアビュー。

ナゼカ写真が貼れないので、愛車紹介からどうぞ(笑)

セダンだけど、スポーティーさ満点。伊達にRを名乗ってない。
アルテからの乗り換えにはちょうど良いかも。

トランクはアルテッツァより広いです。
デカイ工具箱とか全部入ってまだちょっと余裕ある。

今日は1日走ってるかも。。。


車庫入れの時、毎回、アルテと間違えて左上バックに入れようとしてしまうのは習性(笑)
もうちょっと慣れが要りますね~



ちょこっと街乗りした感想。
・足は適度に硬くて良い感じ。マイチェンでマイルドになったらしいけど、Rならもうちょっと硬くても良いかも。
 でもアレに換えるともっと良くなると思うとo(^o^)o ワクワクが止まらない(笑)
・2000rpm以下で街乗り楽勝。50km台6速でも高架上れるし、踏んでも加速する。
・合流でちょっとだけ踏みました。VTEC気持ちいい!
・今のところシートはそのままでも良いかも。でもフルバケのホールド感は欲しいかな。
・ウインカーリレーの音が大きい(笑)
・マフラー静か。回せば良い音。
・アルテで一発で入ってたマンションの駐車場に切り返さないと納得できる位置に納まらない(笑)
 (90°さんから最小回転半径聞いたけど笑ったw)



そんなこんなで、今日からFD2ライフを満喫したいと思います。
あと、FD2な(それ以外でもなんですけどね)お友達さんを募集中です~
見かけたら宜しくお願いしますm(_ _)m

Posted at 2009/11/21 18:25:37 | コメント(8) | トラックバック(0) | くるま | クルマ

プロフィール

「溜めてた&出てきた給油記録入れたった!」
何シテル?   08/03 00:01
※面識もないのにいきなり上から目線の方とか、 自分の考えが全て正しいと思ってる方とか、 そう言う方々とは合わないと思いますので、お帰り下さい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
4台目はヴェゼルハイブリッドRSとなりました。 宜しくお願いします。m(_ _)m
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
( >Д<;)オモー だの、馬力無いだの、 相応しく無い他社ターボ車と比較され、 酷評だ ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
3代目の愛車。FD2でございます。
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
二代目です。お金無いから前のパーツを移植出来るようにと。。 しかし元がダメすぎるw 中 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation