• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

OZ@JB74の愛車 [スズキ ジムニーシエラ]

整備手帳

作業日:2021年12月9日

3年早かったなー で、車検クリアしたのでメモ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
結構いじったけど修正とかなくクリア。いつもお願いしてる近所の整備工場にて、陸運局持ち込み。車検前に気になってた点は…
直直(直前直左)、片側10mmワイドなオーバーフェンダー、リーディングアーム、ハイキャス化で交換したエスケープメンバー、灯火類などかな。
結果としては特に問題なく通過。
直直は対策としてフロントカメラ&モニター、デジタルインナーミラー内蔵なフロントカメラの2パターン。いずれもOKとのこと、どちらかといえばインナーミラーのカメラの方がよく見えてると。フロントカメラ&モニターはいらんなw
寸法関係は片側10mmワイドなオーバーフェンダーは引っかかるかも?と言われてたのだけど問題なし。想定外がルーフに付けたスポイラーが次回通るかはわからないと指摘(全高で)されたと。たぶんだけど、ルーフから測ると40mmは確かにオーバー。でもジムニーはアンテナ基台までなので、基台からだと無問題なはず。そもそも指定部品を簡易的な取付とした場合は変更など必要ないんじゃないの?という疑問も… まー通過したから良いか。
Gooniesoneなパイプバンパー、ナンバーがだいぶ斜めw 規制前な登録だから大丈夫。バッドフェイスなフロントカバーもOKでしたー
2
リアのテールランプは若干不安だったのだけど、モーターファームの対策品にしてたので問題なしでしたー amazonとかで安売りされてるのだとランプ内の仕切り無くてブレーキランプの光漏れとかでNGくらうそーな。
Gooniesoneのパイプバンパー、良い音してる5ZIGENなマフラー、タイヤ、ホイール、ナンバー周りも指摘なし。
3
直直(直前直左)対策にはデジタルインナーミラー!w スッキリおさまるし、フロントグリルとかバンパーあたりにカメラつけたり追加モニターいらなくなるのは良いな。JAOSの40mmアップ+タイヤぶんなので2インチ以上上げるとどーなのかな?
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

一ヶ月点検

難易度:

シエラ 1年6ヵ月点検を実施 の巻っき~

難易度:

新車1か月点検(備忘録)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

半年点検?とタイヤ交換

難易度:

車検4回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「早くも車検、そして無事通過。トラストのエキマニ(メタル触媒)が心配だったけど、ガスレポ添付しただけ。直直もドラレコ(デジタルミラー)でOKでしたー」
何シテル?   12/11 17:29
OZ@JB74です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ ジムニー] ショウワガレージ クイックボディマウント スポーツ70を付ける! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/18 11:03:23
American Racing AR767 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/15 07:24:48
RainbowAuto T-REVαSYSTEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/25 23:22:07

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
ヤンチャ系、アメリカンな感じで遊んでます。道具としても良いですが、楽しいおもちゃです。よ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation