• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずぷにの愛車 [日産 ラフェスタ ハイウェイスター]

整備手帳

作業日:2022年12月11日

オートエグゼマフラーへ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1



オートエグゼマフラーへ交換作業!

ラフェスタ・プレマシー用が新品で高すぎて手が出なかったけど、なんとオートエグゼが送料入れて1万ほどてヤフ○クにて買えたけど…

体調不良が続いててやっと作業できました!


2



いきなり外し終わったボルトw

14ミリで外せました!


3



これも外し終わっているけど、吊りゴムに細いドライバー挿して、スキマに556さしましたー


4



これも外し終わった後で…

タイラップで吊ってますw


5



なぜかこの場所の吊りゴムがここだけ劣化…

他は556やればすぐ抜けたのに、全く抜けず!

ゴムがベタついてやけに奇形なので、ニッパーで切断作業に変更するも、あちらこちら切断しても全く抜けず…

試行錯誤して時間がかかり過ぎて夕暮れになり、真っ暗で見えなくなったので、そのままジャッキ下ろして片付け😭


6



本日10時から気合い入れ直してジャッキアップ!

これだけ亀裂入ってても中々抜けない…

あちこちに切断作業で無事取れました!


7



画像で分かりますかね?

泥と油?でギトギトと劣化…

吊りゴムは全く同じ製品を所有していたので、556吹き付けてすんなり入りました。


8



装着完了!

吊りゴムのトラブルなければ1時間も掛からず終わったのに…

給油に行かなきゃいけなかったため、3キロほどちょっと吹かしてみたりしましたが…

見かけより音はとても静か。
ノーマルとほぼ変わらない😞
ベタ踏みして回転数上げれば少し音量上がる程度。

うーん…
YouTubeでオートエグゼマフラーの音聞いたけど、こんなんじゃなかった気がする…


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

【依頼】JASMAプレート取り替え

難易度:

今風に

難易度:

パワーウィンドウモーター修理

難易度:

ヘッドライト磨き

難易度:

マフラーボンディング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイウェイブ250タイプS スカイウェイブ250 ブレーキフルード交換 作業② https://minkara.carview.co.jp/userid/3161251/car/3222407/7794070/note.aspx
何シテル?   05/13 10:19
女性ながら できることは自分でやりたいので、皆さんのお力を借りてこれからも時間があるときにやっていきたいと思います(^^) よろしくお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント LEDウインカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:08:26
バッテリー交換後のi-stop設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:52:16
プラグキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 14:16:18

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ラフェスタが煽られや対向車のライトが眩しいのに限界を迎えたため手放しました。 再度ミニバ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
この世に登場してからずっと欲しかったホーネット、やっと買いました! お得意のメル○リで購 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スカブ (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
実働だけどボロでフルエアロの武蔵という爆音カチ上げマフラーが入ったイカつい子をメル○リで ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
H13年6月 L700V ミラバン改 黄色へ全塗装 社外ワンオフマフラー 多分KYBロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation