• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いずぷにの愛車 [ホンダ ホーネット250]

整備手帳

作業日:2022年12月28日

ホーネットのエアクリ点検バッテリー交換!初作業(*ˊ˘ˋ*)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1



今日は重い腰を上げてホーネットの初作業をしました!

パーツは沢山買ってあって、まずはバッテリー交換しないと次は何の作業が必要か分からないからねぇ…

とりあえず左サイドカバーを外します。

六角で止まってます。


2



サイドカバーを外したらエアクリボックスがあるのでプラス3本を外します。


3



前オーナーが交換したのかすごい綺麗だったので元に戻します!


4



右サイドカバーを外すとバッテリーがあります。

ここもホントは六角ですが、このホネちゃんは右転倒のためかタイラップ止めされてましたw


5



予習たっぷりしてたので、順調順調🎶

ん?バッテリーバンドが無いぞー

…まぁ落ちないかな(´-ω-`)


6



ユアサ製は高かったので、台湾ユアサを6000円ほどで購入していました!
なんかちゃんとホーネット250で購入したバッテリーだけど、サイズが…

ま、とりあえず付けましょう!

新品のボルトで取り付けー


7



元のバッテリーもユアサ製でした!
大きさ全く違うけど、ちゃんと入りましたw

この後いよいよセルスタートしてみます!


イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

バッテリー交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット 外装板金塗装

難易度: ★★★

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

MC31ホーネット エンジンオイル交換

難易度:

バッテリー交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #スカイウェイブ250タイプS スカイウェイブ250 ブレーキフルード交換 作業② https://minkara.carview.co.jp/userid/3161251/car/3222407/7794070/note.aspx
何シテル?   05/13 10:19
女性ながら できることは自分でやりたいので、皆さんのお力を借りてこれからも時間があるときにやっていきたいと思います(^^) よろしくお願いします。 また...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロント LEDウインカー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/29 17:08:26
バッテリー交換後のi-stop設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/01 13:52:16
プラグキャップ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/28 14:16:18

愛車一覧

トヨタ ノア トヨタ ノア
ラフェスタが煽られや対向車のライトが眩しいのに限界を迎えたため手放しました。 再度ミニバ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
この世に登場してからずっと欲しかったホーネット、やっと買いました! お得意のメル○リで購 ...
スズキ スカイウェイブ250 タイプS スカブ (スズキ スカイウェイブ250 タイプS)
実働だけどボロでフルエアロの武蔵という爆音カチ上げマフラーが入ったイカつい子をメル○リで ...
ダイハツ ミラバン ダイハツ ミラバン
H13年6月 L700V ミラバン改 黄色へ全塗装 社外ワンオフマフラー 多分KYBロー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation