• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

YoshiKuriの"くろ" [トヨタ コムス P・COM]

整備手帳

作業日:2020年1月17日

ウインカー動作不安定の修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
最近寒くなったせいかウインカーを出してもレバーの動きが悪かったり、交差点を過ぎてハンドルを戻してもウインカーが出たままになったりするので、ウインカースイッチをはずして掃除してみることにした。
2
ウインカー動作不安定の修理
ステアリングとメーターの上と下のパネルをはずして、シフトとウインカースイッチの箱をはずしてみた。
ここまでがけっこう時間がかかった。
3
ウインカーレバーを動かしてみて、動作が渋いところに潤滑油を吹き付けて、他の動作部分もグリスを追加したり掃除したりしたらものすごく動きがスムーズになった。
4
ウインカー動作不安定の修理
おそらく赤い○で囲んだ部分の金属が動く部分が渋くなっていたのが原因だったと思いますが、この部分はウインカースイッチの上からCRCのような細いチューブの潤滑液だったら簡単にオイルを注すことが出来ることが分かった。

ちょっとがっかりだけど次回同じことが起こってもすぐに解決できるので一安心しました。
5
これとは別ですが、右にウインカーを出した時だけ、ハンドルを戻してもウインカーが止まらないのはなぜだろう?
スイッチをばらしても折れたりこすれたりもなく、注油でも直らなかったので原因不明です。
他の人も同じ現象はないのかなあ?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

また、こんなに溜まってるじゃない。えっ、もう早いよ。

難易度:

アルミテープを貼ってみた(完)

難易度:

幌の交換

難易度:

えっ、早いよ。もうっ

難易度:

ネオジム除電?

難易度:

アレ、まだ来てないんだけど(汗)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

YoshiKuriです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック しろ (三菱 ミニキャブ・ミーブ トラック)
電気で走る軽トラです
トヨタ コムス P・COM くろ (トヨタ コムス P・COM)
トヨタ コムス P・COMに乗っています。
ホンダ EM1e: ギン (ホンダ EM1e:)
Hondaの電動原付1種 EM1 e: です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation