• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月08日

ブーストって

最近ブーストコントロールに関して再勉強をしました

基本的なターボの仕組みは分かっていたけど細部までは理解していませんでした

だからアクチュエーターやウェストゲートがブースト圧を逃がす為のモノだとは知っていても

具体的にどこがどう作用してブースト圧を操作しているのかは分かりませんでした



そんな再勉強のきっかけは…買っちゃいました~!

ブーストをコントロールするモノ!!

まだ、手元には届いていませんけどね~



で、そんなこんなで再勉強をしている時に気になった事が数点

特別に教科書や参考書を準備して勉強したわけではなく

インターネット上で書かれている情報を頼りに勉強したワケですが…

自分もきちんと理解していなかったので人の事は言えないのですが…

俗に言うタービンとは排気ガス側で、吸気を圧縮してるのはコンプレッサーであり圧縮された吸気の「圧」がブースト圧なんだよ

て事が理解されていない為かアクチュエーターにつながるホースは「タービン」から出ていると書かれていたり

単純に圧と量と速さと抵抗辺りの言葉の違いがイマイチ理解されていないらしく

「ブースト圧が上がると(単純に)燃料の噴射量が足りなくなる」と思ってる人が結構いるんですよね

結果的に相対的にブースト圧が上がれば燃料の噴射量、適正量が足りなくなるシチュエーションはあるのでしょうが…

圧と量の勘違いに関しては結構電気の理屈でも見受けられる事象です



まぁ、詳しい事は後日吸気圧を操作するモノを取付けて効果が確認されてから再度書くことにします

今回の再勉強の復習も兼ねて
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2019/08/09 00:11:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

死にますな🥵
SELFSERVICEさん

今日は4台洗車(;´д`)ゞあちぃ~
zx11momoさん

秋茜連練りて舞う高円寺
CSDJPさん

雲なく くっきり夏山の富士山を世界 ...
pikamatsuさん

八月の終わり
F355Jさん

晴れそして猛暑日(あと3日)
らんさまさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ドライブ行ってきたんだけど、1回の給油で1000km走れる可能性ってマジ感動😭 燃料代も安いし💰」
何シテル?   04/07 18:42
2匹の猫(ソルとルナ)の主、ソルーナでした。 なんとなく昔使ってたハンドルの「とねっち」に改名しました。 よろしくお願いします。 いい歳こいたおっさん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

CAPスタイル スマートフォンホルダー CH-11 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/16 12:26:41
オートライトが早く動作しすぎなのをおそくしたい執念のやっつけいじり。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/17 08:31:19
フロントバンパー外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/10 07:18:56

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
2023年 年次改良モデル 追加されたセラメタをチョイス すっかりおっさんなのでセダンで ...
スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
2021年1月に購入〜🎶 新古車(2020年1月 試乗車落ち 走行600km!!)です ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
親を説得して初めて買った車 当時から好きだったんだなぁ〜オープンカー
日産 スカイライン 日産 スカイライン
スポーツカー全盛期の一台。 GT-Rは流石に20歳の私には高嶺の花でしたが、FR+2.0 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation