2019年08月11日
いざオフ会に参加するために~今朝は5時前に起床して~ いろいろと車イジリと洗車してましたヾ(゚∀゚ゞ) 車イジリはパーツレビューと整備手帳参照で~ 群馬、栃木、茨城、埼玉にまたがる渡良瀬遊水地にてオフ会です オープンカーの集いです! 画像右の黒いNBロドスタが主催者の青いキツネさんの愛車です。 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/11 17:20:22 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年08月08日
最近ブーストコントロールに関して再勉強をしました 基本的なターボの仕組みは分かっていたけど細部までは理解していませんでした だからアクチュエーターやウェストゲートがブースト圧を逃がす為のモノだとは知っていても 具体的にどこがどう作用してブースト圧を操作しているのかは分かりませんでした ...
続きを読む
Posted at 2019/08/09 00:11:32 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年08月06日
先日も書いたのですが、ちょこっとレスポンスアップにブーストコントローラー(サブコン)が欲しいなぁ〜と妄想しているのですが そういえば前にアクセラに着けたブーコンの箱が残ってた様な… と思ってた探してみたらありました!! うっし!!お盆休みに取付だ〜!! って思っていたら中は空でした💦 ...
続きを読む
Posted at 2019/08/06 07:37:17 | |
トラックバック(0)
2019年08月04日
「イベント:第3回 オープンカーの集い。北関東 その他の地域からも大歓迎。」についての記事 ※この記事は第3回 オープンカーの集い。北関東 その他の地域からも大歓迎。 について書いています。 先程、参加表明致しました~♪ いろんな車を見れると思うだけでワクワクします!
続きを読む
Posted at 2019/08/04 21:37:17 | |
トラックバック(0) | 日記
2019年08月04日
今日はオフ会のお誘いがありましたので顔出して来ました! といっても、人見知りというか積極的では無いので幹事の方としかコミュニケーション無しでしたが… そして、写真を撮るのも気が引けるなぁ~って感じだったのでオフ会の写真はありません…ので オフ会の帰りに立ち寄った佐野市にある唐沢山神社の写真を ...
続きを読む
Posted at 2019/08/04 21:44:34 | |
トラックバック(0) | クルマ
2019年08月03日
夏の日差しが強過ぎて昼間は洗車どころじゃないので、朝5時に起きて水洗いしてみました それでも気温は27℃とか… 今年の夏もヤバそうですね💀 コーティングしたばかりなので砂埃はサーッと水を流しただけで落ちていきます✨ 先週は洗車後すぐに雨が降ったけど今週は少しは保ち ...
続きを読む
Posted at 2019/08/03 09:33:39 | |
トラックバック(0)
2019年07月29日
最近コペン太くんを乗ってて思うことなんだけど 正直ターボとは言え、軽自動車なんだからしょうがないんだけど パワーというかトルクというかエンジンのレスポンスがイマイチなんですよね それらしい排気音とターボ車らしい吸気音はソソられるのですが 実際の車速が追いついてこない感じがちょっともどかしい ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 20:38:07 | |
トラックバック(0) |
コペン太 | クルマ
2019年07月28日
今年は冷夏なのかなぁ〜と思っていたら今年も暑くなってきました☀ と、暑さは関係無くアテンザはGSの洗車機です コペンを買ってからはアテンザの手洗い洗車が猛烈に億劫に感じまして…💦 それでも一応アテンザはポリマー洗車です 今日はキャンペーン中で500円でした 前回も500円だった気がする ...
続きを読む
Posted at 2019/07/28 16:00:37 | |
トラックバック(0)
2019年07月26日
3年落ちの中古で買ったコペン太くん もうすぐ丸1年経過するのですが 購入時に効いてると思ってたコーティングが弱ってきた感じがします それでも4年くらい保ったのだから前オーナーが大切に乗っていたのだろうなぁ〜 おかげで目立ったシミ、水垢、ピッチはほとんど無く、洗車も楽チンでした って事で近 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/26 18:37:31 | |
トラックバック(0)
2019年07月22日
軽自動車という枠の中でこういう車を作れた事は☆5に値すると思います。 本当に買って良かった!走らせて楽しい!と思わせてくれる車です。 ただ、日本車としての枠も気にしてるので各所に残念な点があり、それらが足を引っ張りおすすめ度は☆-1の☆4としました。 また、セカンドカーとしてGHアテンザも所有(2 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 21:40:17 | | クルマレビュー