• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナンバー315のブログ一覧

2023年09月28日 イイね!

栗ご飯を食べました😋

栗ご飯を食べました😋我が家は信州の風光明媚な所で。
早い話しが田舎で裏山で栗が採れます。




イガイガが刺さると痛いので落ちていた木の棒で突いて取り出します。




栗ご飯が炊けるくらい採りました。

奥様と共同作業で鬼皮と渋皮を剥きました。
指がイテーわ😣

炊飯器で炊いて貰いました。
旨そ~😍



お茶碗に盛って。



とても美味しゅう御座いました😋


またね🙋
Posted at 2023/09/29 00:19:04 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年09月28日 イイね!

岐阜県にドライブに行きました。

岐阜県にドライブに行きました。9月23日土曜日、久々に用事がなかったので岐阜県にドライブに行ってきました。

先ずは岐阜市へ行って岐阜城を散策。

岐阜城は金華山の山頂にあるので苦手なロープウェイで山頂へ。



昭和31年に再建された城ですが、戦国時代は斎藤道三の居城で、その後この地を攻略し岐阜と改名した織田信長が天下統一を目指した時に本拠地とした城だそうです。










標高329mにあるので眺めが最高です👀

金華山の麓には織田信長の立派な住居があったそうで跡地になっています。



岐阜公園三重の塔

大正天皇の即位記念に建立


次に世界遺産「白川郷」へ国道を使って🚗💨

途中で道の駅に数カ所寄り。
今日はロードスターで





どこも混雑していてレストランや蕎麦屋では時間掛かるので「道の駅 清流の里しろとり」の売店で飛騨牛のコロッケや明宝ハムのソーセージを買って食べました。
明宝ハムのソーセージがとても美味しかったので、次の道の駅でも食べてお土産も買いました😅


世界遺産「白川郷」に到着。






思っていたより広くて情緒があって良かったです。














途中で
虹🌈が掛かって素敵😍




売店で飛騨牛の串焼きを食べました旨~😋

奥様は飛騨の御守り「さるぼぼ」ときんつばをお土産に買ってご満悦でした。

白川郷は海外からの観光客が多かったです。

本当はこの後に飛騨高山に行きたかったんですが時間切れで寄らすに通るだけで帰路につきました。

またね🙋
Posted at 2023/09/28 23:57:04 | コメント(1) | トラックバック(0)
2023年09月13日 イイね!

RFが60、000kmになりました。

RFが60、000kmになりました。ロードスターRFが60、000kmになりました。



2017年7月納車ですので6年2ヶ月で到達。

概ね年1万kmペースですが、最近のガソリン高騰でヤリスハイブリッドの出番が増えてます😅

またね🙋
Posted at 2023/09/13 05:21:40 | コメント(3) | トラックバック(0)

プロフィール

「@大十朗 さん

コメント失礼します。

新しいムーブってスライドドアになって値段が高くなったんですよね?
キャンパスがあるからノーマルドアの方が良かったような気がします😅」
何シテル?   07/12 21:04
ナンバー315です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/9 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627 282930

リンク・クリップ

YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/03 20:44:09
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/09 09:15:19
YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/25 18:28:35

愛車一覧

マツダ ロードスターRF RF君 (マツダ ロードスターRF)
スタイルに一目惚れして購入しました。 ジジイですので外見地味でエンジンは派手派手仕様です ...
日産 フェアレディZ ゼットン (日産 フェアレディZ)
ダンスパートナーの貴婦人がやって来ました。 素敵なタンゴを踊る様にドライブできたら良いな ...
トヨタ ヤリスハイブリッド ヤリコ (トヨタ ヤリスハイブリッド)
奥様のヤリスハイブリッドが納車されました。 エアロを装着したので予想以上にカッコ良くなっ ...
ダイハツ ハイゼットジャンボ グリーンジャンボ (ダイハツ ハイゼットジャンボ)
親の免許返納に伴い、私のサブ車に。 軽トラにも安全サポートが付く時代になりました。 マニ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation