
新型のステップワゴンに試乗しました😁
まっ、父が試乗したいらしくついて行ったついでに僕も運転しただけですが😅
はいっ、
スパーダのハイブリット、カラーはスパーダ専用のトワイライトミストブラック・パールで、新色らしいです🎵
ブラックなんて言ってますが、ちょっとソリッドっぽい紫にキラキラが入ってる感じでステップワゴンの角々ボディを一層引き立ててた様な気がします😁

このテール、最高にステップワゴンですよね😁
RF系に17年ぶりに戻ったんですね👏

僕的にスパーダはRFのスパーダに戻った感じがして好きです😁(このサービスの人がいつも見てくれる人です)
オラオラ系じゃ無いのが良いです😊
airを見たいですが、スパーダばっかりです😅airは個人的にデカイザッツみたいに見えて仕方がありません😁

インパネはまっ平ら❗️

至るところにステップワゴンの文字が😁こういうのって意外に大事な気がします。

撮影が下手くそ過ぎて広さも何も伝わりませんが、とにかく広く、ひとつのレバーで椅子が縦横無尽に動くので面白い❗️スパーダはオットマンが付いてます。
走りはオデッセイハイブリットに似てます。
滑らかでパワフル、そして静か❗️ですが、やっぱり静かすぎると室内のこもり音が気になります😅
四輪がちゃんと踏ん張ってるのかどっしり感があるのにはビックリしました。
これ、セレナやひとつ前のヴォクシーには無かった😅
キツめのカーブも何事もなくスーって曲がります、上手く言えませんが、これはきっとボディがしっかりしてるのと、低重心が効いてる証なんじゃないでしょうか😁履いてるタイヤもBSのトランザでした。
運転していてオデッセイと違うのはステップワゴンには包み込む感じがあまり無い事です、そもそも車のキャラクターが違うのと空間そのものが広いのでそう感じるのかもしれませんが😅
流石2Lエンジンと2つのモーター。この大きな車体をスルスルと走らせますね😁
ガソリンの1.5のターボは150ps、もうちょいパワーが有ったがいいじゃないですかね😅無いので乗ってませんが😅
2列目の乗り心地は正直良いですね😁
広すぎて気持ち悪いですが、低重心が効いてるのか変なユラユラ感が無いのがとっても心地が良いです🎵
シートも柔らかめで腰に優しそうです😊
3列目はすみません、座ってません😅
自分で見て、触れて、運転してが一番良いです😁
宣伝曲も昔のに戻ったし、デザインも戻って懐かしいし、でもすごーく進化してるとってもイイ、ステップワゴンでした😁
よゆう、じゆう、forYOU😁😁😁😁
ブログ一覧
Posted at
2022/05/30 00:08:08