• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランス車党のブログ一覧

2012年02月29日 イイね!

リヤシートが元に戻らない?

久しぶりのマイカーネタ。結構私はワゴンをワゴンっぽく使うので、リヤシートを畳んで荷室を拡大する機会が良くある。そうでなくともコンテナにアクセスする為にはいったんシートバックを倒さなければならない。 で、何時の頃からか、右側のリヤシートバックの戻りが非常に悪くなっていた。なかなか「カチッ」と嵌って ...
続きを読む
Posted at 2012/02/29 08:11:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月24日 イイね!

オートカー・ジャパン別冊 プジョーRCZ&3008読本が面白い件

なんとなく買ってみて驚いた。通常この手の本は一般層向けの新車販促本だと思うのだが、沢村慎太朗と森慶太によるマニアック談義全開。森の言う「さわやかにタックイン」というジョークも、かつてのフルトレ世代のプジョーを知らないと意味が分からないだろう。その他の分析もマニアックなものが多く、対談では微妙に話の ...
続きを読む
Posted at 2012/02/24 12:11:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月11日 イイね!

お茶問題

どうして静岡や神奈川が茶の検査を拒んでいるのか知らないが、そんなことではこちらの産地の茶葉は絶対に買えない。その後静岡は工場単位での検査を行う事にしたようだが、新茶の第一陣は無検査のまま市場に流れてしまった。これにより、市場に出ているお茶が規正値以下である保証はなくなってしまったわけだ。 にもか ...
続きを読む
Posted at 2011/06/11 10:27:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年06月01日 イイね!

自転車無視? ゼロクラッシュジャパン

この記事は、通過交通の闇。について書いています。 以前から薄々感じていたが、ゼロクラッシュジャパンには自転車に対する視線が決定的に欠けていると思う。好むと好まざるとに関わらず、日本は車社会である以上に自転車社会でもある。自転車はどこをどう走るべきかという問題に取り組まずして公道の安全は有り得ない ...
続きを読む
Posted at 2011/06/01 12:12:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月22日 イイね!

菅政権の何が悪いの?

と聞けば、まあ、色々な人がボロクソ言うだろう。ではそういう人々に問いたい。一体、どの政党の誰に首相になってもらえば、菅政権で対応の悪かった部分がどのように改善されるのか? そういう具体歴な展望がないままバカだのクソだの批判しているのでは、子供の文句と何も変わらないのではないだろうか。なのに一般国 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/22 11:44:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年05月14日 イイね!

慣らし運転

慣らし運転の是非は時に宗教論争のようになる事があるが、少なくともいくつかのメーカーの取扱説明書において慣らし運転は推奨されている。先日妹夫婦が新車で購入したばかりのトゥーランにも同じ事が書かれていたから、「現代のクルマにならし運転は不要」という指摘は当たっていないということになろう。イメージや推測 ...
続きを読む
Posted at 2011/05/14 10:54:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月28日 イイね!

アバランチ正規輸入

既に輸入されているシルバラードと違ってこちらはレザーシート仕様。アメリカのトラックの面白さって、トラックのくせに妙にラグジュアリーな所にあると思うので、この仕様は正解と思う。6ATと気筒休止システム付き5.3Lエンジンもトラックとは思えない贅沢さ。 痛いのは色が白黒赤と少々選択肢が狭いところ。個 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/28 06:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月20日 イイね!

「これは俺の知り合いから聞いた話なんだけど」

みんカラってのは相変わらず「誰それから聞いたんだけど」レベルの話が拙速に事実認定されてしまい、それを元にみんなで怒ったり悲しんだりケンカしたりと大忙しだ。しかし、「これは俺の知り合いから聞いた話なんだけど」では幽霊話の出だしと大差なく、事実認定と言うにはあまりにも遠い。 そんなわけで当該記事には ...
続きを読む
Posted at 2011/04/20 10:45:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

悪趣味な野次馬たち

この記事は、被災地見物に来ないで!!について書いています。 被災地を見せ物か何かと勘違いする頭の悪さと悪趣味さには辟易するが、よく考えるとそういうのは私達の日常にも散見される。何日か前のエントリーでも、災害時と平常時の消費行動に共通した矛盾を指摘した(つもりだ)が、この件もまた災害時の行動が日常 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 11:03:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月15日 イイね!

菅さんバッシングひどすぎない?

菅さん自身が「言っていない」と釈明している事に関して、「言った」という前提で町長は泣き出すわ野党は非難するわ…。一体いつから日本の行政は幼稚園になったんだろうか? 復興、特に原発の事故処理が進まずイライラしているのはみんな同じこと。だからといって二言目には「国が、国が」と言って責め立てるのはお門 ...
続きを読む
Posted at 2011/04/15 10:32:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ザ・ビートル 2.0 R-Lineに驚く http://cvw.jp/b/316324/41918163/
何シテル?   09/06 17:34
はじめてのドイツ車、はじめてのディーゼル。いろいろ勉強になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今月のヒストリックカー、モーガン4/4。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:52:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2007年式E320 CDIです。8月購入なので新短期規制適合車両。
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
一生の思い出に残るクルマでした。
プジョー 405 プジョー 405
詳しくはレビューを。 グリーンのガラスが美しいクルマでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation