• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

フランス車党のブログ一覧

2007年10月05日 イイね!

ESPを切って走ってみた

ESPを切って走ってみた用事があって某山道へ。これで走行距離はやっと500kmを突破。今日のドライブでかなりアタリが付いてきたのか、エンジンもステアリングもかなりいい感じになってきた。少しずつディーラーで乗せてもらった試乗車の感覚に近づきつつある。

一つ不思議に思ったのはESPだ。今日山道を走っている時に、ふとESPスイッチをオフにしてみたのだが、急にコーナリングが素直になった。というより、普通のクルマになった。どうもESPをオンにしていると、クルマが何か考え事をしているかのような切り始めのタルさと、荷重移動があまり感じられない不自然なコーナーリングが目につく。それがESPをオフにすることでやっと普通のクルマになる感じだ。

ちなみに今日はたいして飛ばしていない。何台かのクルマは抜いた(譲ってくれた)が、何台かのクルマとは同じペースだった。しかも後者は普通のセダンとかRV車とかであったといえば、だいたいどれくらいのペースか想像が付くだろう。

このような状況だから、タイヤはほとんど滑っていないと考えていい。しかし私はESPというのはタイヤの滑り始めで作動するものだと思い込んでいたから、これはちょっと意外であった。

この問題についてはもっと様々な状況で比較して検証してみたい。とりあえずこのクルマ、ESPを切ってしまった方がよほど「いいクルマ」である可能性がある。オーナーの方は検証してみて欲しい。
Posted at 2007/10/05 20:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ザ・ビートル 2.0 R-Lineに驚く http://cvw.jp/b/316324/41918163/
何シテル?   09/06 17:34
はじめてのドイツ車、はじめてのディーゼル。いろいろ勉強になります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1234 56
78910111213
1415 1617181920
21 222324252627
28293031   

リンク・クリップ

今月のヒストリックカー、モーガン4/4。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 21:52:08

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン メルセデス・ベンツ Eクラス ステーションワゴン
2007年式E320 CDIです。8月購入なので新短期規制適合車両。
プジョー 205CTI (カブリオレ) プジョー 205CTI (カブリオレ)
一生の思い出に残るクルマでした。
プジョー 405 プジョー 405
詳しくはレビューを。 グリーンのガラスが美しいクルマでした。

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation