• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月22日

中ネタの作業

今日も夕方からガレージで一人寂しくハチロク弄り。

何時もの事ですがw


昨日のネタを投入する作業をしました。


まずは要らん所に生えてる↓クスコのロールセンターアダプターの除去作業から・・



作業性を考えてホーシングを降ろそうかと思いましたが・・


降ろしたホーシングを取り付ける時に確実に泣けそうなので
寝転んで作業することにしました。(;^ω^)



サンダーとタガネを駆使すること1時間・・



取れたっ!(;゚∀゚)=3ハァハァ



後は新しいブラケットを装着するだけなのだ~。(*´艸`♪)





見た目がゴージャス松野もびっくりになりました。(*´艸`♪)



ラテラルの取り付け位置はロール剛性が下がる一番下にセットしてみました。(・∀・)


ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/04/22 23:35:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

阪神タイガース優勝!🐯
avot-kunさん

部活同期会で瀬田に行きました
kurajiさん

完了しました⤴⤴⤴✨
takeshi.oさん

おめでとうございます。
138タワー観光さん

【週刊】9/6:今週のニュース(原 ...
かんちゃん@northさん

最近の諸々😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2009年4月22日 23:46
見た目からして強そうになりましたね♪(・∀・)カックイー

走った感じは、変化アリですかね??
コメントへの返答
2009年4月23日 10:10
見た目のインパクトはあるでしょ!(o^∀^o)y
残念ながら強度は溶接物には敵いませんけどねぇ~(笑

街乗りじゃフロント程の変化は感じられないですね~(;^ω^)
2009年4月22日 23:47
か、かっこいい!
それにしてもあちこちきれいですね♪
コメントへの返答
2009年4月23日 10:13
ありがとうございます!
色々弄ってて一番嬉しく思う瞬間です(o^∀^o)y
2009年4月23日 0:10
う~ん、写真見ても意味がさっぱりわからん (>_<)
コメントへの返答
2009年4月23日 10:15
意味が判らなくても見た目が良ければALLOK!。(σ・∀・)σ
2009年4月23日 0:36
実は今使っているこのジュビライトのを外して溶接固定に変えようかと
思っていた最中です(笑)。



コメントへの返答
2009年4月23日 10:19
溶接の方が強度的にも有利ですしね・・(;^ω^)

家のハチはこのブラケットの一番下穴でラテラルが地面と丁度並行になりました。(o^∀^o)y
2009年4月23日 0:48
こんばんは~(^^♪
ん~上向き作業のサンダーは、ツライですよね・・・(゚д゚ll)
このパーツに変えると何がどうなるのか良くわかりません。。。。
見た目の、インパクトはメチャメチャカッコ良いですね!!
コメントへの返答
2009年4月23日 10:24
ほんと寝転んでの作業なので半端無いですよ(;´Д`)

これは車高短専用パーツです(笑
車高に合わせて調整出来ちゃったりします。(◎゚∀゚)
2009年4月23日 2:35
僕の今日の作業とはえらい違い!
なんでも上手にされますねえ♪
コメントへの返答
2009年4月23日 10:25
どちらも回転する物を弄ってたのには違いが無いかなぁ~(*´艸`♪)

そろそろネタも出し尽くした感があるので私もプロペラ導入かなぁ~(笑
2009年4月23日 6:43
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
扇風機も立派ですよ(笑)
……成功。(^^)v




こんなパーツもあるんですか~(´∀`)カックイイー。
取付け位置を替えれるってのも…良いですね~(*^□^*)
コメントへの返答
2009年4月23日 10:28
まずはおめでとう(笑

かなりの車高短まで対応出来るのが良いですよ~(o^∀^o)y
リヤのグリップ調整にもいいかな~(*´艸`♪)
2009年4月23日 9:22
効果はどうあれ見た目と補強はバッチリですね


削り作業かなり大変だったと思いますがお見事綺麗です


コメントへの返答
2009年4月23日 10:32
見た目は重要ですからねぇ~!
覗き込まないと全く見えませんけど・・(笑

ラテラルとホーシングが並行になって気分もイイですよ。(◎゚∀゚)

作業中はサンダーで削りながら外れんかったら大変やな~って冷や汗モード全開でした(;^ω^)

2009年4月23日 21:55
カックイイ・・・

パーツだけ見てるとどんな風につくか解りませんでしたが、ダンパーがそこにつくとは。

ダンパーが縮むとラテがホーシングを・・orz

下回りが綺麗なのは自己満足度高しデすね。勝負パンツはいてる感じ。V_(^。^)

コメントへの返答
2009年4月23日 22:38
カックィィデショ(*´艸`♪)

元のダンパー取付け位置に差し込む形でプレートが付いてます(σ・∀・)σ

画像を見るとプッシュロッドサスみたいにも見えたり(笑



2009年4月25日 2:41
かっちょええパーツ投入ですね!

はっち~さんの車を見ていると
子供の頃のオフ車のラジコンを思い出すのは私だけでしょうか?
(洛西モデルで部品よく通販してました。現金書留で・・・)
コメントへの返答
2009年4月25日 10:30
残念なぐらい覗き込まないと見えないんですが下回りでキラッとお気に入りパーツの1つになりそうです。

自分では常日頃から1/1の実用的なラジコンだと周りに言い張ってますよ(爆
(洛西モデル→私も通販してましたよw)
2009年4月25日 8:33
なんとまぁ、素敵なリア足回り周辺・・・
ココまで綺麗でイロイロ投入されているハチも少ないっすね。
是非今度実物を拝ませていただきたいっす(笑)
コメントへの返答
2009年4月25日 10:44
ありがとうございます。
ほとんど毎日乗ってるので現状維持は大変ですがそれも楽しみの一つですね~(笑

数ヵ月後のハチフェスではヨロシクお願します。

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation