• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月01日

レース活動・・・?(謎

今日はお昼にくら寿司で平日限定ランチ(500円税込み)を食ってきました。



彩り丼+ランチうどん




500円でこのヴォリュームはかなりのものです!(*´艸`♪)



とか言いながら、うどんはもう二杯ぐらい逝けそうな雰囲気でしたが・・w






昼ごはんを食べて家に帰って来たら某オクでゲットしたレーシングな部品が届いてました。






クスコのバッテリーカットアウトスイッチです!



スタート価格で落札できたので偉く安くゲット出来てラッキーでした。



一般的にはキルスイッチとか言われてる奴で、これはその中でもターンスイッチを使わず
プッシュスイッチを押してメイン電源をカットするシンプル?なキルスイッチです。


メイン電源のカットにはマグネットスイッチ(ソレノイドリレー)を使ってます。



↓こいつがソレノイドリレー






本格的にレース活動を開始しますのでキルスイッチは必需品ですからねぇ~(嘘





でも現在国内の公式レースではマグネットスイッチを使用したキルスイッチは認められてないみたいですね。。



あ~、残念だ~せっかくレース活動を・・・(;^ω^)嘘




前置きはこの位で!(;´Д`)ハァハァ





このリレーは走行時にメインバッテリーとサブバッテリーを接続させるリレーに使用されます。(笑



長らくトランクで放置中の↓コイツを実用化させます(笑





続く!




あ、前置きの割に内容が薄い・・(;^ω^)



内容が薄いのは何時もの事でしたなw



ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/07/01 20:52:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

メルのために❣️
mimori431さん

8月19日…バイクの日、運転免許併 ...
nobunobu33さん

意外に臆病者
どんみみさん

プチドライブ
R_35さん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

この記事へのコメント

2009年7月1日 21:06
本当に内容が薄いですねえ(笑)
せめてお昼が、がっつり亭だったら素晴らしかったのに(汗)

続きのレース活動に期待します!
コメントへの返答
2009年7月1日 22:13
今更気が付いたんですか・・(笑

昼にがっつり亭で食ったらその後は確実に動けませんわ(;´Д`)

レース活動ご期待あれ!(謎
2009年7月1日 21:31
薄さもだけどあんまり笑いもとれとらんよ?(爆

右のストリート用切るスイッチが欲しいかも (*´д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2009年7月1日 22:17
マジのコメントありがとうございます(*´艸`♪)

ストリート用なら↓の奴が安いでっせ
http://minkara.carview.co.jp/userid/316325/car/212189/1890718/parts.aspx
2009年7月1日 22:19
レース活動、楽しみにしていますよグッド(上向き矢印)ウッシッシ
コメントへの返答
2009年7月1日 22:24
ここは一発、街道レーサー目指してみますかねぇ~w(*´艸`♪)w
2009年7月2日 0:33
お寿司にも、ウドン・・・・・(笑)
でも、本日ラジオの調査でやってましたが蕎麦好きよりウドン好きの方が比率って高いみたいですね!!
キルスイッチ・・・・・走行中に、間違えて押さない様に気をつけて下さいね(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 1:04
赤だしと茶碗蒸しとうどんから選べるなら、迷わずうどんですよ!(笑

元はキルスイッチですが使用方法がキルスイッチじゃないので問題無いですよ(*´艸`♪)

スイッチだけダミーで付けとこかなw
2009年7月2日 3:33
レース活動頑張ってください(≧▽≦)ゞ
コメントへの返答
2009年7月2日 12:59
うはっ!街道レーサー目指してみますかね(;^ω^)
2009年7月2日 6:05
いよいよ始動ですね☆

しかし…ナイスなサイズのバッテリーケースだ(*´∀`*)

続きを待ってます( ̄^ ̄)ゝ
街道レーサー………。プッ。
コメントへの返答
2009年7月2日 13:01
やっとの事でツイン化です(笑

このバッテリーケースはB19サイズが2個ピッタリ入りそうですよ(σ・∀・)σ

時代は街道レーサーでしょ・・(*´艸`♪)

2009年7月2日 10:19
クスコのかっちょいいの付けますね♪


かなりクオリティが高いツイン仕様じゃないですか


コメントへの返答
2009年7月2日 13:16
かっちょ良いんですが、キルスイッチとして使わないので、残念な感じですよね(笑

回路的には家の階段の三路スイッチみたいですよ。(σ・∀・)σ
2009年7月2日 20:49
レース仕様と言うより、

AMMA湾岸仕様☆の方が カッコイイですよ♪
コメントへの返答
2009年7月2日 20:57
それイイですね!(σ・∀・)σ

チョッとモジッてAMMA街道レーサー仕様!どうかな?!(爆
2009年7月2日 21:04
いいですけど~

世代を感じますです(笑)
コメントへの返答
2009年7月2日 21:21
ナウイんじゃないかと思ったんですけど・・ww
2009年7月3日 2:33
バッテリーをトランクに移設しようと思っているんですけど、
ケースとハーネスがセットになったお手軽なヤツって意外と無いもんですね。

これも意外に高いし・・・
http://www.carbing.co.jp/japan/products/competitive/battery_box_01.shtml
コメントへの返答
2009年7月3日 9:55
流石にハーネスは車両や引き回しによって大きく変わってくるのでセット販売は難しいんじゃないですかね(σ・∀・)σ

トランク移設で街乗りならメインは22sq(最低でも14sq)辺りのケーブルを引いた方が安心っすよ(◎゚∀゚)

オ○ヤマの製品は良いですよね!

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation