• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月07日

ちまちまと・・

毎晩、蚊に刺されながらもサブバッテリー化の作業を進めてます。




昨日やっとメインとサブを接続するソレノイドリレーに配線を済ませました。


エンジンスタートと共にメインとサブバッテリーが繋がるようになりました。




30分ほど近所を放浪した後にリレーを触ったらエラく熱くて大丈夫か謎ですが
一応完成って事にしておきますw。(σ・∀・)σ




で、今日は運転しながらバッテリー電圧をチェック出来るように電圧計を装備する事にしました。



カー用品の電圧計は高いのでラジコン用品で済ませます。




セレクトしたのはヨコモのマルチバッテリーチェッカーっす!






コンパクトなヴォディに3入力装備でそれぞれ0.2V~15.0Vまで計測可能
本体サイドのボタンで入力を切り替えできます。
10秒のオートパワーオフ機能も付いてます。


これだけ至れり尽くせりで1500円しません。。



ただ・・パッケージには鉛バッテリーが使えるとは何処にも書いてませんが





バッテリーに接続して確認しましたが一応使えそうな雰囲気ですねぇ~。






さ~て、何処に装着するか悩むなぁ~。(*´艸`♪)
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/07/07 14:15:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

【 イグニッションコイル 】
ステッチ♪さん

モ【137】~ 平たい車でも松ボ狩 ...
九壱 里美さん

㊗️愛車紹介ランキング1位🥇獲得
morrisgreen55さん

チャレンジ‼️
チャ太郎☆さん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

この記事へのコメント

2009年7月7日 17:12
わんばんこ!

みんカラにも登場してみました。。ヨロシク尾ナガイします!
AMMAのページが登場してこなくて、現在挫けてます(笑)

・・・・あっ、ラジコンパーツにまで手を出すとは・・・・。
さすがです(笑)

これからチョイチョイ登場しますんで、ヨロシクお願い致します!!
コメントへの返答
2009年7月7日 17:25
みんカラデビューですか!(*´艸`♪)

AMMAグループならメインページで「AMMA」で検索して出てくるカテゴリータブの一番右のグループタブで見つかりますよ!

一応リンク貼っときマスです。
http://minkara.carview.co.jp/society/AMMA/

このラジコンパーツ、今回の使用目的に丁度良い感じです!
2009年7月7日 17:40
なるほど、電圧計の方はラジコン流用ですか!
1500円しないのは、嬉しい限りですね。
はっち~さんの今後を参考に導入の方を考えますね(爆)
現在は、温度計とセットのヤツにしようかと模索中ですが。。。。
コメントへの返答
2009年7月7日 21:02
コンパクトなので目立たないのが◎です!(*´艸`♪)
そして何と言っても安いし!(笑

軽いので両面テープでも貼り付け出来そうですよ!(σ・∀・)σ
2009年7月7日 18:32
電圧計……安っ(◎-◎;)!

ラジコン用ですか☆
知識豊富ですね~(m'□'m)

どんなふうになったのか…今から楽しみですよよよん☆(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年7月7日 21:04
流石ラジコン用ですよ。
安いけど高性能!(笑

まさかハチに電圧計なんて付けるとは夢にも思ってませんでしたけどねww

どんな風になるかお楽しみにっ!(σ・∀・)σ
2009年7月7日 19:34
ブログが飛んでやいませんか?
片方だけ完成したブツの、もう片方を待ってたんですけど(笑)

ラジコン用なんて裏技があるんですねえ!
僕の電動ファンはPC用?(爆)

コメントへの返答
2009年7月7日 21:07
あぁぁ~(;´д`)
そ~言えばそんなネタありましたね。。
一気に完成させたらネタにするの忘れてました・・(;^ω^)

次はこのネタで頑張りますw(謎
2009年7月7日 20:31
私はアナログな人間なので計器もアナログが好きですが、これはシンプルで良いですね~♪ しかも¥1,500とは驚きの価格\(●'Å'●)\

毎回はっち~さんの流用には驚かされます!他車種流用では無くラジコン用の流用とは・・・凡人のオイラには思いつきませんΣw(゚д゚* )w

因みにバッテリーの+と-に繋ぐだけですか? 車内ハーネスのバッテリー直電源とボディアースでも機能しますかね??? 
もし出来るようでしたらアナログ計みたいに取付位置にも困らないので電圧計としてマネしたいです(o'∀'o)
コメントへの返答
2009年7月7日 21:18
安いのでネタにも最適です(笑

後は目立たない位置に装着するだけです!!(◎゚∀゚)

見たところ通常の電圧計なのでバッテリー直でもACCでもIGでも何処でも良いと思いますよ。
アースはボディでOKです。

電源投入時か横のボタンを押した時の10秒しか表示しない設計なので普通の電圧計見たいに目立つ位置に装着は駄目ですね!!
2009年7月7日 21:18
いい電圧計見つけましたね^^

1500円とは安いですね
コメントへの返答
2009年7月7日 21:22
この安さはネタとしては魅力でしょ!!(◎゚∀゚)

失敗しても財布に優しいです(*´艸`♪)
2009年7月7日 21:52
そんなのがあるんですねひらめき

ウチの弟はラジコンに使う為に買いたいと言っていました冷や汗
コメントへの返答
2009年7月7日 22:35
はたしてちゃんと使えるんでしょうかね!?
次回のお楽しみって事で(*´艸`♪)

ラジコンの為に欲しい弟さんは正統派ですね!

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation