• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月21日

今日2本目のネタ

今日2本目のネタ 最近ネタ不足なので小出しにした方が良いんじゃないか!?

と思いつつも先ほど磨き終えたブツをアップしちゃいます。




某お方のブログを見て自分のファンネルもくすんでたなぁ~と晩飯食った後にピカールでシコシコしてました。


画像では手前の1個はまだ磨く前で曇ってます。



メッキと違って半年に一度は磨かないと曇っちゃいますがこの独特な深みのある艶が良いんすよね~。(*´艸`♪)
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2009/07/21 21:09:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝の一杯 8/19
とも ucf31さん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

青森県ローカルパンはいろんな意味で ...
アーモンドカステラさん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

秘密基地(GARAGE㊙️)で独り ...
superblueさん

この記事へのコメント

2009年7月21日 21:15
いいな~。
ファンネル。。
欲しい~ww
コメントへの返答
2009年7月21日 22:14
エンジンルームで輝いてるファンネルは見てるだけでウホッとなっちゃいますよ(*´艸`♪)
2009年7月21日 21:21
良いっすねぇ♪
僕もファンネル欲しいです(^w^)

親父号のパクろうかな(爆)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:18
あぁ!親父さんのパクッちゃ駄目ですよ~♪(σ・∀・)σ

お手入れが大変ですがピカッと輝いてると良いもんデス!
2009年7月21日 21:42
ピカールの缶が汚れてますね(笑)

僕もピカールを持ってますけど缶は僕の方が綺麗です。
使う機会があまりないので・・・ (^^;
コメントへの返答
2009年7月21日 22:27
ホームセンターに逝くと「あれ、無かったかな?」とつい買ってしまいますw
なので家に5~6本は転がってます・・(;^ω^)

色々磨いちゃってください♪
2009年7月21日 21:52
やってますね~。ピカ~ルはやはりみなさん必需品だったんですね。僕もマフラー磨きます☆
コメントへの返答
2009年7月21日 22:30
家では親父が使ってたのか物心が付いた頃にはピカールの虜になってましたwww

安くでピカピカになっちゃいますよね♪
2009年7月21日 22:15
良い感じで艶が出てますね♪

私は液状のピカールではなくて最近はチューブ式のピカールを愛用してます。
コメントへの返答
2009年7月21日 22:33
頑張って磨きましたっ♪
と言っても1個5分位ですけど・・(;^ω^)

チューブのピカールは今まで使ったこと無いです!
今度試しに買ってみます(σ・∀・)σ
2009年7月21日 22:27
テュヤテュヤになってレスポンスアップですねぇ(m'□'m)ゝ


はっち~さん磨くパーツが多いから当分楽しめるのでは??(笑)
コメントへの返答
2009年7月21日 22:36
テュヤテュヤのファンネルの壁を空気がシュワシュワ~って流れる感じがしますw(謎

確かに家のハチは磨き部品が多目ですね・・(;゚∀゚)=3ハァハァ
2009年7月21日 23:03
私のも最近くすんできたのではっちーさんに負けないように
ピカールでシコシコテュヤテュヤにしちゃいます~(^_^)

AMMAでテュヤテュヤ具合を張りましょうって、くらいから
わかんね~(爆
コメントへの返答
2009年7月21日 23:41
皆さんAMMAに向けてテュヤテュヤですねっ♪(;゚∀゚)=3ハァハァ

こりゃヘッドランプ持参で参加ですね~(*´艸`♪)
2009年7月21日 23:07
こんばんは~(^^♪
いや~磨かれましたね!!
ピカールは、一家に一つの必需品ですよね(笑)
ウチのは、磨く所がないので・・・・ホワイトシルバーのジュッポを磨いてます(爆)
コメントへの返答
2009年7月21日 23:43
ピカールって凄い普及率ですよね(笑
必ずってほどありますよね(*´艸`♪)

ジッポもピカールでテュヤテュヤですねっ♪
2009年7月21日 23:20
やっぱり男は黙ってピカールですよね(笑)

僕もチューブの方の愛用者です☆
コメントへの返答
2009年7月21日 23:45
そ~ですね~(*´艸`♪)

部屋で磨いてるとコノ香りがタマリマセンネ!(;゚∀゚)=3ハァハァ

一度チューブタイプ使ってみます♪
2009年7月21日 23:47
よく考えたら 86と同じくらいお世話になってる
ピカール...!
コメントへの返答
2009年7月22日 0:06
何処のお宅にもあるみたいですね(笑
私も物心が付いた頃には普通に使ってましたからね~(*´艸`♪)
まだこれからもお世話になるでしょう♪
2009年7月22日 0:09
私も先日、次期ENG用ファンネルをバフってた所です。

最近はブルーマジックが結構好きです。
コメントへの返答
2009年7月22日 0:14
ブルーマジックは良いらしいですね!
ピカールより高級なので買いたくても手が伸びないんです(笑

一度使ってみようかな♪
2009年7月22日 8:11
ピカール、素敵な研磨剤ですよねぇ(*´艸`♪)

ファンネル、旋盤につけて磨くと、とんでもないくらい光りますよ!

・・・・磨きましょか!?(笑)
コメントへの返答
2009年7月22日 16:44
ピカール!一家に一本ってくらい浸透してますよね(笑

日頃から旋盤とか『マシーン』て呼べる機械が欲しいデツ(*´艸`♪)

また思わぬ物の磨きを依頼するかもしれませんがぁ・・。:+((*'艸`★))+:。
2009年7月22日 12:01
私のファンネルは現在お休み中ですが、ピカールは必需品ですね!
ピカールの後にリキュードグラスを塗っておくとピカピカ度の持ちが良いですよ。
コメントへの返答
2009年7月22日 16:46
やっぱりピカールですよね(笑
磨いた後の処理で輝きが長持ちしますよね。
そんな私は何時も手抜きで磨きっぱなし、半年位で良い感じにくすんで来ます(;^ω^)
2009年7月22日 16:16
ピカールで磨くものがないので
我が家のピカールは
透明な液と白い液が完全分離しとります。
コメントへの返答
2009年7月22日 16:47
じゃあ、チューブタイプがお勧めですねっ!!(σ・∀・)σ

って、私もチューブタイプは使ったこと無いのですが・・(;^ω^)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation