• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

ハチのチューニングが出来ない理由。。

ハチのチューニングが出来ない理由。。 今日も良い天気でしたね~♪

でも、真夏のジリジリ焼けるような暑さじゃなく秋が来たなぁ~って感じの暑さですね。

今年のフェスは少しは涼しく過ごせるかな??




さてさて、今日はDIYと言うカテゴリを作ってみました。

で、第一弾はトイレの改装です。

いきなりトイレの画像で申し訳ナッシング~♪(´ε`;)


家の2階のトイレ(自分用?)を現在風にウォシュレット化してやりました。

TOTO アプリコット F2A リモコンで便器洗浄なんかもしてくれます。(σ・∀・)σ

1階のトイレも5~6年前のアプリコットを使ってるんですが、独自のワンダーウェーブ洗浄が気持ち良いんですよねぇ~。:+((*'艸`★))+:。タマリマシェン♪


で!


ウォシュレットの設置にはコンセントが必要なんですが、築30年になる家なので2階のトイレにはコンセントなんて物はありましぇん。

流石に専用コンセントを分電盤から引っ張ってくるのは至難の業なので、隣の洗面所から穴を開けてピュッと引っ張って来ました。(´ε`;)


コンセントも埋め込みだとタイルにデッカイ穴を開けないと駄目なので、露出増設ボックスで手抜き施工です。(笑

見た目は悪いですが、誰も見ないのでも~まんたい♪



あ、ちなみに便器と便座の色が違うのは理由があるんです。

そのうち便座と同色のタンクレスにしてやろうという魂胆があるからです。(*´艸`♪)


そんなこんなで、家をチマチマと現在風に改装?してるので、ハチ弄りのペースが落ちてるんですわ。(;´∀`)


なので、そろそろ次期エンジンの製作に取り掛かりたいんですが、先立つものがありましぇん・・(;´д`)





おしまい・・
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2009/08/24 22:47:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

便利すぎるのも考えものだな。
ターボ2018さん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

いつもありがとうございますm(_ ...
R_35さん

無事に「GRADIUS ORIGI ...
Kenonesさん

ケルヒャー 修理失敗だった
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2009年8月24日 22:57
はっちーさんに出来ないものは無いって感じ(^^ゞ

なんでもこなすんですね~!

いっそのことハチのシートを加工してトイレ休憩知らずにしてみては・・・・^_^;
もちろん垂れ流し仕様で(爆

何故かトイレにこもってる時って安心するというか憩いのひと時って言うか
妙にリラックス出来ます(笑
コメントへの返答
2009年8月25日 11:17
何でもやっちゃいますよぉ~(*´艸`♪)
トドメを刺すことも良く有りますけどねぇ~(;^ω^)

垂れ流し仕様のトイレシートですか・・(;´∀`)

私はお腹ユルメなのでトイレタイムはとても重要なんです♪(笑
2009年8月24日 23:16
すごいですよ車だけでなく家までいじるなんて!コンセントは違和感なくバッチリ綺麗に見えますよ。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:20
ウォシュレットの取り付けならトイレにコンセントさえ有れば、誰でも付けられますよぉ~(σ・∀・)σ

取説見ながら2時間もあればデキマッセェ~♪
2009年8月24日 23:17
ほんとはっちーさんは何でも出来るんですね!ビックリです。もしかしてリフォーム屋さん?今後のDIY報告も楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:22
皆さんのハチロクもDIY見たいなもんだと思うんですけどねぇ~(*´艸`♪)

今後、DIYネタをお楽しみにぃ~♪(◎゚∀゚)
2009年8月24日 23:19
お疲れ様です。

↑のようになると、後ろを走りたくないですなぁ。

ウォッシュレットは一度体験しましたが、俺にはあの刺激が耐えられず、以降使用しておりません。
最近は調整機構が壊れたらしく、ドギツイ刺激に襲われるそうです。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:27
垂れ流しシートですか・・w
多分無いと思いますけどね(;^ω^)

ウォシュレットは時々痔が勃発する私には必需品です♪w

水圧調整が壊れたんすか?ウォシュレットへ分岐する手前に付いてる止水栓で圧を調整したらいけませんか??
2009年8月24日 23:23
おぉ、ついに家までも
家の次はなんだろ?
コメントへの返答
2009年8月25日 11:28
女性のDIYにチャレンジしたいんですけどねぇ~w(謎
2009年8月25日 0:32
トイレも綺麗でしたね!
またマーキングしに逝きます(^∀^)

コメントへの返答
2009年8月25日 11:32
うはっ・・
マーキングだけはおゆるしおぉ~~(;´д`)
2009年8月25日 1:14
家のリフォームまでやるんですか?!(驚)

多少の修理程度はしますがそこまではやる気力が起きないッス....

こちらはエンジンに予算取られてそこまで気が回りません。。。。。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:33
修理の延長みたいなもんですよ♪
ウォシュレットならヘッドのO/Hよりずっと簡単っす!(*´艸`♪)

あ、予算が一番問題でしたな。(;´д`)
2009年8月25日 3:50
2階にトイレがあったんですね!

今度はそのコンセントのチェックに逝かせてもらいます(笑)
コメントへの返答
2009年8月25日 11:35
是非次回はトイレでピュ~ッとやってみてください。(笑

ブレーカーが落ちたら笑って誤魔化しますけどww
2009年8月25日 5:52
だんだん秋の気配ですね('∀'●)
ハチフェス…良い感じのはしゃぎっぷり具合になるのでは?!
いや~楽しみです~(*´∀`*)
コメントへの返答
2009年8月25日 11:38
今日も良い天気ですがジリジリしませんよねぇ~(*´艸`♪)

この分なら週末も。:+((*'艸`★))+:。

楽しみっすねぇ~、皆で多いに盛り上がりましょう~♪(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ
2009年8月25日 6:32
おおっ、こちらもプロ級ですね。うちの会社で働いてほしいくらい。

便器はリフォーム用で。

私はウォッシュレットって気持ち悪くって1度も洗浄ボタン押したことありません(><)
コメントへの返答
2009年8月25日 11:41
以前、電気工事屋さんでアルバイトしてた事もあります。(笑

便器は予算が溜まれば・・・なかなか溜まらんなぁ~(;´д`)

ウォシュレットに慣れたらすっきり気持ちイイデスヨォ~(σ・∀・)σ
2009年8月25日 8:10
やってますね~~
私も子供達が巣立ってから
1FをごっそりDIYリフォームしようと
思っています。
今後のDIYカテゴリー
楽しみにしております。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:43
KOU-HIROさんには遠く及びませんがチョッと手を付けてみました。(笑
1Fをごっそりだと相当の気合が要りますねぇ~(;´∀`)
楽しみですね!!(σ・∀・)σ
2009年8月25日 11:11
フェスで見かけたら、ちょっとだけ応援してください。
55号車です。
コメントへの返答
2009年8月25日 11:45
55号車!了解っす♪
そりゃもう、ブリブリに応援しまっせぇ~(σ・∀・)σゴ~ゴ~ブリブリ
2009年8月25日 11:30
こんちは~(^^♪
おぉ~屋内電気配線までご自分でやられるとは・・・・お仕事柄ですかね?
私は、水道のパッキン交換がイッパイですかね。。。。
電気は、感電が怖くて手が出せないですね・・・・(-´ω`-)シュン

ハチフェスの方は、涼しいといいですね!!
コメントへの返答
2009年8月25日 11:47
本職は土木系ですけどね(笑
屋内配線は一応電気工事士の免許持ってます。。
私もビリビリは超コワヒです・・(;^ω^)

フェスはこの分で逝くと今年は涼しいかもしれません!(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ
2009年8月25日 13:26
私は100Vは怖くて触る気になれません(^^ゞ
電気は12Vでたくさんww

そろそろプラグコード替えないと、ビリビリ来そうだなぁ…
コメントへの返答
2009年8月25日 21:16
ビリビリは怖いっすよねぇ~(;^ω^)
プラグコードはもっと怖いっすけど・・(´ε`;)

感電には気をつけてください♪(σ・∀・)σ
2009年8月25日 20:04
ついに家ですか…。
何でもこなしてしまうんですね♪。

特に電気関係は、知識がないとおっかないですね…(汗)。

ウォシュレット、当方も昨年変えましたが、その進化ぶりにはびっくりでした。
どんどん便利になっています(笑)。
コメントへの返答
2009年8月25日 21:21
家も古くなってくるとあちこち痛んで来ますね(´ε`;)
ベランダの雨漏りやトユの穴開きなど・・
ネタ豊富です(笑

今やウォシュレットが無いとお尻が不安ですw(;^ω^)
2009年8月25日 20:28
うちも便座にヒビが入ってて交換しようかと思ってます
(メタボの私が割ったのか?)
今のウォシュレット、さぞかしきれいに洗ってくれるんでしょうね♪
気になったのですが、リモコンって 何ですか?
コメントへの返答
2009年8月25日 21:25
あんな事やこんな事して洗ってくれるのでスッキリです(*´艸`♪)

この際、ウォシュレット逝っちゃいますか!(σ・∀・)σ

リモコンは壁に装着して、ウ○チ流したりお尻洗ったり、色々と設定できます。。
テレビのリモコンみたいな奴ですわ♪
2009年8月25日 23:33
ど~せならネオレストにすればよかったのに♪
コメントへの返答
2009年8月25日 23:58
新築住宅なら迷わず逝ってたと思うけどね・・(´ε`;)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation