• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月03日

AE86フェスティバル2009 [岡国 完結編]

今回でAE86フェスティバル2009の絵日記が完結♪


前回の続きです!


ちょっと残念なうどんを食った後はAE86王者決定戦のタイムアタック前という事でパドックに並んでるハチを物色してネタの収穫祭りです。


レースで勝つ為に組まれたエンジンは参考になります!





















良い音が聞こえるので、コースを疾走するマスィ~ンを撮影する事にしました。





実際は迫力があるんですが、この画像では全く臨場感のかけらもありませんね・・・(;^ω^)


ちょっと色気を出して光学4倍ズームをフルに生かして、流し撮りにチャレンジしてみました。

ど~かな!?



(;^ω^)・・・





・・・(´ε`;)


ポケットサイズのコンデジでは無理ですな。(;´д`)w




流し撮りは諦めて、パドックをうろつく事にしました。(笑




ちょうど、のっスさんが出走前でしたのでエールを送っておきました♪



AE86フェスティバルの10周年記念ステッカーが貰えるとの事で記念撮影もしました。







お尻を撮ってみたり。








綺麗に取り付けられたバーフェン




ピット作業中





キャンギャルの見せパンを覗き込むのが必死で撮影チャンスを逃しました。
















一台として同じ仕様の車が無いってのもハチロクの魅力ですよね!

見てても全然飽きません。



レースを見物しながら、イベント広場へ戻ってきました。

展示されてるN2車両のコックピットです。



ふ~ん♪




ふむふむ、ふ~ん♪




そして、3000円のコレが一杯並んでる光景♪


画像↑をクリックしてね(*´艸`♪)


1時からはドリフトのデモ走行です。



流石にプロは違いますな、綺麗に滑ってます♪





私はコチラの上で滑ってみたいなぁ~と妄想してましたが。(´ε`;)



デモ走行も終って、ベースキャンプに戻ってきましたが、今年は何も買ってない事に気付いてネタを購入する為、出展ブースの物色に逝きました!

昨年はインパルスさんのブースでリレーボックスのステッカー(600円)が展示してあったので、買おうと思って「1枚ください♪」と言ったら「今日は展示だけで通信販売なんです」と言われて思わずそんなもん展示するな!と怒ってしまいました・・
大人気なかったですが、おかげで今年は色々販売されてたみたいで良かったです♪

もちろん、買ったのは「リレーボックスのステッカー」です(笑

そして整備オフ開催です♪(σ・∀・)σ



今話題のアレが応援してくれてる気がしますね。




頑張った結果、1分で整備オフ終了w♪



ど~ですか。


カーボンパーツが無いエンジンルームには似合わんか・・(´ε`;)


でも綺麗になったんでOKっす!




整備オフが終わってマッタリしてたら、周りに誰も居ない事に気が付き焦ってたら、何やらイベント広場の向こうの方でジャンケン大会が開催されてました。




完全に乗り遅れた感がしましたが、「俺は人込みが嫌いだから」と自分に言い聞かせておきました。(;´∀`)



その後は、またハチのレースを見たり






チューニング談義したり。





そして、イベントも終わりに近付き、唯一の集合写真を撮ってみたり・・



ゴルファーさんが居ないのが心残りではありますね。(´ε`;)



さ~、全てのレースが終わり、本日の最終イベントのパレードランに参加しました。





のろのろ運転で暑いだけなのでやめとこか?とも思いましたが・・・





前も後ろもハチロクだらけ・・・





良く見たらバックストレートの上りもハチロクだらけでしょ(笑





ホームストレートで撮影祭り♪















サンダルにTシャツなんて軽装でサーキットを走るのも悪くないねw!








パレードランも終わり、岡国の滞在時間も残りわずか・・・






帰りのルートや晩飯を相談中です。






九州組みには少々遠くなりましたが、毎年帰りに寄ってる「うかいや」で晩飯を食う事にしました。

だって、ハチロクが13台も停められるキャパの食堂ってなかなか無いもんねぇ~(笑





注文したのはホルモンうどん定食っす♪



やっぱりうどんはハズセマセンわ。(笑





腹が減ってたのか、皆さん必死でしゃぶりついてます。(*´艸`♪)



食後は、隣のコンビニで眠気覚ましにドーピングを買って飲む九州組み!



一部の画像には変な処理が掛かってますw


ここで九州組みとはお別れです、楽しい2日間をありがとう御座いました。

また九州へ遠征に行くかも。(*´艸`♪)

そのときは、ヨロシクね~♪



この時、「眠くないわ~」と余裕をかましてましたが、やっぱり眠くなってきたので私も西宮名塩SAでドーピングを投入しました!





この後、激しい睡魔と戦いながら11時チョッと前に無事に帰宅しました。



前夜祭~フェスと2日間通して超楽しかったっす!(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ

BBQや会場提供してくれたゴルファーさんに九州組みの3人さんには感謝っす♪

そして、フェスで声を掛けてくださった皆さん、ありがとう御座いました。


また来年もよろしくたのんます。(σ・∀・)σ



やっと、おしまい。

絵日記、最後まで読んでくれてありがとうさん!




あ、最後にふぃね~ゆーじさんから送ってもらった、TEAM FRDの記念写真・・w


ブログ一覧 | オフ会などイベント系 | 日記
Posted at 2009/09/03 22:11:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️ハヤシで ...
skyipuさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

2りんかん
THE TALLさん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

向島百花園とすいみつ氷
OHTANIさん

0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌
どどまいやさん

この記事へのコメント

2009年9月3日 22:20
ああ、最近岡国行っても、『うかいや』食えてない。

大人様定食食べたいっす。



コメントへの返答
2009年9月4日 15:02
まいどっす!
私は「うかいや」は外せないっすね♪
と言うか、大人様定食ってそんなナツイ名前の定食あったの?
2009年9月3日 22:20
アップお疲れさんでした~!なんかはっち~さんが「これでおしまい」って言うと、ほんとに今年の楽しかったハチフェスはもう終わったんだな~って妙にセンチになってしまいますぅ~。
今年でイベント&関西人の雰囲気・ノリはわかったんで来年はもっと頑張るばい!
コメントへの返答
2009年9月4日 15:07
こんにちは♪
夏最大のイベントのレポート?絵日記が終ってホッとするひと時です(笑)
スッゴク楽しかったけど、あっという間の2日間でしたね。(;´Д`)アッ

来年は今年以上にフィ~バ~しますか!(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ
2009年9月3日 22:22
お疲れ様でしたあ!
雰囲気が伝わって来ました(^^)

ステッカー、としぞうのと同じかな~♪
コメントへの返答
2009年9月4日 15:09
無事にレポート終りました~♪
コレでのんびりとハチのメンテナンスできます(*´艸`♪)

ヒューズボックスのステッカーですかね!
何種類か有りましたが、これにしてみました。
2009年9月3日 22:25
ああ残念AV全開でパレードランしている画を期待したのに~(^u^)

ところでテックの親方もチームFRDに入られたんですか!
コメントへの返答
2009年9月4日 15:15
あぁ~。流石にモザイク入れないとマズイのでねぇ~♪(;^ω^)
モザイク入れたら今度はブーイングの嵐でしょw(´ε`;)

テックの親方は強制的に?自ずから?入会された模様です(σ・∀・)σ(笑
2009年9月3日 22:32
スゴイなあ!
何がスゴイって、完結したではないですか。
僕はまだ「帰宅しました」しかアップしてないんですけどw

しかしホルモンうどん定食ってなんですか?
そんなの、うどんぢゃないですよ! 
男は黙ってジャンボうどん☆
全然美味しくないですけど(爆)
コメントへの返答
2009年9月4日 15:20
スゴイって言ってもらえて幸せです♪
現場で携帯からブログチェックしてたらのんきさんのブログがアップしてそうなので適当に仕事を片付けて帰ってきました(謎
レスが終ったらジックリムッチリモッコリとチェックさせてもらいますね~(*´艸`♪)

ちなみに「うかいや」では同じメニューだとおもろ~じゃないので、あえて普通の定食にして見ましたw(嘘
2009年9月3日 22:34
お疲れさんでした♪

ぷりっの写真のケツの真ん中アタリに茶色いシミが付いてないかドキドキしながら見てました(爆

パレードラン、3ドアの比率がすごく高いように見えるけど、実際もそうだったの?
コメントへの返答
2009年9月4日 15:23
こんにちは~♪
茶色い染みは私も気になったのでゲートオープンと共にトイレに駆け込んでチェックしました!
ギリギリセーフだったようです(*´艸`♪)

3ドアは圧倒的に多いっすよ。

ちなみにレースでは9割近く(もっとかな?)レビンですわ。
2009年9月3日 22:37
うかいやって聞くと本屋が浮かびます(笑)ドリフトデモランは誰が出てたんでしょうか?
コメントへの返答
2009年9月4日 15:28
たしかに本屋さんもありますよね!
デモランはまじめに見てなかったので誰が出てたか良く分からんのですが、浜崎君は出てましたよ。
2009年9月3日 22:52
超大作も完結ですね(_´Д`)ノ~~
寂しくなります………。



って…、次はハチロックですね~(・∀・)ノ

ヨロシクお願いします~(*^□^*)
コメントへの返答
2009年9月4日 15:29
ネタが多過ぎて、かなり無理矢理詰め込んだ感はありますが、何とか完結です!(笑

次のハチロックに向けて整備しないとねぇ~(*´艸`♪)
油脂類交換して・・・それだけかw
2009年9月3日 23:02
私も去年イン○ルスのブースで全く同じ事思ったので
今年は近づきませんでしたが、販売してたのなら買えば良かったなぁ~(T_T)

入場しイベント広場へ行く際、坂道登って最初にはっち~さん軍団が目に入るので圧巻でしたよ(^ー^)
コメントへの返答
2009年9月4日 15:34
去年は私の知ってる限りで数名は「買えんかった!」と言って怒ってました(;^ω^)
今年も展示してたので、いの一番に聞いたらOKだったので良かったですわ(笑
あのスペースは入場一番の特権っすよね。:+((*'艸`★))+:。
2009年9月3日 23:05
こんばんは~(^^♪

コレにて、岡国レポは終了ですね・・・・長編レポの方お疲れ様でした~!!

パレードランの方は、楽しそうですね~♪
前も後ろも見渡す限りハチロクばかり・・・・・気持ちいいでしょうね。

次回は、ハチロックの長編レポ?
ではでは、その際には宜しく御願いしますね!!
コメントへの返答
2009年9月4日 15:37
こんにちは♪
やっと?無理矢理?完結させてみました!(笑
長く引き摺ると、痴呆が入ってるので忘れちゃいます(;^ω^)
パレードランは激遅なので止めようかと言ってましたが、なんだかハチロクだらけでオモロ~でした。

ハチロックも近付いて来ましたね!
今から楽しみっす(*´艸`♪)
ヨロシクです!
2009年9月3日 23:24
わしもコチラで滑りたいです(笑)

長編お疲れさまです

で番外編は?(笑)
コメントへの返答
2009年9月4日 15:38
やっぱりおっさんなら滑りたいっすよねw(謎
やっと夏休みの宿題が終った感じです(笑

番外編はメンドクサイから無しです(´ε`;)
2009年9月4日 0:17
大作お疲れっした

凄く楽しめました(^O^)

それから、はっち~さんにまだ謝ってなかった~(汗

帰りの名塩SAを通り過ぎてしまい挨拶出来ずにすみませんでしたm(__)m
睡魔でぼへ~っとしてました
事故らなくて良かったです(-_-;)

パレードランはたいがいのハチが前車との間隔を開けてコーナーに
勢いよく突っ込んでましたよね~
私もその一人でした(^^ゞ
あれじゃぁ~、後ろはノロノロになっちゃいますよね

もうすぐハチロックですね!

さらに楽しんでいきましょう(^O^)/
コメントへの返答
2009年9月4日 15:50
ちょっと疲れましたが、無事に完結です(笑
今回はネタが多過ぎて何を載せるか結構悩みましたよ(´ε`;)
帰りは事故無く帰られて良かったですわ!
パレードラン、私らは最後尾だったのでバックストレートからヘヤピン、リボルバーと思う存分でしたよ♪荷物満載でしたがw
ハチロックは初参加なので今からワクワクです!よろしくでっせ!
2009年9月4日 2:30
お疲れ様っす。

レーシングなハチロクもかっこいいですね~

エンジンルームも補器少なくてスッキリ。

早い車は美しいですもんね。

パレードランの絵面は圧巻です。しかし、皆さんのハチロク、カッコイイです。

濃ゆいレポ、楽しませていただきました。
コメントへの返答
2009年9月4日 15:56
こんにちは♪
やっぱりサーキットにハチロクは似合いますよね!
どれひとつとっても仕様が違うので見てても全然飽きませんよ(*´艸`♪)
パレードランに参加してる最中はずっと心の中で「僕もハチロク!」と叫んでましたw(謎
楽しんでいただけて幸いっす♪
2009年9月4日 5:53
長編レポおつかれさまです。たくさんの画像で楽しめました。ドーピングの加工には爆笑゛です
コメントへの返答
2009年9月4日 15:58
今回もかなりのネタがあったのでフェスを2話で完結させるのに相当悩みましたよ!
実際は画像を並べただけって言う声が聞こえてきそうですが(笑
ドーピング画像は本人の許可無く遣らせて頂きました♪

次のハチロックもヨロシクです!
2009年9月4日 7:58
お疲れ様でした!

ワイの方は番外編に力を入れたいと思います(笑)

にしても、「うかいや」での晩飯は、ホルモン鍋がNO1ですっ!
もちろん、うどんも入ってますし、ホルモン焼きうどんとは一味違いますよ~!!
値段も変わらんし(笑)

しかし、九州組をうかいやまで連れて行くとは・・・・。
前夜祭会場からも、近いんですよ(笑)

ゆーじ君のドーピングは、前日の自分を見てるようで・・・(≖‿≖。)_ニマァ♥
コメントへの返答
2009年9月4日 16:05
まいど~っす♪
今回は前夜祭で(その後も秘密裏にw)色々とお世話になりありがとさんでした!(σ・∀・)σ
おかげさんで超おもろ~でした♪

九州組みをうかいやに連れてったのには訳がありまして・・
晩飯食いに逝くハチが14台居たんですわwww
途中で1台棄権しましたが13台のキャパがある飯屋って思い浮かばなかったんで・・(´ε`;)

次回(来年?)はホルモン鍋とびっくりうどんにチャレンジします(σ・∀・)σ

さて、次回はうどんオフですな♪
今から楽しみですわ(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年9月4日 9:08
反対側の観客席からパドックを見てた僕は赤Tシャツ着たはっち~さんがハチロクより目立ってましたよ


フェスお疲れ様でした
またよろしくです(^^ゞ


コメントへの返答
2009年9月4日 16:07
○ゲロ○軍団での遠征、お疲れさんでした!

キャンギャルに熱い視線を飛ばす怪しげなおっさんがウロウロしてるの見えましたか!?

来年も一段とパワーアップしてフェス逝っちゃいましょう!

次はハチロックですね、今から楽しみっす。
こちらこそ、ヨロシクです
2009年9月4日 10:07
ピックアップ感謝♪

お疲れ様でした。
参考になるハチがいっぱいでしたね。

今後ともヨロです。
コメントへの返答
2009年9月4日 16:10
レースお疲れさんでした♪
今年はキャンバリ具合が減ったように見えたけど、気のせいかな?

フェスは他のイベントと違って本物のレーシングハチロクが見れるんで色々と参考になるしやっぱりナツイね!(σ・∀・)σ

来年もヨロシクね♪(*´艸`♪)
2009年9月4日 12:24
めっちゃ手間暇掛けた
凄い日記ですね(@_@;)
コメントへの返答
2009年9月4日 16:12
こんにちは♪
チョイと画像処理に時間が掛かっちゃいましたが、内容ではハチロク太郎さんに完敗ですよ♪
私のブログには萌えが足りませんから・・(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年9月5日 17:04
こんにちは。
お疲れ様でした☆

同じ匂いがしますね(笑)
おいらもおパ○ティ…(・∀・)ニヤニヤ


しかし、すんごい内容の濃いレポです!
いろんなハチロクが見れて幸せ~~(^p^)

来年はおパ○ティ期待してます(嘘)

コメントへの返答
2009年9月5日 17:50
コメントありがとうございます♪
やっぱりうどん臭いですかね(≖‿≖。)_ニマァ♥

ブログの方は内容より画像を沢山並べて誤魔化してます(笑

本場のうどんを一度食べたいのでまたそのときはヨロシクです~(*´艸`♪)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation