• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月12日

うどんでっせ♪

こんばんは!

今日も朝から秋晴れのいい天気でしたね~♪



昨夜はカラオケBOXで6時間ちょっとプレイして家に帰って寝たのが5時過ぎでした。(;^ω^)


ちょっと眠かったのですが、この人はもっと眠そうでした。w

↓↓↓↓






何やら紙袋から怪しさMAXのステッカーを私のハチ子さんに貼り付けようと企んでました。






ランちんと戯れた後は今日のうどんオフ会場へ向けてGO!(σ・∀・)σ


残念ながらハチ子さんは現在こんな状態なので3号車のムーヴで出陣です!



ナビをセットして南阪奈をぶっ飛ばして堺方面に向かいます。




30分ほどで目的地周辺です。


一度来た事があるのんきさんの先導で住宅街をひた走ります。

こんな所にうどん屋なんてあるんすかね?



ムチムチおねいさんを見つけて急いで撮って失敗した画像じゃないですよ。(謎




対向も出来ない細い道を入っていったら何やら普通の家の壁にうどん屋の看板が!



ちょうど開店時間に到着したんですが、駐車場は既に満車で係りのおっさん?の誘導で他の駐車スペースへ・・・




おっさん「この看板の前に停めてください!」

はっち~「え???」

おっさん「この看板の前で良いですよ!」

はっち~「ここマジでダイジョウブ?」

おっさん「あ~ここは大丈夫ですわ」


↓↓↓↓







で、10分遅れで店に到着しましたよ♪

純手打ちうどん どとう ぜにや





既に20人ほどが並んでました。


おっさん「1時間は待って貰わんと食べられませんよ。」

はっち~「わざわざ高速使ってまで来たんやから1時間くらい待ったるわ!」←心の叫び



その後、私達の後に来た2グループで麺が終了w

なんと開店して15分で麺終了ですか!


下道で来てたら確実に食べられなかったですww

クワバラ(;^ω^)クワバラ




で・・・




待つこと1時間30分・・・(;´д`)



かしわ天ぶっかけ+半熟たまご天

具沢山で全く麺が見えてませんね(笑




腹減りまくってて食うのが必死で麺の画像とか全く無いですwwww

大魔王詳しい内容をアップしてると思われるので、そちらでお楽しみください(;^ω^)





麺は剛麺でモチモチ感もあってメチャイィです♪

サクサク衣のかしわ天は5個も乗っててこれだけでも値打ちですよ!

出汁はイリコ系と聞いてたので残念だろうなぁ~と思って食ったのが良かったのか
それほどイリコっぽく感じませんでした。


それと何故か知りませんが1杯でお腹一杯になりました。




もしかしたらカラオケで飲み過ぎてお腹が2日酔いだったのかな?・・・(;^ω^)


↑昨日のカラオケも歌謡曲で盛り上がりました♪





で、グルテンパワーを充電して家に帰ってからはハチ弄りの続きっすよ


すぺさるアイテムを装着するためにホーシングのブラケットの穴あけの続きです。


ハンドドリル&リューターを駆使してホーシングを降ろさずに何とか無事に4個の穴あけが終わりすぺさるアームをセットしました。


マニアックな画像なのでハチの足フェチな方しか解らんかも・・・・(;^ω^)





車高短で前下がり(後ろ上がり)になって深刻な状態のアッパーアームを補正しちゃいます。

今回のポイント
1、ボディは加工しません。
2、ホーシング側はプライベーターでも簡単に加工出来る穴あけ程度。(溶接などは無し)



色々考えた結果、たった2cmですがホーシング側で下げる事が出来ました。

大きいと思いませんか!?

2cm



への字アームのおかげでホーシングとのクリアランスは十分あります。




長さも調整できるので車高短化で起こるデフの前下がり現象も回避出来るオマケ付き♪




装着後はチョイと走り回ってきました。


街乗りレヴェルでは特に変化は感じませんでしたが、ハイグリップなタイヤでコンマ1秒を戦うサーキットアタッカーにはエエかもですねぇ~(σ・∀・)σ




あ、ネタ的には何かオチがある方がオモロ~なんですけど・・・・


今のところは無いですわ・・・・(;^ω^)

ブログ一覧 | うどんやデザート | 日記
Posted at 2009/10/12 00:53:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

少しは涼し気に・・・
シュールさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2009年10月12日 2:54
思えばちょー久々のうどんネタッすね^^

知る人ぞ知る店ってかんじで、デラうまそ~です。半熟にもヤラレマス。


アームは 「等長」のコメントでようやく効能が解った気がします。

低いのは1㎝でも低い方がエライですからね。いやー、凄いなー。
コメントへの返答
2009年10月12日 10:45
こんにちは!
そう言えば久々の?うどんネタですね♪
毎日のように食べてるんですけどね~(笑
ぶっかけにサクサク天ぷらは最高にまいう~でしたよ!

簡単に言えば車高短でもちゃんと動く足ですかね♪
削り出し職人のゴルファーさんが居なかったら実現しなかったかもですね~(*´艸`♪)
2009年10月12日 5:16
お、おねぃさんのしゃ、写真がぁぁ~~~よく見えないぃ(涙)
もちょっとええのたのんますよぉぉ・・・・
あぁぁ・・・むちむち・・・・むちむちぃ・・・・・



あ、メッセありがとございましたぁ
ホーシングのクリアランス、よさげっすね!
コメントへの返答
2009年10月12日 10:47
迷子にならんように着いて行くのが必死で、おねいさんの画像は超残念でした・・(;´д`)w

ドリでも限界付近のトラクション抜けが少しは改善するんじゃないかなぁ~と思いますが、ど~でしょか♪
2009年10月12日 5:47
看板て店やなくこれでしたか゛

しかも20人も並んでるなんて是非場所しりたいですよ~
コメントへの返答
2009年10月12日 10:49
まさか対向も出来ない路地に入っていった民家?だとは思いませんでしたww

ネットで検索したら沢山出てくるんじゃ無いですかね??
2009年10月12日 6:56
うぉ~、個人的には、『奇跡のクリアランス』と名づけてみたい感じです。(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 10:51
このクリアランスを確保しながら、ホーシング側の取り付け部は最適化方向へ2cmダウンでっせ♪(≖‿≖。)_ニマァ♥
2009年10月12日 8:01
あい♪ラヴぅ~ゆ~そ~ん~♪ぷっぷろとかるちゃぁ~~~~~;:゙;`(;゚;ж;゚; )ブフォ


って場面ですかね?


うどんはチャレンジしたいですが、とりあえずたなか屋リベンジで勘弁願えれば幸いです(爆
新庄うどん(?)も再チャレンジありですね!


すぺさるアッパー、具合良さそうですね。。

第3弾の加工で大まかの形が出来上がったんで、後は軽量化と耐久テストをやりたいですねぇ~♪
コメントへの返答
2009年10月12日 11:06
またまた土曜の晩は萌えて来ましたw(爆
忘年会ではバイファムたのんまっせ~♪(≖‿≖。)_ニマァ♥

美味いうどんを啜りながらマッタリ出来る「たなか屋」が最強ですかね~(*´艸`♪)
心城うどんと屋台?のかすうどんをハシゴプレイしますか!(;^ω^)

今回のヴァージョンのアッパーアームは取り付けに関しては完璧にクリアー出来ましたね。(σ・∀・)σ

第三弾はサーキットでのドリテストですか(;゚∀゚)=3ハァハァ
2009年10月12日 8:25
食べれなかったらキツいですよね~(´ω`)

僕も今日の昼はうどんですかねぇ~(^3^)/
コメントへの返答
2009年10月12日 11:07
まさか開店から30分待たずに麺終了ですからねww
ほんとヤヴァカッタですよ(;^ω^)

今日の昼は大阪までうどん食べに来るのかな~?w(謎
2009年10月12日 9:15
こんちは~(^^♪
うどんオフ、お疲れ様でした!
しかし、開店から15分で麺が品切れとは・・・・・
ギリギリで間に合って何よりでしたね~♪

追記:ムチムチ~の画像が(笑)
コメントへの返答
2009年10月12日 11:11
こんにちは♪
昨日のうどんオフは一歩間違ったら危なかったっすよ。(;^ω^)

私達の後で来た人たちは「昨日も食べられんかったのに~」と言いながら帰っていかれてましたよ・・・(ToT)/~~~

ムチムチ画像は・・・私も残念ですw
2009年10月12日 9:17
このうどん屋さん有名みたいですよ。

この前もTVに出ていました。

私も行ってみたいうどん屋さんです(o^-’)b
コメントへの返答
2009年10月12日 11:14
こんにちは♪
やっぱりこの店は有名なんですね(;´∀`)

この「かしわ天ぶっかけ」が830円って凄いですよ!

後は、待ち時間さえ無ければね(;^ω^)

お勧めはぶっかけですが、温かいうどんも結構モチモチでしたよ。
2009年10月12日 10:19
すごいうどんですね~。
私もぜひ食べてみたいです。

スぺサルパーツはトラクションブラケットのような効果が期待できる物ですか?
コメントへの返答
2009年10月12日 11:19
凄い立派なぶっかけうどんでしたよ♪
味の方もかなりレベル高かったですよ。

厳密にはロアアームに装着するトラクションブラケットとは違う効果があるんですが、極端に動きが悪くなったアッパーアームをノーマルに近づけることが出来るので限界付近のトラクションは確実にアップすると思いますよ♪

2009年10月12日 11:22
ムチムチのおねいさんのような、うどんだったってことですよね!?(爆

しかしこれはかなりうまそうなうどんですね~!

スペサルパーツはバッチリみたいですね!
上の燃料パイプとのクリアランスが少なそうに見えますダイージョブなんでしょうか?
コメントへの返答
2009年10月12日 11:44
よくお分かりですね♪
ムチムチで最高の食感でしたよ(≖‿≖。)_ニマァ♥

すぺさるの方は画像ではヤヴァそうに写ってますが、実物は全然も~まんたいっすよ(σ・∀・)σ
2009年10月12日 12:25
おお、ワタスの勤務先のご近所さんの
うどん屋さんではないでつかwww
いつもいっぱいですわ~ココは。

2センチの違い系、一時期たいへん
こだわりましたが、どんなパーツを付けても
タイムが変わらないので、ここ数年は
逆にどんどん外していっています・・・。
トラクションブラケットとかラテラルオフセットブラケットとか
外してもじぇんじぇんわからんかった自分にショックwww
コメントへの返答
2009年10月12日 16:30
なんと、職場はこの辺りですか!?
裏路地に客が行列作ってる景色は異様ですよね(笑
また近々ココでうどんオフしますかね?

そういえば最近外し系のチューン?が一部で流行ってますが。。。どうなんですかね?
結局はどんな仕様でも乗りこなせてるって事じゃ・・・(*´艸`♪)

でものっス号は超車高短なので必要じゃないですか?コレ♥
2009年10月12日 15:24
昨日はお疲れさまでした。

私ひとりだったらスペサル投入祭りを見学したかったんですけどねえ。
とか言いながら次のマニアなお店でイビキかいて寝てたのは内緒です(爆)

また寂しくなったら電話しますんで、またヨロシコお願いします(^3^)/
コメントへの返答
2009年10月12日 16:35
昨日も乙で御座いました(*´艸`♪)
あのうどんは夜まで腹に残ってて晩御飯も少量で済みましたw
良く分かりませんが、エコなうどんでしたね(笑
2軒目のマニアなお店は流石に睡魔に負けましたか・・(;^ω^)

今日は無性に剛麺が食べたくて仕方ないんですが、昼はやきそばで我慢しました。

近くまたうどんオフ開催しましょう♪w(爆
2009年10月12日 21:30
はっち~さんのガレージもすごいですね!!

ハチは足が命!と気合が伝わります。

またどんな感じか教えて下さい!

関西は美味いうどん屋さんが多くてうらまやしい~!
コメントへの返答
2009年10月12日 21:59
こんばんは!
あれも!これも♪と交換してるうちに、何やら気が付いたらフルピロな車になってしまいました(笑

最近はうどんが密かなブームらしく嬉しい反面、おいしいと評判の店は凄く混んでて悲しいですよ~(;´д`)

ぜひ、うどんオフに参加してくださいね♪
2009年10月12日 22:37
ここのうどんは、私の中でのうどん像を超越しております(;O;)

一杯で腹いっぱいになりそうです!
デザートなんて絶対ムリそうな感じですね~


アッパーアームは頑丈そうですね
どんな感じなんだろ~(;O;)
コメントへの返答
2009年10月12日 23:11
ここのうどんは味だけでなく見た目も◎で人気の理由が分かった気がします(*´艸`♪)
不思議と腹持ちの良い麺だったんで、また食べに行こうと思ってます(笑

アッパーアームは何があっても大丈夫な強度を確保して作って頂きました♪(爆
2009年10月12日 22:41
ワタスもアッパーリンクをノーマル4mm延長?(笑)でデフフランジを元の角度
位には戻しましたが....
(ワタスのは気合の!車高短でないのでこんなモンデス)

車載でホーシング穴加工してしまうのがスゴイですわー。

3連休は余りにもバタバタで外食何もしてません。
つーかピストン買ってしまったので今月は自粛モードです....(泣)
コメントへの返答
2009年10月12日 23:18
車高短で下がるデフの角度って意外と盲点ですよね!
調整式のアームってピロタイプしかないようですし(;^ω^)

車載でもブレーキホースさえ気をつければホーシングって結構落とせるんでそれほど苦じゃなかったですよ♪

この3連休でだいぶ進んだんじゃないですか?!
2009年10月13日 0:59
カラオケ6時間www楽しそう~!
はっち~さん、いつも楽しそうなことしてますよね。
おねいさんを追っかけたり、おねいさんを追っかけたり、たまにうどんをおっかけたりw
コメントへの返答
2009年10月13日 19:08
こんばんは♪
カラオケは超(ノ゚д゚)ノ おもろ~でっせ~♪
流石におねいさんを追いかけても、うどんは追っかけないけどねぇ~(;^ω^)

あ~でも、おねいさんには確実に逃げられるねぇ~w(´ε`;)
2009年10月13日 16:33
うどん屋の行列凄いな(@_@;)

具が多すぎて私好みじゅあないけど^_^;

ボリュームは小さめが好きです。

小柄で貧乳推しな私としては(爆)
コメントへの返答
2009年10月13日 19:11
うどん一杯に1時間半でっせ!w(爆

並んでまで何かするのが大嫌いなので、食べたくても次は逝けないかなぁ~(´ε`;)

私も貧乳フェチですが、うどんは大盛で注文します♪www
2009年10月14日 1:48
すぺさるなアームも気になるけど、箸置きも気になる。
コメントへの返答
2009年10月14日 9:02
メタルフェチにはたまらんアイテムなのです♪(≖‿≖。)_ニマァ♥

うどんも気になるでしょ~(´ε`;)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation