• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月08日

食後は自己満足!(また小ネタ)

昨日は、AMMAの往復で雪の高速を走って塩カルだらけになったハチロクを洗車しました。(画像とかありませんが・・)



で、今日は晩ご飯を食った後にエンジンルームを軽く拭きあげておきました。(5分ほど掛けてw)



拭き掃除して気分が良くなったので作業開始です!




細目の六角穴付き止めネジとナット。(トヨタ純正部品でつ)




六角穴付き止めネジはホーローセットやイモネジとか呼ばれたりしますね。




このネジ、下の画像のアル部分に使われてます。



チョッと拡大してみましょう!




↓ここです!



茶色にペイントされてる訳ではなく、良い感じで錆が発生しちゃってますね!(´ε`;)




取り外した錆付きネジに比べたら新品のネジはチョッと短いですね!?



さくさくつるつるっと交換作業しときました。




また明日、明るい時間にシム調整と同調取って完成です~♪



茶色いシミが無くなって、チョッとだけ自己満足度がアップしました♪(;゚∀゚)=3ハァハァ




ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/02/08 21:49:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

結露無し
ふじっこパパさん

有峰林道 Ⅳ
こしのさるさん

土岐市の永保寺庭園の紅葉が色付き始 ...
myzkdive1さん

ハイウェイダンサー大先生と行く秋の ...
まあちゃ55さん

ハチマルミーティング 2025 i ...
Amagasaki _HNU12さん

文化の日
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年2月8日 22:46
そのマメさがピカピカはっち~号の秘密なんですね!
私のハチで、錆びたボルト替えてたらボルトの山が出来そうです・・・。

しかし、いつ見てもエグいぐりぐり具合のタコ足ですね!
トルク出てそう~。
(¬、¬)ジト…
コメントへの返答
2010年2月8日 23:31
まめにイモを交換してみました(;´∀`)w
何だかんだで、家もガラクタボルト入れには錆ボルトの山が出来てますよ(*´艸`♪)

このタコ足は良いですよ!
等長じゃないですがw、2箇所の差込で割れ知らずです♪(笑
2010年2月8日 23:25
やっぱり今日もお負けになられましたか!

お疲れさまでした(^-^;
コメントへの返答
2010年2月8日 23:33
あの後、ガロ500円で当たりましたが、単発終了・・


さよなら、諭吉さん・・(;´д`)


次こそは・・(;´∀`)
2010年2月8日 23:33
こっ、細かい……( ̄~ ̄;)

オシャレは足元から♪
車のオシャレはボルトから♪♪

タメになりますm(__)m
コメントへの返答
2010年2月8日 23:43
小さいナニでコツコツと♪某大物芸人の有名な台詞ですが・・(謎

タメになるでしょ♪(;´д`)


それよりも角瓶君のネタが気になって眠れませんが・・w
2010年2月9日 1:22
僕も昨日は天敵の塩カリを洗い流しました


洗車に引き続きさっそく作業とはさすがです



コメントへの返答
2010年2月9日 9:24
朝起きて見たら、予想以上に真っ白になってて冷や汗物でしたねwww
あれはかなり精神的に悪いですね(´ε`;)

塩カリが原因では無いと思いますが、ついでに錆ボルトもヤッツケておきました♪(笑
2010年2月9日 5:51
しかし速そうなエンジンだこと!
これならリアがネオヴァでも楽々ドリフトできるんじゃあ~りませんかね?
いいな~
コメントへの返答
2010年2月9日 9:28
ど~もです!

パワーはそれなりに出てると思われますが、クロスにファイナルがノーマルなので意外とミニサーキットだとしんどいと思います(;´д`)
それ以前に、壊れるのが怖くて回せませんけどねw(笑

雪道なら楽々ドリフト・・・
あ、それならどんな車でも出来ますね(;´∀`)
2010年2月9日 6:34
作業お疲れ様でした。 小さなことからコツコツと、

これの積み重ねで、はっちーさんのつるぴかエンジンルームが

保持されていくわけですね♪
コメントへの返答
2010年2月9日 9:30
「コツコツ」これ大事ですよ!
そそ!足元のプレートに付いてたテープは綺麗になりましたかね?!

目指すはつるつるの小学生です♪(謎
2010年2月9日 7:56
う~ん、チタン削り出しでボルト製作しましょか?(笑)

少々、高額になるかもですが・・・・・(爆)



何時見てもはっち~号には脱帽です・・・・・・(汗
コメントへの返答
2010年2月9日 9:34
チ・チ・・チタンでつか(;´∀`)
恐れ多くて漏らしてしまいそうですw

私にはジュラが似合ってると思います(´ε`;)

ゴルファー号も出来上がって来たら、気合で保持しましょう♪
2010年2月9日 9:10
こんにちはるんるん

マメな洗車ぴかぴか(新しい)&細かい部品の手入れレンチが、現状維持につながるんですねぇ~わーい(嬉しい顔)

それにしても、エンジンルームピカピカぴかぴか(新しい)ですねるんるん       
目のホヨウになりますウッシッシ
コメントへの返答
2010年2月9日 9:37
こんにちは~♪

実は洗車は意外としてないんですよ。
今年もAMMAが無ければ未だに洗って無いですww

錆は放置せずに見付けたら確実に撤去するようにすれば軽症で済みますからねぇ!
2010年2月9日 12:39
そのきめ細かい作業の積み重ねでいつものピカピカが維持されてるんですねぇ~

私のハチでナチュラル茶ペイントされてる所を外したら 車がバラバラになってしまいそう・・・(涙)
コメントへの返答
2010年2月9日 14:41
目に付く所しかやってないので見えない場所は謎ですけどね(;´∀`)

自然の茶色・・・エコっぽい響きですが怖いですよね(;´д`)ww
2010年2月9日 12:43
やっぱり細かい所が綺麗だと見栄えが違いますね♪

はっち~さんのマットを参考にしようと思案中です(>_<)
コメントへの返答
2010年2月9日 14:45
AMMAなどのイベントに参加するようになってから、余計に細かい部分が気になりだした感じがしますよ♪(笑

マットはステーさえゲット出来れば、案外簡単!?
私は某大魔王のタワーバー見てアイバのステッカーを剥いで磨くか、ステッカーを剥がさずに現状維持か悩んでますww
2010年2月9日 12:49
こんにちは。

ん~相変わらず、綺麗なエンジンルームですね!
ユニクロメッキのBOLTは、時間が経つと錆びちゃいますからね~。

小物が、綺麗になると益々見栄えが良くなりますよね。
コメントへの返答
2010年2月9日 14:50
こんにちは~♪

錆は放置すると増える一方なので早目の処置が一番効果的ですよね!

いかにして錆びさせないかが今後の問題ですかね~(;´∀`)
2010年2月9日 18:22
遅くに失礼します

いつ見ても綺麗ですね~。エンジンルームって何でクリーニングされてるんですか?元が綺麗なんで 軽くふくていどで十分でしょうけど。
コメントへの返答
2010年2月9日 20:24
こんばんは~♪

エンジンルームは汚れがこびり付く前に拭き掃除に限りますよ!
こびり付いちゃった汚れは、コンパウンド等で十分落ちますし、油や頑固なホコリはパーツクリーナーで吹き飛ばしてます(笑
最後に洗車の序にワックスを掛けとけば拭き掃除だけで維持できますよ!
2010年2月9日 18:54
お疲れです。

雪の中を走ったとは思えませんね~
キレイですね~ やはり細かな所を手を入れてやるのが大事ですね。

いつも感心しますわ~(-。-)y-゜゜゜
コメントへの返答
2010年2月9日 20:26
ど~もです!

車が古くなると走り回った以上に日頃のメンテナンス?が重要っすよね~♪

そそ、今日は夕方に何となく下回りの覗いてみたら、真っ白でしたwwwww

早いこと拭き拭きしなければ(;´д`)
2010年2月9日 23:05
猛吹雪の中AMMAお疲れ様でした(^u^)

あたしのエンジンも各部のネジやらステーやらをついでに違うものに交換したり塗ってもらったりしてますよ(^^)v

おかげでなかなか作業が進まない(>_<)

コメントへの返答
2010年2月9日 23:18
予想以上の積雪にノーマルタイヤは意外と楽しめましたよw(笑

こりゃ、マシーンが完成したら洗車にワックス、大忙しですな~♪(;゚∀゚)=3ハァハァ

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation