• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月20日

散弾銃の薬莢・・・

散弾銃の薬莢・・・ みたいな物を購入しました。

ただの抵抗なんですが、1個700円もしますwww

一般的なカーボン抵抗なら1個5円ほどで買えますからメチャ高い!(;^ω^)


これ、ホーロー抵抗と言って、昔のラジコンのスピコンに付いてたセメント抵抗の仲間で、大電力用の抵抗です。

ちなみに、こいつは50Wクラスの抵抗になります。



何に使うかは秘密です♪w(嘘




家のハチの、サブバッテリーの充電回路に1個使います。

残りの2つは電動ファン(ダブル)が強力過ぎるので、それぞれに1個ずつ割り込ませます。

電動ファンが強力なら良いじゃない!って声が聞こえてきそうですが、アイドリングが不安定になるほど強力過ぎるのも考え物ですよww



また、近い内に装着予定どす。
ブログ一覧 | 車ネタ | 日記
Posted at 2010/02/20 19:56:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

8/4)皆さん、おはようございます ...
PHEV好きさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

朝からピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

醍醐味!
shinD5さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 20:09
完全になんのことやら分かりませ~ん状態です。ヾ(゚0゚)ノ

未だにはっち~さんに教えてもらったスターターリレーも作れていない状況だし・・・。
コメントへの返答
2010年2月21日 20:15
こんばんは!

実は、私もいまいち良く分かってなかったりしますw(爆

スターターリレーはかなり効果的なので夏までには頑張って作成してくださいねぇ~♪(σ・∀・)σ
2010年2月20日 20:11
何やらよく分かりませんが、ランちんが食べてしまいそうで心配です… (^-^;
コメントへの返答
2010年2月21日 20:16
私も完成するのか不安ですww

ちなみに、ランちんは食べ物のニホヒがしないものには全く興味が無いらしいですw(笑
2010年2月20日 20:49
ご立派な抵抗ですなぁ~♪
値段も結構なもので・・・。
私のハチに取り付ければ完全に電圧不足間違いないです。(笑
コメントへの返答
2010年2月21日 20:19
こんばんは~♪

ズシッと来る重量も立派ですよ!(笑
こんなデカイ抵抗、二度と買うこと無いと思いますww

2010年2月20日 22:22
抵抗やらの話は全く解りませんが…(笑)

キャパシターが欲しいなぁ~(@゚▽゚@)
って、ズルズル今に至ります(☆。☆)
コメントへの返答
2010年2月21日 20:22
バッテリーを2個積むとエロエロと考えとかないと残念な事になるんですよぉ~(・∀・)ニヤニヤ

キャパシタは外部アンプの電源強化に最適でっせぇ~♪
2010年2月20日 22:53
はっち~さんの話には聞いた事がない物が多いので興味津津ですが理解不能です。(+_+)
コメントへの返答
2010年2月21日 20:23
こんばんは!

たぶん、私自身もあんまり理解出来てないので大丈夫ですよ♪(・∀・)ナニガ?
2010年2月20日 23:06
昔のラジコンのスピコンの部品ってタ○ヤのポルシェ935,936,タイレル辺りで使ってた
アレですかね?(ってたとえが古すぎ?(笑))

どー考えてもワタスの痛勤1号には使う用途が無いです...
コメントへの返答
2010年2月21日 20:25
そそ!白色のブロックみたいな奴です。
アレはセメント抵抗って言う名前で大電力用の抵抗です♪

たぶん、こんな抵抗は普通に使いませんよwww
2010年2月20日 23:39
ガタガタ祭りなどは理解できましたが抵抗とか電気系はさっぱりです(汗


来週末のタペットマメット祭り頑張って下さい


コメントへの返答
2010年2月21日 20:27
ガタガタ祭りの方は、まだまだ当分続きそうです♪w(爆

次の週末は何かと大忙しになりそうなヨカンです!(・∀・)ニヤニヤ
2010年2月21日 1:09
私もさっぱり・・・

ラジコンのスピコンはあの髭剃りみたいな所ですかね~

電動ファンは冷えすぎですか。私なら夏は車内につけて、人間を冷やしたい所です?!
コメントへの返答
2010年2月21日 20:34
こんばんは♪
スピコンでも変速が2速のタイプには付いてましたよ!(σ・∀・)σ

電ファンは冷え過ぎではありませんが、電気食い過ぎ対策ってところでしょうかね。

車内に扇風機を3個くらい付けたら夏も快適かもしれませんよぉ~(*´艸`♪)
2010年2月21日 13:46

 へ~!!!

 ふところ が 寒いと エンジン も 不安に なるんですね。(笑)



 今時の 電動FAN て 一速 なんですか?

 なんか 昔 二速 用も あったような?(マツダ? RX-7)
  



 
コメントへの返答
2010年2月21日 20:45
こんばんは!

今時の電動ファンはPWMで無段階制御してたりもしますが、安い車では今でもセメント抵抗で変速させてるようですよ。

ちなみに、家のハチのダブルファンは直列並列を切り替える2速仕様にしてます♪

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation