• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月19日

もう少し我慢

昨夜は形だけは完成した感じのニュ~PCですが、Windows7のインストールが済んでキャプチャーカードを装着してドライバーを入れたらOSが超不安定になってしまいました。


キャプチャーカードは昔から相性問題だったりドライバーが糞だったりと地雷が多いので、取り合えず外して様子を見ることにしたのですが、カードを外してみた所で変わりなし!?

それどころか、いちだんと調子が悪くなって、しまいには起動すら出来ず・・・w

そして、私の調子も悪くなってきたので昨夜は3時前にあきらめて寝ました(;^ω^)



今回はじめてHDDの代わりに導入したSSD (Solid State Drive)が駄目なのか!?とも思ったんですが、すぐに検証のしようがないので比較的簡単に出来るメモリーのテストをする事にしました。


巨大なCPUクーラーの右脇にギザギザした物体が縦に2本刺さってますね。



このメモリーを1本外してメモリーをチェックするメジャーなソフト(Memtest86)を使ってエラーチェックをします。

テストには長時間必要なので取り合えず朝一からテストしたまま昼休みまで放置しておきました。

が、残念ながらエラーは一つも出てませんでした。(;´д`)


本来ならエラーが出ちゃった方が残念なんですけどねぇ~(;^ω^)



気を取り直して、もう一枚をメモリースロットにセットしてエラーチェック開始!



そしたら・・・・


なんと!エラーが出るわ出るわの大騒ぎ(;´∀`)



赤色部分がエラーの表示です。

画像では分かりませんが赤部分の数字(エラー)が滝のように流れてますwww


一応、念のために4本あるスロットを刺し替えてチェックしましたが駄目でした(;´д`)



コイツが原因臭いので販売店に連絡して『不良』のレッテルを貼って送り返して遣りました♪



また『良い子』が届くまで暇になってしまいましたww

ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2010/03/19 02:07:19

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

渡月橋を渡る
空のジュウザさん

私とちがって⁉️
mimori431さん

病気は重症なーり😷
superblueさん

こんな月が出ている夜に
F355Jさん

【ステップワゴン】ドアポケット掃除 ...
YOURSさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2010年3月19日 2:11
自作物、実は作りかけもしくは使われまくったダシの出たものしか使ったこと無いので
(爆笑)、この辺のトラブル体験無いんですよ~、ワタス。

もう少し時間が掛かるみたいですね。
ガンバで逝きましょう~~~!
コメントへの返答
2010年3月19日 10:57
自作PCだとメモリートラブルって結構多いんですよ。
格安のバルクメモリーだと特に・・・(;´д`)

せっかく買っても使えず放置プレイなのでストレスがぁ~(;^ω^)
2010年3月19日 5:26
本来ならエラーが出てとても残念なのでしょうが、おかげで暇ができてうどんが食べられそうですな!(^^ゞ
わたしゃ今週はグルテン未摂取で調子が上がりませんわ… (--;)
コメントへの返答
2010年3月19日 10:59
メモリーでエラーが出なかったら他を調べなくてはならなかったので、助かった感が強いですけどねぇ~(;´∀`)

パーツ同士の相性問題だとクレーム効きませんからね(;´д`)

うどんは何時でもOKなので連絡ください(σ・∀・)σ
夜限定でw(謎
2010年3月19日 7:36
良い子と思いきや不良が仲間を連れて来るとかないですか(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 11:01
それはとても困ります(;´д`)

次に来るメモリーは店頭でチェック済みだと思われるので、スペサルだと期待してます(*´艸`♪)
2010年3月19日 10:51
着々と進んでいるようでしたが、ひと休みですね!
こんな時は○チンコに行って思い切り使いこんで来ましょう!(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 11:05
久しぶりの自作PCなのに嵌ってしまって残念です(;´д`)

○チンコなら久しぶりで大勝すること多いんですけどねぇ(*´艸`♪)

今パチに行ったら確実に貯金させられそうなヨカソ(;^ω^)
2010年3月19日 10:57
まったくなんのコトやら理解不能ですww


あっ、もうそろそろ例のブツを発射しますのでヨロシコですww

ではまた近い内にうどん祭りでも・・・・・・・(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 11:08
オタクの戯言ですよ(;´∀`)

今時のゲームが快適に動くので、また次回はラリーゲーでネジコンと格闘してください♪(笑

ブツの方は毎度ありがとうございます。m(__)m
着弾が楽しみです♪(´∀`*)ノヾ(o´・∀・)ノ

花見も兼ねて、うどん祭り開催ですかね~。
2010年3月19日 11:09
私もXPの自作PCを買ったとき、こんなになっちゃいましたょ(汗
自作PCって賢いからお得感たっぷりなんですけど、リスクもちょっとあるように思いますよね。

ところでWindows7ってOSとしてはどうなんでしょ~?
そろそろパソコン買い換えようと思ってますが、あちこちでぜひとも評判を聞いてから・・・・
|゚Д゚)))コソーリ!!!!
コメントへの返答
2010年3月19日 17:44
自作PCは自分の選んだパーツをカスタム出来るのが良いんですよねぇ~♪
ハチロク弄りと同じ感覚でw(笑

Windows7はど~でしょうねぇ!?
家は過去の遺産やゲーム関連が沢山有ったりで64bitはパスなので7の良い所は少ないかも(;´∀`)
まだインストールが終った状態で放置プレイなので評価は出来ませんけどね(;^ω^)
2010年3月19日 12:43
ゆっくりと2回読み直しましたが解読不能(爆)

やっぱり私には量販されてるパソコンがお似合いみたいです(笑)
コメントへの返答
2010年3月19日 17:49
なはは(;^ω^)

チョイと前なら自作PCはお勧めでしたが、今は保障もしっかりしたショップブランドPCが安く買えますからね♪
今時の自作PCは自己満足だけだったりします(;´∀`)
2010年3月19日 13:09
UMAXで不良は珍しいくないですか?

自分も先日パソコン組んだばかりですが
調子よく動いてますよ(^o^)

コメントへの返答
2010年3月19日 18:00
こちらにもマニアさんが居られましたか(≖‿≖。)_ニマァ♥

実はUMAXってメーカーは今まで知らなかったんです。(;^ω^)
今回買ったメモリーもヒートスプレッダが付いてるのに値段が控えめだったので試しに逝って見ましたが、いきなりのエラーで参りましたww

PC-100~133の頃はマイクロンやエルピーダ、ウインボンド、ハイニックス、サムソン辺りのチップが乗ったバルクメモリーを必死コイテ探し歩いてましたけどね(笑

テック兄さんが組んだPC、気になりますので是非ブログにアップしてください♪(σ・∀・)σ
2010年3月19日 19:36
こういう電気ものも人間と同じように相性があるのでしょうか。難しいものですね。
でも、つるしのモノでなく、あえて自分でするのは、最近大切なことかなっておもいます。
コメントへの返答
2010年3月19日 21:41
自作PCは相性問題でトラブル事が多いですよ。
トラブルを乗り越えてマニア?オタクになっていくんでしょうけどw(爆

車も時間が許す限り自分でメンテするのは大切だと思いまっせ~♪(*´艸`♪)
2010年3月19日 23:28
馬ッくす は時折外れが有りますよ。

メモリーで解決すれば良いですね
Radeonカードは きゃぷちゃーカードに寄っては 
不具合おきます、特にメディアセンターなんかで、
カード独自のなら起動はOK見たいですがね。

ちなみに 1600オーバーはOSとの動作は
対象外です、私も一月以上待ちましたから
コメントへの返答
2010年3月20日 0:09
永久保障とは言え、メモリーのハズレは困りますよねぇ。
特に組み立て中だと作業がストップするし(;^ω^)
久々の自作なので予備メモリーも無いし(ToT)

地デジのキャプチャーカードはアナグロカード以上にエロエロと問題があるみたいですね。。
購入したのはメディアセンター仕様なので、ど~なることやらww

OCはたぶん遣らないので大丈夫かな!?
スーパーπくらいは回すかもしれませんが・・w
2010年3月20日 4:00
ども~お疲れ様で~す。
早く、メモリー届くといいですね~^^

ブログ読んでたら、
久しぶりにPCを自作したくなりました~^^
自分はビスタは微妙だったのでXPのままなのですが、
Windows7ってどうなんですかね~?気になります^^;

頑張ってくださ~い (^^)/
コメントへの返答
2010年3月20日 9:02
こんにちは!
次は店でチェックされたメモリーが届くので心配ないかな(・∀・)ニヤニヤ

私もXPを軽量化?して使ってますよ。(笑
今回は導入したHD5870の性能を発揮させる為に、仕方なく7の導入に踏み切りましたが、ど~なることやら・・(;^ω^)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation