• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月24日

やっぱり・・・

こんばんは、はっち~で御座います。

今日は午前中の仕事が霧雨のため中止・・・
しょうがないのでチョットだけハチロク弄りしてました。(^^♪


改修したい部分はエロエロあるんですが、取り合えずチョットしたパーツを装着してみます!



それは・・・



そ~です。



↓コレです♪



ココ見てる人は既にご存知ですよね♪(笑





で、


新しいレギュレーターのステーをゴニョゴニョっと曲げ直して・・・

ボディとのフィッティング具合を確認。



今までと同じ位置で何とか収まりそうです。



配管を装着して完成しちゃいました。



デリバリー ~ レギュレーター間の配管が微妙な曲がり具合ですが、丁度良いフィッティングを持ち合わせてないので、当分はこのまま逝きます!



漏れチェックと燃圧を3.6に合わせて作業終了!



う~~ん。。

レギュレーターを変えましたっ!て言わないと誰も気付かないですな・・・(^^ゞ

ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/04/24 23:34:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
くろむらさん

大阪遠征その② 万博編・・・
シュールさん

108【喜多方ラーメン】グルメレポ ...
とも ucf31さん

今週の晩酌 〜 光栄菊(光栄菊酒造 ...
pikamatsuさん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

夕暮空
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2010年4月25日 0:12
今朝は霧雨が降って寒かったですが、作業お疲れさまでございました!

レギュレーターの交換も配管の曲がりも言われないと分かりませんねえ。
たなか家のうどんですら「小麦粉を換えました」と言われないと分かりませんから(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 23:03
何気に交換しましたが、やっぱり削り出しはヨロシイですよ♪

実は配管の曲がりも気になりますが、アレの曲がりの方が気になってます(謎
2010年4月25日 0:39
こちらは今日は晴れたり曇ったりの繰り返し....

そんな中、夕方からガレージ勤務先(仮称)でエンジン降ろしてきました。
夜はまだ冷えます。
明日中に載せないと痛勤の足が無くなってしまうのでがんばらなくては....
コメントへの返答
2010年4月25日 23:05
エンジン降ろし作業ご苦労さんです!

今頃は必死こいての作業ちゅうでしょうかね?
火事場の底力で頑張ってくださいねぇ~♪
2010年4月25日 4:44
プレスものよりも明らかに質感が高くなって逝けてますな~。びみょ~に色素沈着してて個人的に萌えますし(謎爆
コメントへの返答
2010年4月25日 23:08
やっぱり削り出しは見た目が良いです。
交換して正解です!
色素沈着についてはノーコメントで・・・ww
2010年4月25日 9:29
やはり交換になりましたか(^^)v
確かに言われないと解りませんが…、カッコいいですね(@゚▽゚@)


コメントへの返答
2010年4月25日 23:11
やはり交換してしまいましたww
在庫パーツのチューニングは性に合いませんのでねぇ~(笑
2010年4月25日 9:39
いやいや気分が違うでしょう♪

またチェックする箇所がふえました(^-^)v
コメントへの返答
2010年4月25日 23:12
そ~なんですよね!
満足度がアップしました(^^♪

次回はじっくり見てやってください(笑
2010年4月25日 9:54
あらら やっぱり交換でしたか♪
プチリニューアルですね。・・・・確かに言わなかったら気がつきませんね(笑)
コメントへの返答
2010年4月25日 23:24
予想通りでしたか!?

いざと言う時の為に買ったんですが、やっぱりチューニングパーツは付けてナンボですからねぇ~(^^♪

2010年4月25日 14:54
って結局換えるんっすか(笑)

男前なナニになって女子高生にモテモテですねぇ(´∀`)

コメントへの返答
2010年4月25日 23:25
はい、結局交換しちゃいました(^^ゞ

コレで女子高生にモテモテなら安いですよね♪w(謎
2010年4月25日 19:41
取り替えたんですねるんるん

シリコンスプレー持ち歩くより、気が楽ですね(笑


キレイに納まってますねわーい(嬉しい顔)
お疲れ様でした。
コメントへの返答
2010年4月25日 23:27
そ~なんですよね!
せっかく買ったパーツを在庫しとくのも何ですしね。(^^♪

メッシュホースのねじれ具合が芸術的でしょ!!
2010年4月25日 21:20
比べれば解りますが、解らないのは周りも凄くキレイだからだしょう。普通は変えた部分だけ綺麗なこと多いのですがねぇ
コメントへの返答
2010年4月25日 23:29
お褒めいただき、ありがと~ございます!
これからも現状維持に精進します(^^♪
2010年4月25日 22:44
あら(・.・;)

直ったはずなのに変えちゃったんですね

むぅマジで直って長く使えるの知りたかったのにぃ~
コメントへの返答
2010年4月25日 23:31
修理した方ですが、きっと完璧に直ってますよ!!(謎
と言うか・・・機能的には壊れてないんですけどね。(^^ゞ

でも削り出しの方が見た目のグレードアップが凄いですよ♪
2010年4月26日 11:26
やっぱり生娘に手を出さずにはいられなかったのですね!
( ̄ー ̄)

ヤマト、現在のところ確変不継続率80%です・・・。(TOT)
コメントへの返答
2010年4月26日 21:32
今のタイミングで使わないと出番が無さそうでしたので・・・(^^ゞ

ヤマトはコンスタントに2連荘止まりなので80%の意味が分かりましぇん(T_T)
次は暴れん坊に掛けて見るかなぁ~(^^♪
2010年4月30日 0:26
どもども、ご無沙汰しております♪
仕事が忙しいのと寒いのとで、サボりまくってます(笑)この連休は久しぶりにたくさん乗ってやろうかと思ってまっさ(笑)

ハッチさん号は相変わらず美麗ですね。車もうれしいことでしょう。うちの奴は最近ふてくされてて、なぜか冷間時に5000以上でふけなくて困ってます。

ま、完全に趣味なんでボチボチやりまぁす!といっても連休明けから1週間はインド出張なんですけどねww
コメントへの返答
2010年4月30日 11:06
おひさしぶりでございます。
忙しい事は良い事ですね~♪
家もちょっと前から大忙しな毎日を送っててハチ弄りにもリミッター掛かっちゃってますよ(^^ゞ

冷間時なら水温補正絡みでかぶっちゃってるんじゃないですかね?
夏になる前にフリーダム弄りですね!

インド・・・楽しそう(^^♪
2010年5月2日 9:53
乙です!!

やっぱ、この2シーターの新車もチューニングしちゃうんですか??(笑
コメントへの返答
2010年5月2日 17:46
まいどでございます!
2-シーターの方はノーマルからフルチュィーンみたいなのでこのまま載せておきますよ(笑

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation