• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月05日

ハーネスのクランプを固定するステーみたい。

昨夜、ビールを飲みながらチマチマと工作してたステーが完成しました。




ステーにボルト穴を開けてハーネスクランプの抜け止めを作ったら
錆び止めに亜鉛メッキスプレーを降り掛けて乾燥です。d(・∀<)






テケトーに乾燥したステーにハーネスクランプを差し込むとそれらしい形になりました。






出け上がったステーをヘッドの所定の位置に装着したら完成です♪d(・∀<)




かな~り満足の出来栄えです。(へっへ)










ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/06/05 10:37:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

ハイゼット・ジャンボ
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

来たる・・・! (^-^)
のび~さん

この記事へのコメント

2010年6月5日 12:31
クオリティ高い遊びしてますね(笑)
コメントへの返答
2010年6月5日 21:40
予算0円で結構楽しめましたよ♪(爆
2010年6月5日 13:41
おお~っ素晴らしい出来ですねぇるんるん

純正部品みたいで、違和感無いですね(^^ゞ
コメントへの返答
2010年6月5日 21:44
ありがと~ございます!
ちょこっとした部品は純正風にアレンジするのがはっち~流なんですw(謎

2010年6月5日 14:28
ほんとだ!(・∀・)

ハーネスクランプを差し込むと全く違和感なく☆
チタンとセットでぼろ儲けできますね(笑)

コメントへの返答
2010年6月5日 21:45
廃品からイメージ通りの物が出来て大満足です♪

さすがにチタンと廃品ステーとでは商品になりませんねw(爆
2010年6月5日 14:30
ここもチタンにしましょう^^
コメントへの返答
2010年6月5日 21:47
チタンだとビール飲みながらハンディ工具での加工は出来ないと思われますw(^^ゞ
2010年6月5日 18:38
これはこれは・・・スゴイ(゜o゜)

ステーのカットってどうやってやったんですか? まさかワイヤーカット?
コメントへの返答
2010年6月5日 21:50
ワイヤーカットとか理想ですが、ハンドニブラーと言う手動工具でカットしました。

詳しくは↓
http://www.engineer.jp/products/cut/ct03/item_01/tz-20
2010年6月5日 20:13
エンジンルームが綺麗だからこそ、良いんでしょうなぁ(^.^)

ワタクシのは、まだまだ汚いですわぁ(-.-)
コメントへの返答
2010年6月5日 21:52
ぴかぴかを維持するために日々努力です♪(謎

最近微妙に汚れが積もって来てますが・・
2010年6月5日 20:50
テケトーに簡単に作られた感じがしますが、私ならきっと指を怪我して病院に行ってることでしょう(自爆)
コメントへの返答
2010年6月5日 21:54
お風呂で考えたイメージ通りの物が出来ちゃいました♪
車の整備に怪我は付き物ですので気にしちゃいけませんぜ。d(・∀<)
チョット運が悪かっただけです。。(謎
2010年6月5日 23:51
最近のワタスの加工用板材は、草ヒロ君の余り物のトレノボンネット切断板デス(笑)
草ヒロ君のサビ穴ふさぎetcはこれで行いました~。

しかし.....いつものことですが、着眼点がさすがデスわー。
痛勤1号もこのステーが無いのでこの形状パクって作らせてもらいますデス。
コメントへの返答
2010年6月6日 7:53
車体の鉄板なら錆にも強いですしね♪
86時代の鉄板はど~だったか忘れましたが・・・(^^ゞ

1mm程度の鉄板なら加工も簡単ですし是非ど~ぞd(・∀<)
2010年6月6日 4:36
塗装もキレイ!

何の違和感もないのがまたスゴイ♪

(へっへ)が使えない…
コメントへの返答
2010年6月6日 7:56
ステーの作成で何とか撤去せずに済みました!

あとは振動で折れないか?耐久性の問題が・・・(へっへ)
2010年6月6日 13:17
なるほど!そういう部品だったんですね!

まるで純正部品のようなペッティング、いやフィッテング、さすがです!
コメントへの返答
2010年6月7日 0:01
純正風に仕上てみました♪

標準装備のペッティングとか。。。あれば嬉しい機能ですねw(謎

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation