• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年06月25日

これでも半艶

忙しく過ごしてたら週末の来るのが早いっすね~。

そんな中でもハチの方はボチボチとシコシコ作業を続けてますよ。(*゚д゚b)b





一昨日からはじめたファンネルの磨き作業

昨日には終わる予定でしたが、要らぬ妄想が膨らんで

またも気が付いたら↓こんな状態に・・・・







ウォーターアウトレットハウジングを外してみました。



思わずインマニまで外しそうになりましたが、週末に乗れないのは辛いので思い止まりました。(へっへ)



まぁ、上の画像からも分かると思いますが・・・・



こいつも



磨いてみました♪(*゚д゚b)b



A/T用のアウトレットなのでセンサー取り付け穴付近が非常に磨き難かったですが

何時もの必殺技『てけと~』が炸裂しました!





おかげで裏半面は↓



下地処理止まりで艶無しwwww


正真正銘の半艶♪



まぁ、取り付けてしまえば見えませんからね・・・(と、自分に言い聞かせるww)



ほらっ!装着しちゃえばこの通りピッカピカのテュヤテュヤ♪




違う角度から





磨き終わったファンネルも取り付けてバッチグ~♪





またすぐに曇るんだけどねぇ・・・(´ω`)



当分はピッカピカの一年生な気分でっせぇ~♪(謎














ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2010/06/25 16:13:33

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

スポーツ・カーと石碑
THE TALLさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

10月26日日曜日、車イベント 興 ...
ヒロ桜井さん

プチドライブ
R_35さん

この記事へのコメント

2010年6月25日 16:43
シコりまくりですね~
次は?
コメントへの返答
2010年6月25日 19:24
インマニに手を出しそうになりましたが、当分乗れなくなりそうなので止めました。。
次は・・・あるのかなぁ??(謎
2010年6月25日 17:01
乙で御座いますww

例のブツは、発注かけましたww

2諭吉でオツリがチョびっと来ます(笑)
ワイもしょ~もない事して遊んでましたハァハァハァ・・(*'д`*
コメントへの返答
2010年6月25日 19:26
こちらこそ怪しい物の製作乙で御座います!!

光るかどうかは分かりませんが、2諭吉さんも頑張って磨いておきます♪(爆

グリグリしてたロアアームの方はごる号に装着される事になったんですね!
2010年6月25日 17:16
連日のシコシコ作業お疲れ様でございました(^^ゞ

磨きだすと、アッチもコッチも気になってシコシコしたくなりますよね~(^O^)

コメントへの返答
2010年6月26日 4:07
まいどでございます!

どうも連日のシコシコで右手親指と人差し指の爪が超削れてしまっており、キーボードを押すたびに喘いでおります(´ω`)イテェ

多分当分は自粛するかもww
2010年6月25日 17:39
磨けばキレイになるっていいですねえ!(^^ゞ

私は25年前のアイドルの動画に萌えております。
今は40才も過ぎてどうなってるのか気になるところですが、磨いてもキレイにならないような… (へっへ)
コメントへの返答
2010年6月26日 4:10
シコシコと磨くたびに男らしくなっていく姿に萌えちゃいます♪(へっへ)

アイドルも年取るでw、すっかりおばはんになってそうですが、やっぱり元芸能人って感じの年寄りになってるんでしょうかね~♪
2010年6月25日 19:08
お疲れさまです('◇')ゞ、うわ~[ウォーターアウトレット]ですか~。私の86にも同じ[AT用]が付けてますけど(電動ファン追加仕様です)あのセンサー間を磨くのは至難の技ですよ(-o-;)。私も今年のGW連休に[タイミングベルト&ウォーターポンプ]交換した時はラジエターホース挿入部は、さすがに[シコシコ]しましたが(お陰様で新品ラジエターホースにぴったりフィット)、私も、もっと精進せなあきませんね。
コメントへの返答
2010年6月26日 4:18
A/T用のアウトレットと言えば純正流用では定番ですよね~d(・∀<)
私はヘッドのリアからアウトレットにバイパスを作ってますが、効いてるのは謎ですww(へっへ)

ホースを抜いた時のあのチンカスみたいな錆や固着物は綺麗にするとスッキリしますよね~(笑

ちなみにホースの差し込み部分は何となくですが600番のペーパー仕上げにしてますよ♪
2010年6月25日 19:13
この調子で行くと・・・次はスロットルですね♪
コメントへの返答
2010年6月26日 4:20
スロットルですか・・・

さすがに死ねそうなので、在庫でも出て来ない限り手を付けようとは・・・・(へっへ)w
2010年6月25日 20:01
今度、ワタクシがやってる磨きの方法試してみますか?

個人的には結構イケてますよほっとした顔
コメントへの返答
2010年6月26日 4:21
その方法を使ってボディの鏡面加工してみましょうかねぇ~♪(*゚д゚b)b
2010年6月25日 20:53
連日の子育ての合間を縫ってのシコシコお疲れっす!

早速青手品頼みましたでえ~

シコシコ作業は若いちゃんねいにオナガイしたいのですが・・・

来月は車検が控えておりますので車検後ゆっくりシコシコに励みますは~
コメントへの返答
2010年6月26日 4:28
夏のイベントに向けて着々ですわ!!(v^□^v)

青手品に限った事ではありませんが、シコシコした後の手洗いにはスクラブ入り洗剤が押すすめでっせぇ~♪
家は一斗缶で買ってる事はナイショですが(笑

来月車検ですか!また当分ドック入りなんでしょうかね??
2010年6月25日 22:28
連日のシコシコ活動お疲れ様です♪

これでスッキリンコ♪スッキリンコ♪
コメントへの返答
2010年6月26日 4:33
どもです~♪

まだ大物が残ってるんですが、光物作業は当分自粛しちゃいます。(へっへ)

何故かと言うと・・・爪が削れ過ぎて血が出てきそうで痛~いですww(爆

2010年6月26日 0:44
cal系アメ車のエンジンルームと並べても勝るような艶々ぶりに脱帽です

でも、奇麗だとよけいに奇麗に、大事にしたくなりますね。私は逆をいってる気がします・・
コメントへの返答
2010年6月26日 4:36
磨き作業ってパワーアップとは程遠い作業ですがw、完成した時の満足感は結構あるんですよね~♪

埃が目立つので毎日のエンジンルームチェックは欠かせませんww(笑
2010年6月26日 11:12
ステキです \(゜ロ\)(/ロ゜)/

遠く及びませんが(^-^;
私もシコシコ精進します!
コメントへの返答
2010年6月26日 13:04
コメントありがとう御座います!

男児として生まれたからにはシコシコ道に精進せねばなりませぬぞ♪(*゚д゚b)b
2010年6月27日 12:30
虫もとまれない位ツルンツルンですね~!(^^)

はっち~号はツルンツルン作業の後は何か事後処理してるんですか?
ピカール後もうっかりしてると直ぐくすみはじめますもんね~。
コメントへの返答
2010年6月27日 21:25
まいどでございます!

テュルテュル作業の処理ですが、何もしない事もあれば、何気にワックス塗ったりする事もありますが、どっちにしても数ヶ月もすれば、どんより曇りですわ(笑

そんな事より、今日は久しぶりにPへ逝ったら竹内力で爆発したものの、ヘイヘイホ~で全て傾いてしまいましたが(´Д`ll)
2010年6月27日 18:12
バッチグ~!ですね(笑)

ツルツルのピカピカのヌルッるる(謎

ですね(´∀`)

アマゾンの奥地で取れるWAXかけたら持続力アップしないんですか???(爆)

コメントへの返答
2010年6月27日 21:27
見えない裏側はともかく、見える部分はつるっつるでエロイ感じになりました♪(謎

実は今回は何気にワックス塗ってみたりしてますが、少しくらいは効果があると信じてます(爆

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation