• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月19日

コイツは予想以上に良い感じ♪(・∀・)イイ!!

おそようございます!


昨日は子供1号がロタに感染して40度超えの熱で朝方までうなされてたので、寝るに寝られずでした・・・

おかげで、コケコッコ~から昼前まで爆睡で御座いましたwww


そんななか、先日からヒソヒソと製作してたネタが無事に完成しました!
ヒソヒソ( ゚д゚)マァ(゚д゚ )ヒソヒソ


前回の記事はこちらをクリック
※携帯の方はゴメリンコ・・・



いつもながらの、簡単な作業報告です♪d(・∀<)

まずは、コラムカバーとステアリングコラムブラケットをサクサクッと外します。


※コラムシャフトに発生してる粉っぽい茶色い奴を処理したのは言うまでもアリマセン・・・


先日のリハーサルを思い出しながら、失敗しないようにゴリゴリと加工して、某車両からの流用キーシリンダー照明をセットして点灯!

おぉっ!おぉぉ~♪

これは・・・

禿げしく



エロイ♪(;゚∀゚)=3ハァハァ

電球はLEDにして残照機能を付けてみました♪

↓点灯の模様はこちらの動画で・・・↓

※携帯の方は見れません、ゴメリンコ・・・



ハンドルも装着して完成しちゃいました♪ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ



妙なレイトンブルーになっちゃいましたが、まぁ良しと言うことで・・・(*゚д゚b)b



また一歩VIPカーに近づいたな!
(ΦωΦ)フフフ…
(謎



~追記~

ちなみに、昼間点灯してない時は↓こんな感じデツ。(σ´∀`)σ



ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2011/03/19 11:24:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のiroiroあるあーる537 ...
カピまこさん

8/12 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みすゞ飴本舗  株式会社 飯島商店
OHTANIさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

お盆休み直前はタワマンでお仕事。
ベイサさん

この記事へのコメント

2011年3月19日 11:32
エロい(笑)
としぞうもやりたくなっちゃいました^^;

難しそう…
無理かな^^;
コメントへの返答
2011年3月19日 23:23
ドアを開けるとエロイ雰囲気ムンムンですよ♪v(´∀`*v)

程度の良い照明リングを見つけるのが一番の難関かも(へっへ)
2011年3月19日 11:47
ぶはっ、コラムの錆び見て、「はっち~さんらしからぬ・・・」と思いましたが、

注釈見て納得です(爆)

うどん、いきたいですなぁ~・・・・・ww
コメントへの返答
2011年3月19日 23:26
ぢつは、この部分とオーディオステーのブラケットは茶色いです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
レストア当時、手が回りませんでした・・・(手抜きとも言うwww)

また仕事が落ち着いたら『たなか家』ですかね♪
2011年3月19日 13:45
成る程~ [GX7#][GZ2#]系からの流用やったんですね~。そこら辺の車種は昔、仕事で散々見たはずなのですが[キー照明]が付いていた事さえ知りませんでした(^_^;)。あっぱれ!でございますね~。
コメントへの返答
2011年3月19日 23:28
色々と調べてみたんですが、この時期以降はキーシリンダーが小型化しててサイズが合いませんwww

エロエロと買って確認済み`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
2011年3月19日 16:43
携帯で開けてしまった私は静止画しか視てませんが、スペシャルな感じで良いですね。でも私はやはりシールで…

ネタは高級車のカタログでですかね
コメントへの返答
2011年3月19日 23:34
携帯だとブログの楽しさ半減ですよね(へっへ)

自分で言うのはナンデスガ、流用後付けには見えませんぜ♪d(・∀<)

やっぱりシールですか・・・

やっぱりネタ探しは当時物のVIPカーに限りますwww
2011年3月19日 17:20
おそにゃちわでございます!(^^ゞ

私のにもオレンジで光らせて取り付けたいですね♪
あ、研究に研究を重ねた結果グリーンだったという説もあるので、とりあえずはバルブを抜いておきますか!(へっへ)
コメントへの返答
2011年3月19日 23:39
おそばんわでやんす♪

おっと!オレンヂか?グリ~ンか!?謎が謎を呼び謎が深まりますな`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

いずれ研究結果が発表されるのを期待しましょうwww
2011年3月19日 18:23
いいっすねぇ~♪

キット化して下さい!
コメントへの返答
2011年3月19日 23:42
キット化する以前に、全ての材料が乏しいですがなwww

リューターが有れば簡単ですから是非自前で頑張って♪
ヤスリでも時間掛かるけど出来ますから(へっへ)
2011年3月19日 19:18
やっぱ残照機能はいいねぇ~♪
ゴンタも室内照明やらエロエロ残照機能にしたいね~

あ、お疲れ様でした(o´・ω・`o)ノ゙ チャ♪
コメントへの返答
2011年3月19日 23:46
ジワ~ッと消える感じがタマリマシェン♪
ま、残尿感はスッキリしなくてイタダケマセンが(へっへ)

あ、(´∀`*)ノシ
2011年3月19日 21:28
うぉ~
今風でカッコイイっすね♪
今度お会いしたら見せて下さいね~
コメントへの返答
2011年3月19日 23:56
純正スタイルを崩さず、如何にも純正風に仕上げるか!
コレも多分ハチロク乗りじゃなければ後付けだとは気が付かないですよ♪v(´∀`*v)

目立たないので、ある意味残念ですけどねwww
2011年3月19日 21:28
乙です!

お子さん、落ち着きましたか?!

残照機能はコンデンサーでですか?
そのまま使用しないで、LEDと残照機能に
するところが、ステキですね (^‐^)
コメントへの返答
2011年3月20日 0:01
こんばんわ~♪

おかげさまで、徐々に熱が下がって嘔吐もましになって来ました!
グズグズウンチはまだ酷いですけどねorz=3

残照機能は家に転がってたコンデンサーとダイオードを使って作ったので予算0円です♪v(´∀`*v)
2011年3月20日 0:44
こんばんはるんるん

LED&残照機能をサクッと制作してしまえる所が凄いっすわーい(嬉しい顔)


光りの消え方がエロいです黒ハート(^3^)/



お子さんの具合はいかがですか?
コメントへの返答
2011年3月20日 10:27
おそようございます!

色味は電球に緑コンドームの方が好きなんですが、電力のエコを考えるとこんな感じになりました♪(へっへ)
もう少しコンデンサーの容量をアップした方が良いかな(*゚д゚b)b

子供の方はおかげさまで熱もひいて暴れまくってますwww
嘔吐と下痢はまだ当分続くみたいですが(^ω^)
2011年3月20日 6:38
これは最高に良いですね。

元々、キーシリンダ部に差込むだけでネジで固定しない構造なんですね。

ト゜アスイッチで点灯させるものなんですね。
高級車に乗ったことがないので知りませんでした。

今度はヘッドライトをBMW風のイカリングにしてください。(笑)

お子さん、お大事に。
コメントへの返答
2011年3月20日 10:34
純正パーツを流用してるだけに、全然違和感がありませんよ♪
コレも巷で流行りそうな気がしますwww

標準装着車の場合はリングをブラケットにネジ止めなんですが、ハチの場合はブラケットにネジ穴が無いので被せてるだけですが、しっかり固定出来てますよd(・∀<)

ヘッドライトのイカリングですか!?アレはあんまり好きじゃないんで・・・
丸ライトかプロ目なら有りかなぁ~(^ω^)
2011年3月20日 18:51
綺麗に付きましたね!!
暗くなるとエロイ感じですね~
コメントへの返答
2011年3月20日 21:13
こんばんはわ!

コラムカバーを削るのに勇気が要りましたが、エロイ感じで装着できて大満足です♪v(´∀`*v)
2011年3月20日 23:14
純正風仕上げがステキング!!

*:。゜萌。*(*´∀`*).*ぇ゚*・。・
コメントへの返答
2011年3月20日 23:33
いかにも付けました!って感じのコテコテなのは嫌いなんです・・・

関西人なのにねぇ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation