• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月03日

死亡説・・・

こんばんは~♪

今日も某大陸から禿げ散らかされる黄砂に遣られてました☆≡(*≧ε≦*)/))へぶしっ!!

そんななか、お昼過ぎまで山奥の現場で仕事・・・(´Д`)ハァ~



現場から帰ってからは遣る事が無いので、バッテリーのチェックでもしようと近所のホームセンターへ逝って比重計を買ってきました!

こんな奴ね↓


昔持ってた奴はガラスで出来てたんですが(割ってしまいましたがw)、今時は樹脂製なんですねぇ~♪(*゚д゚b)b



トランクに積んでるバッテリー♪



トランクにバッテリーを移設してる訳じゃありません・・・

サブバッテリーです(b・ω・d)



バッテリーケースの中身は、以前メインバッテリーに使ってたお下がりです。(*゚д゚b)bエコデスナ~



メインバッテリーとして使ってた頃に、セキュリティの闇電流で幾度となく深放電させられてはパルス充電で復旧?させられてと、多忙な日常を送られてきたバッテリー様です。( ̄w ̄)ぷっ


比重を計る前から薄々感じてましたが・・・

とりあえず、測ってみました♪


はい!、1セル、カンペケに死亡中  _ト ̄|○



呑める程度に薄まってるねぇ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

しかしまぁ、今まで良く頑張ってくれました・・・ご愁傷様www


ってことで、2個発注掛けときました♪(●≧艸≦)

→コレ←


どうせ届くのは連休終ってからだろうなぁ・・・


それまでは、とりあえずコイツでパルス掛けて復旧させてみるかwww
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2011/05/03 21:13:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

晴れ(今日からカウントダウンの開始 ...
らんさまさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

伊勢参り
あつあつ1974さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

この記事へのコメント

2011年5月3日 21:22
昔々のボッシュバッテリー 3回上げて比重無し 
でも まだ エンジン掛かる程生きてます(笑)

そろそろ 噂の(^^)すにしてみようかなと思ってます。
コメントへの返答
2011年5月4日 10:56
おはようございます~♪

このバッテリーも比重は上がりませんがそれなりに使えますよwww

遠出の時の不安解消の為にもバッテラは元気な方がよろしいですね♪(へっへ)

インターネッツだと(*'v'*)酢も安くゲットできますからね!
2011年5月3日 21:53
2個は出費デカイですよね(T_T)

後ろゴチャゴチャしてるんで、なんとか整理しようと考えてます(;^_^A
コメントへの返答
2011年5月4日 10:59
今回は溜まりにたまったヤホーポイントを全額使って最安値の店で2個ポチリました!
送料代引込み、2個で諭吉さんに少々飛び出たくらいです♪(*゚д゚b)b

家のハチも荷物が大量に積まれてるので整理しないと・・・(汗
2011年5月3日 22:10
やっぱカオスはイイですよね!!

 僕の周りもカオス良い評判です!

でも2個発注って凄いっす(゜o゜)
コメントへの返答
2011年5月4日 11:01
良いですよね~♪

何よりも見た目が( ・∀・)イイ!!

ほんとは3個発注したかったのですが(謎)
予算削減中につき、2個で・・・(^ω^)
2011年5月3日 22:32
「_ト ̄|○」、私と同じでチ○コ生えてますね♪
コメントへの返答
2011年5月4日 11:02
残念ながら絵文字だと、私のナニの角度は再現出来ないようです♪(●≧艸≦)
2011年5月3日 22:43
お疲れさんで~す♪

最近の比重計は樹脂ですかぁ~
ガラス製だと思ってました。・・・・やっぱ人間が古いですわ~(笑)

2個バッテリーは逝った時の出費は痛いですなぁ~(@_@;)
Sクラスのベンツも2個付いてような・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2011年5月4日 11:04
乙で御座います~♪

私も買ってから気が付きましたwww
車も古いからバランス取れてるのかも!(* ̄m ̄)プッ

2個買ったんですが、1個は軽四用なんですwww
ほんとは2個とも換えたかったんですが・・・orz
2011年5月3日 22:44
バッテリーのキャップを回す工具ももってはるんですね!ステキ

ワタシはもっぱら10円玉です(笑)
コメントへの返答
2011年5月4日 11:08
キャップ回し、家では使う頻度が多いので重宝してまっせ~♪

グリングリン回せて意外と楽しいよ~(●≧艸≦)

2011年5月3日 23:39
いまーだ、バッテリーの高級品の違いがよくわからず、ホムセン3980円でごまかしてます(爆)。

試しに使ってみたいとは思うんですがね~........

コメントへの返答
2011年5月4日 11:18
私もプラシーボ的な良さは実感してますけどねぇ~www
ま、ネタにもなりますしね!(*゚д゚b)bココジュウヨウ

激安ショップならあと2野口さん出せば買えちゃいますよ~♪
試しにど~ですか(σ´∀`)σ
2011年5月4日 1:26
携帯から見たら…コチラが見れへんかった(´ω`)シモタ

ゴンタもカオスが欲しかったのにお店になかったって言う…まさにカオス(´゚ω゚):;*.:;ブッ
コメントへの返答
2011年5月4日 16:52
家に帰ったらPCでのんびり見てくださいな~♪(^ω^)
って、それほどのエロ画像じゃありませんが(* ̄m ̄)プッ

じゃぁ、次回はカオスなプレイでオナガイシマス~♪(●≧艸≦)
2011年5月4日 2:56
ストレート製のコインドライバーがイイ感じですねぇ~

バッテリーの樹脂製?ケースも純正みたいで

おしゃれです。
コメントへの返答
2011年5月4日 16:55
こんにちは~♪

たしかこれは何かのセールの時に激安で購入した記憶がありますが、意外と便利ですよ!(*゚д゚b)b

樹脂製のケースはボート用のバッテリーケースで、このケースにB19サイズのバッテラがピッタリ2個入ります♪d(・∀<)
2011年5月4日 6:22
2個バッテリーですか!! トランクルームに取り付けられたバッテリー、綺麗に取り付けてますね!
某大陸からの飛来物・・・・神奈川でも車が黄色くなる程来てます(汗)
コメントへの返答
2011年5月4日 17:00
トランクのバッテリーは、オーディオ用に積んでます!

エンジン掛けてない時はサブバッテリーはカーステ専用になるので、バッテリーが上がるまで鳴らしても、エンジンは掛けられます♪d(・∀<)

ここ数日の黄砂は酷いですよねぇ・・・
こんな日にエアクリ無しのハチでドライブしてきましたwww
2011年5月4日 6:22
すみません。思いっきりブログ読んでいる途中笑ってしまいました。飲めるほど薄まってるってところ。
まるで焼酎ですが、薄すぎで酔うことも出来ない状態ですね(笑)
自分も同じもの持っていて、定期的に確認はしてます。
完全に死んでいても、パルスで刺激してあげると2日くらいは息を吹き返しますよね。
僕はメインバッテリーしかありませんが、そんな使い方をここ最近してます。

安いバッテリーを買う→バッテリー上がり発生→パルス刺激→乗る→パルス刺激→乗る・・・・・

こんな状態なのでオルターのチェックは欠かせません(汗)
コメントへの返答
2011年5月4日 17:06
良い感じに薄まった希硫酸でも呑んだら大火傷しちゃうんでしょうかねwww
鉛とか入ってて体にとっても悪そうな気もしますがwww

鉛蓄電池って意外とタフ?ですよね♪
ただまぁ何と言うか、安心して使えないですけどね・・・( ̄w ̄)ぷっ

安いのも高いのも中身はたいして変わらない気がしますが、確実にいえることは、高い奴は見栄えとネタになります!(*゚д゚b)bソレカ
2011年5月4日 6:26
それよか、みんなセキュリティ付けているんですね。自分も付けようかな。
どんなやつがいいんですか?
コメントへの返答
2011年5月4日 17:13
セキュリティもいろいろありますよね!
タイヤが盗まれる心配があるなら通常のショックセンサー以外に傾斜センサーを付けとけば取り合えず安心かなぁ。。
メーカーは好みでOK牧場ですわwww

ちなみに、はっち~号に付けてる奴はめっちゃ電波が飛んでくれる代わりに電気もめっちゃ食いますので、バッテリーの管理が一段と大変になりますwww
2011年5月4日 9:46
私は、いまだに安いバッテリーを使ってるんですが

今のバッテリーが死亡したら、カオスに替えてみようかと

おもいます。
コメントへの返答
2011年5月4日 17:14
こんにちは~♪

なるほど!じゃあ、ルームランプを付けっぱなしで二晩放置プレーしちゃいましょう♪(*゚д゚b)b

ブログのネタにもなりますし・・・(●≧艸≦)
2011年5月4日 10:16
1日にハーレーのバッテリー死亡しましたです。。

なんてリアルタイムなんだ

オメガプロ欲し~
コメントへの返答
2011年5月4日 17:17
流石koddyさんでつな♪\(*T▽T*)/

逝っちゃったバッテラ、持って来て貰ったらパルスしてあげますけど・・・_ト ̄|○

あんまり使うことも無いですが、買っちゃいますか!オメ○・プロ(σ´∀`)σ
2011年5月4日 11:35
バッテラ2個…スゴいっすね~♪

僕はキーレス&セキュリティーが調子悪くて悩み中です…
コメントへの返答
2011年5月4日 17:20
カーステ専用でございまつ♪

そういえばはっち~号に以前付けてたセキュリティも突然調子悪くなって、結局今の奴に買い替えましたが、セキュリティって妙に壊れますよねwww

買い替えちゃいましょう♪(σ´∀`)σ
2011年5月4日 13:21
こんにちわ~(o^_^o)



バッテリー2個はスゲ~!!
カオス今度買ってみます♪
コメントへの返答
2011年5月4日 17:22
こんにちは!

電化製品が多いのでエロエロと容量アップしてます♪(*゚д゚b)b

ほんとはドライの黄色い奴が欲しいんですが、高過ぎるのでカオス×2で我慢汁出してます!(●≧艸≦)
2011年5月4日 16:56
今晩は~♪ 此方も某大陸よりの飛散物で[86]のボディが[思春期の少年]の[下着]並みに黄ばんでしまってました(爆)。[比重計]今時は樹脂製とは・・(・_・;) うちの[86]は共犯購入の密閉式[エエ汁 出る子]さんなので[突然死]蘇生不可デス。
コメントへの返答
2011年5月4日 17:29
こんばんは~♪

家のハチも中華からの飛散物質で悲惨な事になってますわwww

そんななか、エアクリも付いてないのでのんきにドライブしてきましたよ♪( ̄w ̄)ぷっ

やっぱり鉛蓄電池は補水できる奴がよろしいですなぁ~d(・∀<)
2011年5月4日 17:58
大津カレーさまでございます!

比重計はぎゅい~んと起ってもらわないと、

情けない気分になりますなあ(へっへ)
コメントへの返答
2011年5月4日 21:48
お酢カレーさまでつ`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

パルス掛けましたけど、ふにゃちんもビックリなくらいの比重でしたわwww

明日には新しいバッテラが届くみたいですが、我慢できずにまた装着してドライブに逝って来ましたけど(●≧艸≦)
2011年5月5日 11:38
あらっバッテリー2個も搭載されてたんですかぁ?!

やっぱエロエロ付いてると電気消費が激しいんでしょうなぁ^^;

僕は安もんバッテリー搭載なんですけど・・・
やっぱエエヤツは違いますかぁ?!
コメントへの返答
2011年5月5日 17:46
こんにちは~♪

ハチロクらしくない装備が満載なので・・・って、サブバッテリー自体もアレですかね(●≧艸≦)

ネットで探せば2野口さん程度の差額で買えるんですよ♪
プラシーボ以外のナニかはありそうですけどねぇ~(・∀・)
2011年5月5日 15:58
そのスポ井戸見たことあります (゚д゚)/


バッテリーよりも、金髪のオネイチャン(特に右側)が気になりますwww



コメントへの返答
2011年5月5日 17:50
この巣ポイ度、バッテリーマニアには必需品です!(σ´∀`)σ

たしかに気になりますね♪
3人のエロ性能が見てみたいですな(≧m≦)ぷっ!
2011年5月5日 22:02
カオスやっぱ違いますか?ウチはその下のシビスです。
寒冷地使用のちょいと大きいサイズっす。
コメントへの返答
2011年5月5日 22:16
こんばんは~♪

私には違いは分からないです!`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

一回り大きな24サイズ使う方が良いかもですねぇ~(σ´∀`)σ

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation