• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月06日

今日はオナニーしちゃいます♪

今日はオナニーしちゃいます♪ 80年代の熱い車がわんさか掲載されてる雑誌。ι(´Д`υ)アツィー

ハチマルヒーロー

そのVol.16が先週末に発売されました♪

そして・・・

なんと!めでたい事に、はっち~号+おっさん2名がカラー4ページに渡って掲載させて頂きました。(゚∀゚ノ)ノ

まさに、


ハチロクヒ~ハ~♪(謎




たぶん、きっと、特別に雑誌の取材を受ける事なんぞ、次は無いと思いますのでココでシッカリ宣伝しときますwww

次号の発売が来春なので半年近くは店頭に並んでると思いますので、ナニが向いたら見てみてくださいね♪(´∀`)

こんな感じでいいかな。。。



そんでもって、今日はハチマルヒーローの取材の時に撮影していただいた写真の中で紙面に登場していない画像を一部公開しちゃいます♪

雑誌と平行してお楽しみください。(σ´∀`)σ

※一応、ブログに掲載する許可は得ております。



PCやスマホなら画像のクリックで大きな画像で見れます。

画像のアップできる300KBの容量制限一杯でなるべく大きなサイズにしてますので、かなり圧縮してます・・・(;´Д`人)



プロに撮ってもらうと、自分の車じゃないみたい(*゚∀゚)=3



















































以上!

ブログをアップしながら(画像を貼り付けてるだけですが・・・)ハァハァしてしまいました(*´Д`)ハァハァ



私のオナニーに付き合っていただきありがとうございました~♪(*´д`*)



ブログ一覧 | ネタ | 日記
Posted at 2011/10/06 21:32:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

ハチロクヒーハー From [ GAKU2みんカラVer. ] 2011年10月9日 23:23
この記事は、はっち~さんが『ハチマルヒーロー』の誌面で紹介されました事を書かれてますブログについて書いています。 <img src="http://livedoor.
ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆
avot-kunさん

次男とツーリング②
ベイサさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

近代美術館から🖼️
chishiruさん

朝の一杯 8/14
とも ucf31さん

夜半の月ゾーン30ただしんと
CSDJPさん

この記事へのコメント

2011年10月6日 21:37
凄くカッコイイですね☆☆☆☆☆
コメントへの返答
2011年10月7日 11:38
ありがと~ございます~♪(・∀・)

頑張ってシコシコした甲斐がありました☆(^3^)
2011年10月6日 21:40
乙彼様です~

誌面にてハッチー号確認してきました~(買えよ)

あらためて見ると自分の車が同じ型式の車に見えませんwww

それにしても写真写りイイですね~
コメントへの返答
2011年10月7日 19:27
チラ見ご苦労さんで御座います~♪

せっかくの撮影だったのに前日に時間が無くて下回りまで洗えなくて、ほんま悔いが残りました・・・(´;ω;`)

地味に自分でも写真写りが凄く良いなぁ~とか思いますwww
2011年10月6日 21:42
プロが撮るとたまらないですね~
20歳は若く見えますよ!
コメントへの返答
2011年10月7日 19:28
流石プロは違いますなぁ~♪(*´д`*)

じゃあ、私はピチピチの21歳って事で・・・v(´∀`*v)
2011年10月6日 21:47
今日の夕方、立ち読みしましたーw
凍結防止剤散布車のダメージが思いのほか大きかったのですね;;
コメントへの返答
2011年10月7日 19:30
立ち読み乙でございました~♪(σ´∀`)σ

一昨年の凍結防止剤のアレはマジで痛かったです( ;∀;)

ずっとバリバリ砕きながら走ってましたからねぇ・・・
2011年10月6日 21:49
人のオナニーですが 結構はぁはぁさせていただきました
コメントへの返答
2011年10月7日 19:31
やっぱりマニアですね♪(・∀・)ニヤニヤ

私は毎晩ナニでハァハァしてます!(*´Д`)ハァハァ
2011年10月6日 21:51
私はハチマルヒーローを見ても、

アソコばかり目がいって、

あまり気持ち良くないっすわ… ( ̄▽ ̄;)
コメントへの返答
2011年10月7日 19:33
やっぱりアソコが痛いですか・・・(*/∀\*)

私も言われるまでナニがアレだと気が付きませんでした・・・(ノД`)

次があるかは未定ですが、次は大丈夫です!(へっへ)
2011年10月6日 21:59
すげ~!
毎日シコった甲斐がありましたね♪
コメントへの返答
2011年10月7日 19:35
まいどでございます!

うどんを食いながら、長年シコシコした甲斐がありました♪ヾ(*´∀`*)ノ
2011年10月6日 22:03
ハチロクヒ~ハ~は、本屋に行くたびに見ています。
はっち~さん号特集の4ページのみを重点的に...。
コメントへの返答
2011年10月7日 19:36
ありがとうございます♪

穴が開かない程度にヨロシコシコでつ!(σ´∀`)σ

いや、穴が開いたらソレはソレで凄いネタになりますなwww
2011年10月6日 22:19
オナニ公開するとは、ええ度胸やな(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 19:41
この程度のオナニじゃ物足りませんか・・・(へっへ)

やっぱ、私も地下アイドルの発掘しないとあきませんかのぉ~(;´Д`人)
2011年10月6日 22:30
ひ~は~でございますね♪
ハチロク ハァハァ~
コメントへの返答
2011年10月7日 19:42
ありがとうございます!

ハチロクでハァハァ出来るって事は、相当のマニアですね♪(;゚∀゚)=3ハァハァ
2011年10月6日 22:52
雑誌でも思いましたが、特に走行写真がめちゃカッコイイですね~!
堪能させていただきました♪(^▽^)
コメントへの返答
2011年10月7日 19:47
こんばんは♪

事前に撮影場所を物色してたのですが良い場所が無く、どうなるのか不安でしたが、プロは違いますね!
近所のテケト~な場所でこんな凄い臨場感のある写真が出来ちゃうのですから♪d(・∀<)
2011年10月6日 23:22
プロの技は凄いですね
構図的にはすごくシンプルなのに引き立つのはなぜでしょう
今度書店で読み読みしてきます
コメントへの返答
2011年10月7日 19:49
まいどです!

今回、撮影時にカメラマンの後方から真似して撮影してたんですが、頑張った甲斐なく酷い写真が沢山撮れてましたwww

やっぱりプロは違いますね♪(σ´∀`)σ
2011年10月6日 23:54
すげ~!

ド変態特集ですか?www
コメントへの返答
2011年10月7日 19:52
いやいや・・・

オナニー程度なのに、そんな怒変態だなんて(へっへ)
2011年10月7日 4:40
やっぱりこうやってみるとスンゴイですね~ww

普段、あまりにも普通に乗ってらっしゃるので凄さが薄れてますけど・・・(笑)
こうやってプロの写真をみると、コンデションすげ~っすわ~ww

さすがにモンブランは登場してないですねwww
コメントへの返答
2011年10月7日 19:58
乙で御座います~♪

春先以降、ナニかと放置プレーなので撮影の前にもう少し気合入れて綺麗にしときたかったですわ~(へっへ)

今は既に埃だらけで酷い状態ですけど・・・

紋舞らんは夜のオカズですwww
2011年10月7日 5:51
かっこいい~(≧∇≦)はっちーさんはどの画像でイったか気になります(^w^)
コメントへの返答
2011年10月7日 20:00
ありがとさんでございます!

私ですか!?

私はお尻を眺めながら逝っちゃいました♪(゜口゜;)うっ・・・・・
2011年10月7日 6:32
相変わらず綺麗なので、ついうっとりしてしまいました。
コメントへの返答
2011年10月7日 21:13
ありがと~ございます~♪

同じハチロク乗りに褒められるほど嬉しい事はないっす!(*´д`*)
2011年10月7日 7:29
いや、実物も凄いしメイクあってこそですね。

でも、プロは凄いですね、やはり。盛り上げられて普段見せないところもみせちゃったり(@_@)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:16
やはりプロの手に掛かると凄いっすね~♪(´ー`)

某大魔王なんて、ちくわ天を口一杯に入れて撮影されてましたから・・・(爆
2011年10月7日 9:21
かっこええ写真ばかりっすね!

来年のカレンダーにして、送ってください♪(爆
コメントへの返答
2011年10月7日 21:19
完成した写真を見て、かなりハァハァしちゃいました♪(:.;゚;Д;゚;.:)ハァハァ

そか!カレンダーは良いアイデアですな!

てか欲しいっすか???謎
2011年10月7日 9:24
ハァハァハァ、あ、ありがとうございます! ハァハァハァがとまりません(^o^) ナニの膨張率も全快でございます(^o^)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:21
こちらこそ、ハァハァしていただき、ありがとうございマッスル♪

これからもシコシコに精進して外人さんもビツクリなナニに成長してみたいです(;´Д`人)
2011年10月7日 10:05
カッコえぇ~ょ~♪

本屋3件いったけどハチマルヒーロー売ってないんです(泣)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:23
ありがとさんでございます♪(´∀`)

地域によって入荷量が違うんでしょうかね?
家の近所の本屋さん全て普通に置いてるのですが・・・(へっへ)
2011年10月7日 10:13
北摂霊園近辺?違うか。

素晴らしいオナヌー、ありがとうございます。
ほんまに綺麗な個体ですな・・・!
憧れます。
コメントへの返答
2011年10月7日 21:27
乙です!

この写真は家の近所のとてもヘンピな場所で、事前に下調べで個人的に「ココは無いなぁ」て思ってた場所でした(へっへ)

しかしまぁ、プロはどんな場所でもハァハァ出来ちゃう作品が撮れちゃうもんですなぁ~(;´Д`人)

2011年10月7日 12:02
思わず画像に「スリスリ」したくなってしまいそうなこの写真(萌え♪♪)

美しいッス!(^^)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:30
ありがとさんでごわす!

和さんにはリアルにスリスリしていただこうかしら♪(・´з`・)

ソレをネタにブログが出来そうです (゜Д゜)ウマー
2011年10月7日 12:09

こんにちはるんるん

写真見終わる頃には、テッシュに手が伸びてました(笑


カッコイイっすぴかぴか(新しい)(^3^)/

走ってる姿の写真なんか、渋すぎます(^o^)/

いつまでも、このスタイルで居て欲しいっすねるんるん
コメントへの返答
2011年10月7日 21:35
コンヴァンワ!

残念ながら最後の写真は怪しさ満点のドライバーがチラッと写ってて萎えますねwww

昔からN2に憧れてて一時期マジでN2仕様になりかけてましたが、今はこのスタイルが一番落ち着いてて良いかなぁ~って思ってます♪(^ω^)
2011年10月7日 12:21
オ○ニー乙です。笑
ハチマルヒーローどこにも売ってなくって(田舎やしかなああ)~~;

もうこうなったら、実物拝むぞおおおおおっ!!!!(うどんフェスごるさん大魔王さん達にお誘い頂いたのに行けなくて残念です 涙)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:37
大津で御座います♪

家の近辺も結構田舎のニホヒがムンムンなんですけど、意外と何処の本屋にも置いてたりします(へっへ)

うどんフェスには来られないのですか!?

う~ん、残念無念・・・
2011年10月7日 13:24
いいですねー
86肴に何杯でもいけますねぇ

追加メーターのさりげなさがいい♪
コメントへの返答
2011年10月7日 21:44
おひさでございます!

ほんと毎晩何度でも逝けちゃいます♪(*´д`*)

メーターフードの追加メーターは、外すと元通りの吹き出し口に戻せたりします!戻す事はありませんがwww
2011年10月7日 14:32
私は走行中の姿とブラックスポークのナルディと[タンチーのタワーバーシャフト]で[072]してしまいマスね~o(^-^)o。
コメントへの返答
2011年10月7日 21:46
O72乙でございます!

やはり走行中の画像は最後のヤツでドライバーの顔を見た瞬間に逝っちゃったんでしょ♪(へっへ)
2011年10月7日 19:24
うっ…


ドピュ〜‼


ふぅ〜(−_−;)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:48
こりゃ、モニターが大惨事ですなぁ。(´ε`;)


ご愁傷様です・・・
2011年10月7日 20:19
まいどです♪

さすが~ プロの画像ですなぁ~(-。-)y-゜゜゜

↑お方 逝ってしまいましたねぇ(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 21:50
まいどでございます~♪

ほんと、プロの仕事はちゃいますなぁ~d(・∀<)

で、明後日は写真と実物のギャップを楽しんでくださいwww
2011年10月10日 0:07
いきなりの『撮ラバ』失礼しました。

やっぱりお車のキレイさとプロカメラマン

さんの技には脱帽です。(^v^)

どちらもそう簡単には真似できません。

素晴らしいです。


コメントへの返答
2011年10月10日 12:19
はじめまして&トラバありがとう御座います♪

流石に写真でうどん、いや、ご飯を食ってるだけに機材やら技術は凄いですね!
とはいえ、素人なので詳しくは分かりませんが(^ω^)

たしかごるふぁ~さんのブログで、GAKU2さんの撮影されためっちゃシブイ画像を見た気がしますよd(・∀<)
2011年10月10日 12:18
実は・・・本屋に置いてませんでした><;

なのでブログで拝見できてラッキーで~す♪
いつも綺麗ですけど・・・
プロが撮ったら、さらにカッコエエですなぁ^^/

角度というか・・・なんというか・・・エエです!!
コメントへの返答
2011年10月10日 12:22
まいどでございます~♪

最近はコンビニでも車雑誌を見なくなりましたもんねぇ・・・(^ω^)

自分でもびっくりな写真写りで改めて自分のハチに惚れ直してしまいました(笑
2011年10月12日 15:58
初めまして。

同じ奈良県ですね(笑)

最近初めて86に乗り、凄く勉強なる車だなと思いました。

サーキットオンリーですが、近所ですし宜しくお願いいたします♪


しかし綺麗に乗られてますね☆
コメントへの返答
2011年10月12日 16:24
はじめまして&ありがとうございます~♪

86の泥沼へようこそ!(へっへ)

乗って楽しい!弄るも楽しい!
いまどきの車では味わえないですからねぇ~(´∀`)

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation