• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月23日

後付けの快適装備を純正風に・・・の完成編

昨日から、汎用の電動トランクオープナーのスイッチが不細工なので純正風に加工してます。。

その記事はコチラで御座います。



で、

一旦は手抜きで完成させたスイッチですが、何気に満足できず、、、

当初の計画通りに改良する事にしました!!!



当初の予定では、微妙にサイズが小さいスイッチを穴を開けた目隠しパネルに埋め込む計画でした。。

ココで、当時サイズの目隠しパネルも既に入手が困難な気がしたので、ジャンクなスイッチを目隠しパネルの代わりに使うことにしました(へっへ)


で、今回のドナーとなるリアデフォッガスイッチの登場。。。(*゚д゚b)b



バキバキと解体して枠だけ使います!


切削

フィッティング確認

切削

フィッティング確認

切削

フィッティング確認



技術の粋を結集してθ産とトヨβがコラボレートされたニコイチスイッチを完成させましたwww



※作業中の画像が無いという・・・orz


プスッ♪とスイッチパネルに装着してみました。。



こ、これはエエ感じ♪

当初の計画通りの出来栄えに大満足!

そしてナニより目隠しパネルの在庫も減らなかったしwww




早速ハチに取り付けしてやったぜぇ~(●≧艸≦)





近くで見ても純正風で違和感無く取り付け出来ました♪




おしまいける!



今回、トランクオープナースイッチの移転でサブバッテリーの電圧計を外しちゃったので、また何処かに設置しないと・・・(´ε`;)
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2012/06/23 16:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

うな専😋
o.z.n.oさん

秋空とゲリラ豪雨の兆しかな
CSDJPさん

✨秋の気配 ✨
Team XC40 絆さん

朝の一杯 9/4
とも ucf31さん

今日のiroiroあるあーる543 ...
カピまこさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2012年6月23日 17:05
見事なコラボでございますね♪  流石です!
コメントへの返答
2012年6月23日 23:53
有難う御座います!

地味に自分も「見事だぜぇ~」って思ってます・・・(へっへ)
2012年6月23日 17:14
こんにちは! 
どう見ても純正ですね! 
しかしいろんな秘密兵器が付いてるんですね!!
コメントへの返答
2012年6月23日 23:59
乙で御座います!

一応純正なのでボンネットオープナーと同じデザインなので見栄えも良いですよ♪(へっへ)

秘密兵器・・・流石に攻撃は出来ませんが、ネタにはなりますよwww

2012年6月23日 17:25
完璧です!!
キー挿入部のイルミにウットリ~
してます(´ε`;)
コメントへの返答
2012年6月24日 20:55
こんばんは~♪

今回のスイッチ、自分でも完璧だと思います!w(核爆

キーイルミは派手にエロイでしょ♪(●≧艸≦)
2012年6月23日 17:30
美しすぎる(^^)
コメントへの返答
2012年6月24日 20:56
乙で御座います!

イメージ通りDESU♪(*´∀`*)
2012年6月23日 17:42
すばらしい!!

他メーカー同士の垣根を超えて

完成されたスイッチ!

純正スイッチ流用は、クオリティーが高い

ですね(^^)

作ってる時が楽しいですね(o^^o)
コメントへの返答
2012年6月24日 20:59
ありがと~さんですぅ~♪

流用ネタは毎度の事ですが、出来上がるまでは原原輝度輝度でつ(*゚д゚b)b

ほんと、作業中は完成したときのことを思いながら楽しいひと時です♪
2012年6月23日 20:23
お疲れさんさん♪

あらら~ デフォッガSWが犠牲になりましたが、そのかわりに自然な感じに付きましたなぁ~(^_^)





コメントへの返答
2012年6月24日 21:01
おいどさんでございます!

スイッチ類はゴロゴロしてるので、一番ジャンクそうな奴をチョイスしてみましたwww

自分で言うのもナンデスガ、カンペケでっせ(●≧艸≦)
2012年6月23日 23:22
一見違和感がないのに、よく見るとAE86のコックピットとはまったく異なる雰囲気になってますね(゜ロ゜)

本当にすごいですね!ww
コメントへの返答
2012年6月24日 21:13
こんばんは!

7年前のレストアを期に、純正のスタイルは崩さずに渋くまとめてます♪(*゚д゚b)b

と自分では思ってますが、、、ど~でしょ?(へっへ)
2012年6月24日 0:07
完成、おめっとさんでございます☆

今回も、うまい~ですな♪

あっそうそう、完成記念に1kgのうどんでも啜りに逝きますか!(へっへ)
コメントへの返答
2012年6月24日 21:15
無事に完成ベイベーで御座います!

美味いうどんとタメを張れるくらいに上手く出来た気がします♪(;´Д`人)

流石に1kgは拷問にしか思えませんので、「メッチャチョットだけ大盛」に挑戦したいと思いますwww
2012年6月24日 1:24
電動って全く手を使わなくていいんですか?

それだったら凄いですね~(・・;)

このスイッチはディーラーに純正って言って見せてもわからないんじゃないですか^^;

いつもクオリティの高さには脱帽ですm(_ _)m
コメントへの返答
2012年6月24日 21:22
まいどです!

この電動オープナーはアクチュエーターで鍵を開けるだけなんで、ゲートは上がらないんですよ(へっへ)

ゲートの鍵穴が埋まってしまうリアスポイラーを付けてるので、外からはゲートが開けられないので、電動オープナー+リモコンで外からでも鍵を開けられるようにしてあるんですd(・∀<)

今日は出先で早速スイッチ操作してみましたが、なんだか凄く嬉しかったです♪(●≧艸≦)
2012年6月24日 8:57
ご無沙汰です!

何でも器用に作っちゃいますね

いくつか商品化しちゃいましょう‼
コメントへの返答
2012年6月24日 21:24
おひさしブリケツでございます!

商品化したら買ってくれますかぁ~

この純正スイッチ、結構いい値段しましたよぉ~(´ε`;)
2012年6月24日 10:51

見事な仕上がり、流石ですねぇるんるん


ちなみに、オープナーアクチモーターの電源は、トランク内ルームランプ辺りから取れば、簡単に取り付け出来ますかねぇexclamation&question

オープナー着けようか悩み中です(^3^)/


コメントへの返答
2012年6月24日 21:31
乙ですぅ~♪

トランクのルームランプからでも大丈夫な気がしますが、どうせスイッチを運転席周辺まで持ってこないとアカンので、足元のヒューズボックス辺りから電源を調達した方がエエかと思われます!

リモコンドアロックにトランクリリース出力が付いてるなら、リレーを噛ませてリモコンで開錠できまっせ♪d(・∀<)
2012年6月24日 18:43
相も変わらすいろいろとやってますねぇ(^_^)

流用ネタが素晴らしい

はっち~さんはセンスの塊みたいな人ですねぇ

次のネタが楽しみです(^O^)
コメントへの返答
2012年6月24日 21:34
まいどでございます!

新型ズンロクも発売された事ですし、エロエロと負けないように改良を重ねてます(* ̄m ̄)プッ

ま、最近は純正パーツや中古パーツを買い漁るのが忙しく疲労困憊中で、なかなかネタ披露出来てませんが・・・(´ε`;)
2012年6月24日 22:24

お疲れさんでするんるん

なるほど、電源は運転席ヒューズから取れば良い感じですね(^3^)/

ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
参考になります。


コメントへの返答
2012年6月24日 23:02
乙で御座います!

こりゃ、電動トランクオープナー取り付けオフとか開催ですかねwww
2012年6月26日 2:02
こんばんわ~っす^^

純正クォリティーbaribariですねええええ~

(自分やったら、こないだのでも最高ですが…)
コメントへの返答
2012年6月26日 7:54
おっは〜でございまぁ〜♪

今回も中出しの、いやなかなかのクオリティーにmoemoeですわぁ〜(*゚∀゚)

前回の状態なら簡単加工なので、運転席発射スイッチとかどないですか♪
2012年6月27日 20:17
こういうの、大好きです。
素晴らしい。
コメントへの返答
2012年6月28日 9:56
おはようございます!

流用ネタ、かなり好きですよねぇ~♪(●≧艸≦)

コレ、、、自分でも素晴らしいと思いますwww

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation