• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月12日

ウインカーレバーが完成しました♪

先日から、少~しずつ作業を進めてた”ウインカーレバーの改造”が、やっと完成しました♪ヾ(@^▽^@)ノ ワーイ


前回ブログの状態から、ハチロクに取り付けて角度を微調整したあと、未塗装だったステーにもツヤ消し黒を塗って仕上げました。

こんな感じに仕上がりましたが、ど~でしょ??





少し遠目から・・・





別角度からもういっちょ!





ノーマルのウインカーレバー位置より 35mm手前に、ほんの少し伸ばして外側へオフセットさせました。



これ、自分で言うのはナンですが・・・

すごく・・・
(・∀・)イイ!!




ただし、耐久性については全くわかりましぇんwww







~それでは、おやすみなさい~
ブログ一覧 | ハチロクの作業 | 日記
Posted at 2012/10/12 23:56:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

総集編LAST その4  旧車編
バーバンさん

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

雨色の残像
きリぎリすさん

シェアスタイル 創業祭 8/7(木 ...
ND5kenさん

この日は⑩。
.ξさん

この記事へのコメント

2012年10月13日 0:24
お疲れ様で~す!
自然な感じですごくいいですね。
不器用な私が真似したら取り返しのつかない様な気がします!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:28
乙で御座います!

本日、夕方に時間が出来たので、のんびり?徘徊してきたのですが、予想以上にイイ感じでした♪(●≧艸≦)

強度的にも・・・い、い、今のところ問題なしです(へっへ)
2012年10月13日 1:08
もう1セット、お願いしますだ!
買い取りますっス!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:30
まいどでございます!

マジで要ります???

ウインカーレバーさえあれば、製作は可能ですが・・・(・´з`・)
2012年10月13日 2:06
完璧ですね(^^)

売れるレベルです(笑)

多分、需要は多いと思いますよ~^^;
コメントへの返答
2012年10月13日 21:46
ありがとうございます!

あとは、耐久テストが済めば製品化です♪(大嘘w)

ほんと、コレは需要ありそうです!
2012年10月13日 5:11
完成おめでとうございます。
良い出来ですね~。シンプルでイイ感じ♪

不思議ですよね。これだけで無駄に交差点行っても楽しくなっております。
コメントへの返答
2012年10月13日 21:50
こんばんは~♪

試作第1号、なんとか完成しました!

本来なら純正風の一本物で作りたいところですが、素人にはこの位が精一杯かなと・・・(へっへ)

早速、今日は近所をウロウロして来ましたが、ドラポジも含めてイイ感じになりました♪
2012年10月13日 5:30
ハチロクのウインカーレバーはただの棒なので出来る技ですね!
イッパソな車はウインカーレバーにヘッドのスイッチがあったりとか… 先日、気付きました(^^ゞ
コメントへの返答
2012年10月13日 21:52
乙で御座います!

たしか、例の車も棒のようなものだった気もしますがwww

そんな事より、、、うどん食いたいですわぁ~(・´з`・)
2012年10月13日 7:42
削りだしで逝きますか?(笑)
コメントへの返答
2012年10月13日 21:54
まいどでございます!

ノーマルのレバーを切断しながら、削りだしだったらデザインも強度も完璧なんだけどなぁ~♡

・・・と妄想しておりました♪
2012年10月13日 10:19
はやらせましょう!コレ(^^)

ウインカーレバー関係、どーいう訳か在庫多数有るんでワタスも検討してみます!
コメントへの返答
2012年10月13日 21:56
まいどでございます~♪

地味に流行りそうな気がしますネ・・・(へっへ)

ノーマルレバーを加工する際は、裏の凹はパテで埋めたほうが良いですよ!(σ´∀`)σ
2012年10月13日 10:28
さり気なく目立たないのがいいですね(^ ^)

カーボンで作れないですか?
コメントへの返答
2012年10月13日 21:59
乙で御座います!

今回は、廃材から薄くて適度に強度がある物を選別したら、この鉄板になっちゃいました(^ω^)

カーボンでも作れますね♪是非っ!!
2012年10月13日 21:52
この際純正の割り箸にこだわらずに、チタンかなんかで作ったら?
コメントへの返答
2012年10月13日 22:01
その場合は、作ると言うよりも↑↑↑の御方に作って貰わないと絶対に無理ですワ・・・(へっへ)
2012年10月14日 14:05
完成しましたね^^
次のネタ期待してます
コメントへの返答
2012年10月14日 23:38
おかげさんでイイ感じに完成しました♪

次のネタ・・・既に骨が折れてます(へっへ)
2012年10月17日 0:11
自分も、ちょっとだけですが指ピンピンに伸ばしてますんで、延長憧れますねええ~
コメントへの返答
2012年10月17日 10:38
乙で御座います!

巷では、指が伸びて色々なシーンで重宝するとの話もチラホラwww

私はレバーを延長しましたけど、、、指を伸ばす方が良かったのか???(* ̄m ̄)プッ
2012年10月18日 20:40
こんばんわ!!
なんかメカニカルでいい出来ですね!!
いいです!!
コメントへの返答
2012年10月19日 21:04
こんばんは~♪

ハンドルからウインカーレバーが遠いのが嫌で、レストアした後はずっと微妙なドラポジのまま乗ってたんですが、思い切ってザックリして良かったです(へっへ)

自分でもイイ出来だと思いますwww

プロフィール

「暑すぎてカートも出来ないヘタレなので http://cvw.jp/b/316325/48573975/
何シテル?   07/31 23:30
ときが経つのは早いですなぁ。 ハチロクに乗り始めてから、30数年・・・ 若かりし頃、某自動車デラで一般整備(デフやトルコンのO/Hとか、エンジン異音でヘ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

LEEN SXE10 AE86 Adaptor Kit 
カテゴリ:興味アリ!
2014/09/28 22:39:56
 
ハチロク専門店インパルス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/19 20:32:56
たいした内容の無い日記(Yahoo!ブログ) 
カテゴリ:2009年以前のブログですわ。
2008/12/06 21:15:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラレビン 弄って楽しむ大人の玩具 (トヨタ カローラレビン)
気が付けば、35年以上の付き合いのカローラレビンで御座います・・・( ̄∇ ̄*)ゞ 20 ...
ダイハツ アトレーワゴン ダイハツ アトレーワゴン
普段の足+カートのトランポ用に購入。 カートを積むには、カートのカウルやホイールを外さ ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
とある理由により、家に転がって来たので、乗る事になりました・・・ 家族で出掛ける時の足 ...
その他 レーシングカート マラネロカート (その他 レーシングカート)
2台目のレーシングカート。 またもや粗悪中古車を買ってしまいましたWWW フレーム剥離、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation